茨木市議・山下けいきの今日も元気だ。のぼり5駅アピールラン。

毎週、阪急総持寺駅、JR総持寺駅、阪急茨木市駅、JR茨木、阪急南茨木の5駅をアピールランしている茨木市議です。

玉島地区敬老会 関西大学憲法学教授の吉田栄司さんを講師に学習会

2010-09-12 07:15:56 | 日々雑感
歌声交流会2010より

 早朝は大阪ミントJC朝練で8キロほど走りました。走り終わった後、Tさんから梨の差し入れ、とても甘くおいしくいただきました。

 昼から玉島地区敬老会。いつも正座されている招待された高齢者の方が気になるのですが、主催者もそれを気にしてか、一部の式典は謝辞を省かれいつもよりは短縮に。椅子があってもしんどいぐらいで二部のイベントだけでも十分敬老の気持ちは伝わるのではと思いました。

 玉島の敬老会は金婚式を迎えられた方を招待して記念品を贈っているのですが、今年はよく知っている方が二組もいらしておりうれしく思いました。

 その後でジェンダーフリーネット・茨木の学習会に参加。講師は関西大学憲法学教授の吉田栄司さんで、憲法の位置づけ、第99条の持つ意味など改めて認識させられました。なおレジメのむすびには「国民一人一人が憲法の要請を理解して人権主体・主権主体として動かねば!」とありました。

-------------------------
【今日のラン】8㎞

【今月のラン累計】79.5㎞ 

-------------------------
山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下けいきブログ本館

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ  にほんブログ村

傍聴呼びかけゼッケンアピールラン15キロ マスゴミよ小沢バッシングが過ぎないか 

2010-09-10 08:57:01 | 日々雑感
写真は大阪ミントJC合宿で。

 民主党の代表選も最終盤、どのマスコミも願望を込めての「菅首相僅差で有利」の情報をたれ流しています。迷っている国会議員に勝ち馬にのれと煽っていると見るのは私だけでしょうか。

 民主党が信念のない烏合集団にすぎないことを熟知しているマスコミのやり方は、徹底していました。代表選当初は、小沢の政治とカネをたたき、3か月前に幹事長をやめた小沢が立候補するのは道理がない、資格がないと口をきわめてののしり、短期間で首相交替は海外の信用をなくすと露骨に菅氏への誘導を図りました。

 次には菅有利の情報を流し、文春、新潮でスキャンダル報道、最後は世論調査で勝ち馬に乗れです。マスコミがいかに対米従属、現支配構造の一翼を担っているかを如実に示しました。

 菅氏はみごとなまでに信念のない人物。自民党以上の対米従属ぶりに、市民運動していた経歴を疑ってしまいます。視線はうつろで権力にとりつかれた煩悩丸出しぶりは笑う以外ありません。もちろんこの程度の民主党は国政だけではありませんが・・・。



 土日の大阪ミントJC合宿の疲れが取れてきたので、早朝ゼッケンアピールラン。早めにスタートし、従来の4駅に加え、JR茨木駅と市役所の往復を追加しました。最後の阪急南茨木駅を過ぎてもまだ8時前、足をのばし集団登校の見守り場所に行くと児童の登校が続いており走りながら声をかけました。計15キロを1時間24分のランで直後の体重は65.2kgでした。

 水道関連の資料を知人に届けて、左手首のリハビリ。だいぶ曲がるようになり、医師の判断はリハビリ終了。まだ完治していませんが、後は自分で合間を見て曲げる練習です。

【今日のメモ】市役所でユース100m競技会の準備、「新社会」の配布と集金。西日本入管センターへの異議申し立て準備。夜は玉島青健協でクリーン作戦の相談。

-------------------------
【今日のラン】15㎞

【今月のラン累計】71.5㎞ 
-------------------------
山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下けいきブログ本館

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ  にほんブログ村

非公開体質の法務省に異議申し立て 楽しくやっています。 本会議質問から選管事務について

2010-09-09 00:15:56 | 議員活動の日々
 ラジオ体操を挟んで早朝ラン。平田台、平田1丁目と2丁目、玉島、野々宮、安威川と平田中学校の外周とトラックで玉島校区の6,5㎞。土・日の大阪ミントJC合宿の疲れは残っていますが、2キロ余りオーバーしてしまった体重もなんとか元に戻りつつあります。

 今日のメインは法務省・西日本入管センターが文書を非開示したことに対する異議申立書の作成。37文書の公開を求めたのですが、黒塗り部分が多く何の文書かもわからないぐらいです。作成しているうちに、相手の非公開理由を論理的に覆していくのが快感になってきます。来週初めには提出できそうです。


本会議質問から 2、選挙管理委員会の事務について

1、公営掲示板のミスについて

①私が気付いただけでも掲示板番号の間違い、記入されていない、青焼きの地図と投票所毎の地図とのくい間違いが見られた。設置作業の確認はどうやっているのか。

②今年の業者名、今回の入札状況、ここ三回では何社が入札しているのか。

2、本人確認について 

「なりすまし投票(詐偽投票)は犯罪です!」と新居浜市のHPにはある。ところがなりすまし投票が時々事件になる。一般投票所は近所の人が立ち合いで比較的やりにくい。ところが期日前投票は知った人の立ち合いでない分、やりやすい。入場券があれば問題なく投票できる。この入場券も集合ポストから抜き出すことは可能だ。

さらにはこの入場券がなくても投票できる。宣誓書に住所・氏名・生年月日を記載し、それが確認されれば投票できる。もし選挙に行かない同級生の住所・氏名・生年月日を知っていたら、たやすい。本市の場合、どのような本人確認をしているのか。また投票日すでに投票済みになっていたらどう対応するのか。

3、有効、無効票の判断について

 今年の4月に実施の泉南市議補選で、票差が6票で、落選者が異議申し立てを行った結果、大阪府選管が全票チェックした。その結果、市の選管と同様、票差は6票と決定したものの有効票、無効票の判定は大きく異なる結果となった。

 市選管と府選管でなぜ判定が異なったのか、府選管、市選管の判断基準についてチェックする必要があるのではと考えるがどうか。また本人確認の徹底について制度の改善にむけて意見を言ってほしい。

4、制度周知について

 有効、無効の判断基準、有権者に細かい点まで理解されているとは思えません。泉南でもみられたのが候補者名の横にがんばれとあった他事記載。これは無効とされたが、自民党なのに民主党と書いた分は有効とされた。他事記載などの有効、無効の判断基準は一般有権者には分かりにくい。

 この夏の7月の参院選の比例区など、政党名、個人名どちらも可能になっている。そのために当選者が決まっていく仕組みが分かりにくい点がある。選管として制度を周知させる努力はまだまだ必要と考えるがどうか。
本人確認の徹底について制度の改善にむけて意見を言ってほしい。

-------------------------
【今日のラン】18.5㎞

【今月のラン累計】56.5㎞ 
-------------------------
山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下けいきブログ本館

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ  にほんブログ村

42キロのランよりすごかった飲んで食べて 2キロも増えました。

2010-09-05 16:52:05 | ランニング生活 体調・健康管理
 本当は6時起床だったのですが早起きの人がいて朝5時前に起きました。とりあえずおにぎり、味噌汁をお腹に収め、鉢伏山までのラン。さすがにみんな昨日の疲れがあるのか、ランよりウォーキングになっていました。一般道から鉢伏山へは600段はあろうかという階段が続きます。それでも見晴らしはよく、そよ吹く風は初秋の趣です。昨日の疲れが癒されるようでした。

 足もとに気を使う階段や滑りやすい道から、芝生の下り道に。青い芝生を見ていると舟木一夫の「高原のお嬢さん」が自然と浮かんできました。

 一般道に戻り、宿までの下り2、3㎞はキロ3分台のスピード走ができ満足でした。往復10キロぐらいでしょうか。宿に帰り正式な朝食。帰路に山城の郷「天空の城・竹田城」の散策もあったのですが、上り道で徒歩40分と聞いて行かずに休みました。中国道は事故の関係で大渋滞。公民館の行事は欠席となりました。

 両日でフルマラソンの距離ほど走ったのですが、帰って計測するとなんと行く前から2キロも太っていました。どうやら運動よりも摂取カロリーが大幅に上回ったようです。

 本会議の合間に贅沢な大阪ミントJCの秋合宿となりました。

-------------------------
【今日のラン】12㎞

【今月のラン累計】50㎞ 
-------------------------
山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下けいきブログ本館

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ  にほんブログ村

今年も氷ノ山、鉢伏山に 32キロコースを走りました。

2010-09-04 16:51:30 | 日々雑感
 今日、明日と大阪ミントJCの秋合宿。秋の気配漂う氷ノ山(1510m)、鉢伏山(1221m)への登山とランニングと言いたいところですが、真夏日はここも同じでした。

 朝7時前にJR茨木駅集合で、現地での走りは昼から。3コース(?)からの選択でしたが、私は32キロコースを選び、鉢伏山の途中までバスで送ってもらいスタートしました。

 全体的には下りが多かったのですが、砂利道が3分の1で足元に気をつけながらの走りです。途中道端に点滅式の温度計があり、見たら32℃でした。JAの店、自販機でのどを潤しながらですが、後半はさすがに疲れます。

 あと数キロとなる急な坂で一緒に走っていたHさんと道に迷いました。ずっと大きな道を走っていたのですが、そろそろ見なれた風景が見えるはずなのに見えません。行き過ぎたと思って下ったのですが行きどまり。引き返して目印になる休憩所から宿に電話、迎えに来てもらいました。

 夜はもちろん宴会でおいしく食べて飲みました。

-------------------------
【今日のラン】30㎞

【今月のラン累計】38㎞ 
-------------------------
山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下けいきブログ本館

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ  にほんブログ村

議会傍聴を呼び掛けるゼッケンをつけてアピールラン8キロ

2010-09-02 07:20:09 | 議員活動の日々
 終日、議会質問の準備。夕方時間があったので市役所、阪急茨木市駅、市役所、JR茨木駅のメインストリートを議会傍聴を呼び掛けるゼッケンをつけてアピールラン。2回往復で約8キロ。気分転換になりました。

 以下、茨木市公の施設使用料免除団体審査会条例の制定についての私の質問原稿です。実際は他の質問者と重複する内容を削ったり、アドリブで付け加えたりしています。また2回目、3回目の質問は答弁によって変化します。

1、影響を受ける減免団体への対応について。

①3割減免、5割減免、10割減免団体はそれぞれどれぐらいあるのか。

②これらの減免団体にどのような説明をしてきたのか。

③特に5割減免団体にはきついのではないか。今回市民文化の会が請願されているが、映画会での会場使用料が、これまでは年間60万2600円、これが改正後は103万4千円となる。このように負担が大幅に増える団体については配慮がいると思うが、なんらかの検討をしたのか。したとすればそれはどのようなものか。

④5割減免団体が、その構成員の受益的部分がほとんどない、公益100%に近いイベントを実施する際に5割減免で助かっていた事例がある。今後、このような活動は持ち出し覚悟となり活動に支障がでてくる。この場合の配慮として何か考えているか。

⑤これまで3割、5割、10割減免団体であったどうか関係なく、一から審査する。となれば10割、全額免除だった団体が、まったく減免の対象から外れることも当然あるということでいいのか。

⑥5月25日の会議で、議長を務めてきた企画財政部長は今回の減免廃止について理解を求めたいと発言しているが具体的にはどのような動きをしてきたのか。また今後、何か考えているのか。

2、改定の検討内容について

①料金の改正にあたって稼働率の悪い貸し室については低料金にすることが考えられるが、稼働率は検討の材料になっていたのか。

②付帯設備の利用料金の検討はどうだったのか。マイク使用料など高い。持ち込みしようかと思うこともある。それと持ち込みは認めているのかどうか。

③負担が増大する減免団体が使用を控え、そのことによって使用料の減少が予想される。これを補うだけの一般利用が増えるのか。また使用料収入全体が減収になる恐れもあると思うがどう考えているのか。

④今回減免団体が占有している極端な例として公民館97%を出している。
これだけ見るとまるで会員制公民館のような状況であり、改善は必要だと思うが、このような減免団体の占有率の高い施設は他にどんな施設があるのか。また低い施設はどの施設なのか。それぞれ3施設あげてほしい。

⑥北摂各市では減免規定はどうなっているのか。

⑦パブリックコメントで寄せられた意見に対して、市の考え方が示されている。その中でコミセンの利用料が低くなる点について、運営が大変難しくなる場合は指定管理料と市の費用負担について検討したいとあるが、「運営が大変難しくなる場合」とはどの程度のことを云うのか。また同じコミセンでありながらケースバイケースで対応することについてコミセン関係者の理解が必要と思うがこの点どうか。

3、市内と市外の料金の差について

①今回、市が観光資源的要素のある川端康成館は市内、市外を同一料金にするとのことであるが、いったいどれぐらいの市外利用なのか。具体的に統計を取っているのか。

②また全ての施設は市内、市外の利用料に差を設けているのか。

③施設ごとに市内、市外の利用率は分かっているのか。

④差を設ける意味は何か、差を設けずに積極的に使っていただく考えでもいいのではないか。

-------------------------
【今日のラン】8㎞

【今月のラン累計】8㎞ 
-------------------------
山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下けいきブログ本館

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ  にほんブログ村