goo blog サービス終了のお知らせ 

Club Duke

イタリアングレイハウンドのデュークなお散歩日記。姉猫マミも登場します。

竹灯篭能@妙壽寺

2011年06月12日 23時42分04秒 | 音楽・芸術

 

北の丸のお友達のお誘いで

竹灯篭能を観に行きました

 

 

千歳烏山にあるお寺の本堂で行われました

 

 

本堂を能舞台に摸しての特別公演です

 

演目は・・・

小謡 羽衣

仕舞 三井寺  

   井口

能 鵜飼

 

お寺の本堂で行われるお能の公演は初めての経験

荘厳な感じでとても良かったですよーー

 

お能を観る時、足の運びがとても気になって観てしまうのですが

今回は能舞台での公演ではなかったので

それが観られなかったのがとても残念でした。。。

音楽の「急」の部分での足さばきを観たかったなぁ~


それでも滅多にこういう公演を観ることはできないので貴重な体験でしたよ

 

お誘いくださったミニーママさん・ベリーままさんありがとうございました

 


日も暮れて境内の竹灯篭に火が灯りました

 

 

 

 

お能の観終わってお待ちかねのお食事

『そばきり典座』

 

もちろんとりあえずで乾杯


 

 

こんな時ですから。。。お酒は福島の純米酒で


 

 

 

 

 

美味しいお蕎麦のコースでした