減塩親父の絵手紙日記

2010年初夏、脳梗塞回復で始まった減塩生活を機に、気まぐれで不定期な絵手紙ブログをスタートしました。

三が日、久しぶりの箕面大滝参り。

2017年01月08日 | 日記


今年の初風景画UP。
1月3日、孫と一緒に
久しぶりに箕面大滝参りをした。
その大滝の手前の食堂がこの絵。
相当古い建物だが、
霊験あらたかな、滝によく似合う。
自宅から往復8km、
往路の上り坂はさすがに疲れる。
このブログ訪問者の皆様、
本年もどうぞよろしくお願い致します。
(F4)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TOSHIE)
2017-01-09 08:55:14
かなり前の話ですが、箕面の滝に来た時は絵の食堂でご飯を食べるのが楽しみでもありました。いつもチキンライスでした。
私が小学生の話なので、まだあるのが嬉しくなります。
今年はお正月の滝でも寒くないいい気候ですね。
Unknown (裕々)
2017-01-09 09:18:05
昨年の写生会でこの辺りをうろうろしたので、この場所はよく覚えています。
私がうまく構図をイメージできずにあきらめた場所なので、こんなふうに洗練された構図にされるとは、さすがと思うと同時に、とても勉強になります。
またお店の雰囲気もとてもよく出ていますね。
Unknown (TOSHIEさん)
2017-01-09 17:28:22
明るい陽ざしの暖かい正月でした。
冬の斜めの陽ざしが、
ハッとするいい風景を作っていました。
Unknown (裕々さん)
2017-01-09 17:29:54
この食堂を抜けると目前に大滝が見えます。
あえて滝を外したポイントを選びました。

コメントを投稿