我が家は比較的、湘南の海の近くにあります。なのでコース選択をする時当然、北か東か西の3方向しか選べません。4方向を選べる人と比べると、何か損した気持ちになることもあります・・・。この1年間は「○○へ行こう!」「△△に行こう!」と毎週楽しんでコース選択していたのが、段々「初めて行く所」がなくなってきてしまい、毎週金曜日の夜に頭を悩ませるようになりました
。皆さんはここからは、TT を始めたりするのですかねぇ。
なので今日は悩んだ末、1度夏に奥多摩湖へ行く時に走ったきり行っていない、八王子街道を北上してみることにしました。
その前にまずは、神奈川県立相模三川公園~。
相模川沿いの三段の滝展望広場~。近くに八景の棚(はけのたな)というところもあります。ここからは大山や丹沢の山々が、大パノラマで見ることができます。
多摩川を渡ります~。
八王子から東へ向かい~、昭和記念公園に到着!
あまりの広さに、びっくり!

サイクリングロードも、黄色いイチョウの落ち葉で埋まっておりますが、家族連れの皆さんや、レンタサイクルで楽しむ人たちなど、大勢自転車で走りながら、紅葉を満喫していました
。
汽車も走っています。池でボートにも乗れます。1日ゆっくり遊べそうですねぇ~
。
サイクリングロードの周りでは、ロードバイクの大学生のレース中でした。
速いっ! 少しアップになるポイントでは、集団の中の上りが得意らしき数人の選手が、グイグイと前に出ていきます! すごい迫力! すっかり長時間、見入ってしまいました・・・。
お蔭であまりの広さであったこともあるのですが、多分公園の半分も走りませんでした
。
12:00になり慌てて、帰途につきます・・・。今度来る時はゆっくり、公園全部を満喫しましょう!
多摩川サイクリングロード~。
少しだけ走って、八王子街道を今度は、南下いたしました!
本日の走行距離、107キロでした。
このエリアは遠いイメージがありましたが、射程範囲内とわかりました。これからはこのエリアも、開拓してみましょう~
。
ただそれほど距離を走った訳ではないのに、何故か今日は2人とも、ぐったり疲れております・・・。単調なルートなので、つい休憩をさぼってエネルギー補給をあまりしなかったためか~? それとも、車の多い道をひたすら約100キロ走ることになるので、疲れたのでしょうかぁ~
。
あひる(妻)
にほんブログ村←ポチっとお願いします!

なので今日は悩んだ末、1度夏に奥多摩湖へ行く時に走ったきり行っていない、八王子街道を北上してみることにしました。
その前にまずは、神奈川県立相模三川公園~。



多摩川を渡ります~。

八王子から東へ向かい~、昭和記念公園に到着!
あまりの広さに、びっくり!



サイクリングロードも、黄色いイチョウの落ち葉で埋まっておりますが、家族連れの皆さんや、レンタサイクルで楽しむ人たちなど、大勢自転車で走りながら、紅葉を満喫していました



サイクリングロードの周りでは、ロードバイクの大学生のレース中でした。

速いっ! 少しアップになるポイントでは、集団の中の上りが得意らしき数人の選手が、グイグイと前に出ていきます! すごい迫力! すっかり長時間、見入ってしまいました・・・。
お蔭であまりの広さであったこともあるのですが、多分公園の半分も走りませんでした

12:00になり慌てて、帰途につきます・・・。今度来る時はゆっくり、公園全部を満喫しましょう!
多摩川サイクリングロード~。


本日の走行距離、107キロでした。
このエリアは遠いイメージがありましたが、射程範囲内とわかりました。これからはこのエリアも、開拓してみましょう~

ただそれほど距離を走った訳ではないのに、何故か今日は2人とも、ぐったり疲れております・・・。単調なルートなので、つい休憩をさぼってエネルギー補給をあまりしなかったためか~? それとも、車の多い道をひたすら約100キロ走ることになるので、疲れたのでしょうかぁ~

あひる(妻)
