goo blog サービス終了のお知らせ 

風の向くまま

04年7月21日生まれの長男 風雅・2歳9ヶ月の「ふうが」な日々
06年11月9日生まれの長女 藍生・5ヶ月もよろしく

森田君だっこ

2004-11-14 23:59:27 | お友達
こちらは森田君。慣れないながらも、なかなかだっこ上手でした。どうもありがとう。

ふうには、たくさんの方に抱っこしてもらったんだってことを忘れないでほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清田さんと相澤君来訪

2004-10-24 02:50:29 | お友達
かーちゃんのお友達、清田さんと相澤くんがふうに会いにきてくれました。抱っこされるなり、ふうはニッコニコ。清田さんの抱っこが気持ちよかったようで、しばらくするとふうは清田さんの腕の中で眠ってしまいました…。
かっちょいいダウンベスト、どうもありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちは相澤君

2004-10-24 02:50:23 | お友達
相澤君です。
首の据わっていない赤ちゃんを抱っこするのはちょっとコワイ…と言っていたのを、無理やり抱っこしてもらいました。
ちょっぴりパパ気分を味わっていただけたでしょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯で写真撮影

2004-10-19 01:41:09 | お友達
とーちゃんのにーちゃん夫婦がふうに会いに来てくれました。前回きてもらったときはいくら揺すられても起きなかったのですが、あれからもう二ヶ月。ふうもちょっとは成長しましたよ。カメラ撮影にもなんとか対応。結構ニコニコしてたし。
ただお見送りしようとしたら、眠くなってしまったのか、最後はギャン泣きでした。

またきてねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カノンとフーガ "第二楽章"

2004-10-17 11:29:26 | お友達
カノンちゃんちへご訪問させてもらいました。ふうは家にいる時は別に普段どおりで、移動中もちょっと眠ったりする程度だったのに、カノンちゃんちに着いてベビーカーから抜け出すや、ニコニコ。カノンちゃんとの久しぶりのご対面にもニコニコ。

「いやー、カノンちゃん 久しぶりだねー。ちょっとその辺で、一緒にミルクでも飲まない?」

今日ははからずも二人とも黄色の服で、なんだかいい感じ。

ちなみにこの後、フラレて泣きました。⇒<ここをクリック>
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンリケさん来訪

2004-09-29 14:42:49 | お友達
かーちゃんが勤めていた会社で同じ部署だった、ヘンリケさんが遊びに来てくれました。ヘンリケさんはオランダの方で、まもなく3年いた日本を離れてしまうので、かーちゃんに会いに来てくれたのでした。
"He is adorable!"(かわいい!)と褒めてもらい、途中で目を覚ましたふうとは、オランダ語と喃語で会話(?)してました。さすがにかーちゃんにもさっぱり…。

ミッフィーの絵本をいただきました。ディック・ブルーナもオランダ人。彼女も子供の頃ずっと大好きだったそうで、お気に入りだったお話を選んでくれました。言語は違っても、絵を見れば好きだったお話だってわかるもんね。

次にあえる日はいつになることか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けいこちゃん抱っこ

2004-09-18 23:59:59 | お友達
和太朗君の母さん、けいこちゃんが忙しいお仕事の合間を縫って、ふうに会いに来てくれました!けいこちゃんはもともとNICUの看護婦さんで、現在は小児科の看護婦さんでもあります。小児科の選び方について色々と教えてもらいました。フムフムなるほど、そうなのかー。

ふうは和太朗君からベビーバスだけでなくハイローチェアもお借りしておりまして、おかげで快適な毎日。どうもありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさし先生の回診と臍ヘルニア

2004-09-14 00:01:00 | お友達
で、Dr.のりの回診に続き、Dr.まさが回診。ちゃんと聴診器も持ってきてくれました。

とにかくふうのデベソが不安でしょうがないかーちゃんは質問しまくり。診断結果はやはり臍ヘルニア。でも臍ヘルニアの90%が一歳までに治るので、とにかく今は心配しなくていいよ、とのことでした。
ただ逆に、それを過ぎても凹まず、しかも押しても戻らないということになるとそれは手術が必要になるそうなので、ま、経過を見守ることにします。

来年の今頃には、「そんなこともあったなー」と、笑っていられるといいなあ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさしくん来訪

2004-09-13 01:12:14 | お友達
かーちゃん側ジジババと一緒に、貴重なお休みを使ってまさしくんもふうに会いに来てくれました。まさしくんはかーちゃんの弟(ふうのおじさん)です。
まさしくんものりくん同様、ふうの大泉門をペコペコと押してました。二人とも医者なのに…。そんなに押してもいいもんなんでしょうか??
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とよじいと初めての外食

2004-09-13 01:02:32 | お友達
とよじいとかずめさんが葉山から遊びに来てくれたので、今日はみんなで外にご飯をたべに行きました。かーちゃんは出産後、初めての外食。ふうはみんなが食べている間もおとなしく待ってられました。行ったお店は座敷の個室でしたが、「そういうお店なら行ける」という自信がつきました!
写真は帰宅後ちょっと酔ったとよじいの抱っこです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさじい

2004-09-07 01:15:01 | お友達
とーちゃん側のジジババが日曜日に来てくれました。30分程度の短い時間でしたが、まさじいは久しぶりなので無理やり抱っこしてもらいました。
相変わらず抱きなれません…。肩がカチカチです。もう少ししたら首が据わるので、そうなればもうちょっと楽に抱っこできるようなるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイザさんが来てくれました

2004-09-03 02:05:15 | お友達
当BLOGのコメンテーター、メイザさんが忙しいお仕事の合間を縫ってわざわざウチまで来てくれました!
誕生した当日、誰よりも早く病院まで来てくれたときはまだ名前は決定してなかったので、風雅を「襲名」してからは初対面ってことですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かずめさんサポート2

2004-09-01 00:56:44 | お友達
8月25日から再び長期サポートに来てくれていたかずめさんも、本日まで。赤ん坊だった当時のかーちゃんも寝かしつけられていた強力な子守唄で、ふうもグッスリ、よく寝てました。

またちょくちょく遊びにきてねー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花音ちゃん

2004-08-30 00:10:54 | お友達
花音ちゃん一家(宗二さんとあっこさん)が遊びに来てくれました。産まれた時から髪がフサフサな花音ちゃん、丸坊主のふうからすると、とても羨ましい…。

天気の悪い中、わざわざありがとう。今度はうちがお邪魔させてもらいますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カノンとフーガ

2004-08-30 00:10:09 | お友達
二人を並べてみたいという想いが、思ってたより早く叶いました。来てくれていた間、二人ともぐずるようなこともなくほとんどぐっすり。最後の最後で少しだけ目を開けたので、向かい合わせてみました。
生まれたタイミングが9日違いの二人は体重も身長も、ほとんど同じくらい。早く二人でそこいらを走り回るようになってほしいなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする