減塩親父の絵手紙日記

2010年初夏、脳梗塞回復で始まった減塩生活を機に、気まぐれで不定期な絵手紙ブログをスタートしました。

タカラヅカ、花の道。おしゃれな街に浸る。

2016年08月16日 | 日記


久しぶりに宝塚へ行った。
あの「名所」、
花の道をスケッチする。
阪神大震災で崩壊した土産物通りは
それを機に「タカラヅカ」風に蘇った。
描いていて思い出した
数年前にもこの構図を描いていた。
側を、「夢」を見に行くヅカファンが
ゾロゾロと通り過ぎる。
今日も猛暑日だった。(F8)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TOSHIE)
2016-08-17 07:57:34
いつも、雨で中止…のイメージの宝塚でしたが、
晴れてよかったです。
実家からは近いのでよく連れて行ってもらったはずなのに、
こんな感じだったんだ~としかわかりません。
夢のある綺麗な街並みですね。
TOSHIEさん (減塩親父)
2016-08-17 09:26:29
今井町よりも暑くなかった。
「洋」と「和」とでは、「洋」の風景は難しい。
「日本の風景」を描く機会が多いからでしょうか。
日本ですからね。(笑)
Unknown (裕々)
2016-08-17 17:51:47
現地で実物を拝見しましたが、宝塚花の道の雰囲気がとてもよく出ていて素晴らしいですね。
裕々さん (減塩親父)
2016-08-17 18:25:25
色が濁って華やかさがそこなわれたようです。
以前と違う場所を選べばよかった。
コメント、ありがとうございました。

コメントを投稿