減塩親父の絵手紙日記

2010年初夏、脳梗塞回復で始まった減塩生活を機に、気まぐれで不定期な絵手紙ブログをスタートしました。

野鳥の鳴き声と清流の音だけ。るり渓の春。

2018年06月03日 | 日記


るり渓は、京都府南丹市の最南にある
標高500mの渓谷。
4キロにおよぶ清流は
広葉樹や赤松の群生の間を縫い
四季の美しさを楽しませる。
今は新緑だ。
久しぶりに行って描いたが、
以前のまま、まったく変わっていない。
うぐいすの鳴声と
清流の音だけが聞こえる。(F6)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TOSHIE)
2018-06-03 20:34:31
絵を見せていただくと、すぐに親父さんの絵だとわかるようになりました。
ここは特にそうですね。
岩といい、水の流れといい・・・
色も形も・・完成されているようですね。
ここを描かれた人は多いようです。
いい場所ですね。
TOSHIEさん (減塩親父)
2018-06-04 08:21:32
いいところですよ。
箕面とはまた違う空気があります。
機会があればぜひ!

コメントを投稿