魂のよろこぶ『グループレッスン&鑑定』やってます!!

現在、ビデオ通話のセッション強化中!

パワースポット探索~和歌山 丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)~

2020-11-10 08:00:00 | パワースポットと癒しの旅

2020年10月18日(日)に探検隊のメンバーで参拝しました!

2017年9月26日崇敬会で参拝して以来2回目です。

丹生都比売神社(にふつひめじんじゃ/にうつひめじんじゃ)のことは

何度か記事にしていますが、こちらは今回初めての掲載。

すっかり忘れていましたが、慈尊院の奥の階段を上った所にこちらの神社があります。

慈尊院じたいも面白い神社で、おっぱいのモチーフが沢山置かれています。

安産とかのお守りの意味があるんでしょうね。

パワースポット探索~今日の和歌山神社ツアー~(2020年)

こちらのお寺の写真を掲載しています。

 ちょっと話がそれちゃいますが慈尊院のホームページにこんな素敵なお話が載っていました。

高野山案内犬のゴン

昭和60年代に、慈尊院近くに住みついていた紀州犬と柴犬の雑種である白い雄の野良犬がおりました。誰が教えたわけでもないのですが、不思議なことにその犬は高野山への参詣者の道案内をするようになったのです。当院から聞こえる鐘の音を好んでいたため、いつしかこの野良犬は「ゴン」と呼ばれるようになりました。

最初の頃は九度山駅と慈尊院の間を案内するだけでしたが、いつしか慈尊院をねぐらとして、高野山町石道の約20kmの道のりを朝、慈尊院を発って、夕方に高野山上の大門まで道案内し、夜には慈尊院に戻るという毎日を送るようになったのです。

ゴンは2002年6月5日息を引き取りましたが、あまりに参詣者から愛されていたゴンを惜しみ、同年7月23日に当院境内の弘法大師像の横に、ゴンの石像が載せられた「高野山案内犬ゴンの碑」を建てました。

約1200年前の弘法大師の時代にも高野山の案内犬がいたという伝説があり、このゴンは「弘法大師の案内犬の再来・生まれ変わり」「お大師さんの犬」などと呼ばれ親しまれました。今でもゴンの話を耳にされた方々が日本全国よりご来院されております。

尚、童話として出版されています【高野山の案内犬ゴン(出版社: ハート出版)】の新装版本も当院でお求め頂けます。

 

実際のゴンの写真もアップされているので興味のある人は是非、ご覧ください。

慈尊院のホームページ

弘法大師は、本当にスーパースターです。

ここにも出てこられています。

側に高野山があるから当たり前だけど(^_^;)

 

 

 前回参拝の際は気付かなかったのですが、左の写真の赤丸で囲んだ石、右側に拡大していますが、この石はなんだと思いますか?

答えは…

むかし、むかし…高野山は女人禁制だったため、女性たちはこの石の位置から高野山を仰ぎみてお祈りをしていたそうです。

いじらしいな…。

内々では坊主同士で権力争いに明け暮れていたというのに。

 

女人禁制という思考は、「生命の摂理…魂の摂理(?)」なので古代においてある意味、たいせつな事なんだったと思います。

が、今は統合をせかされていますので必要なくなりましたが。

 

こちらは、お寺がメインかな?!

*******************************************************

第5回クリスタルボウルの演奏会 12月20日(日)決定!!

三密を実施するため、定員5名の少ない人数での開催です。

クリスタルボウルの演奏会のご案内 (←ちらクリックして詳細をご確認ください)

*******************************************************

メール鑑定はじめました。詳細は下記をご覧ください。
「ご縁のある日本の神様をお探しします」

*******************************************************

講座・個人鑑定の詳細・お申込は最新ブログ(の下の方)をご覧ください。

最新ブログ ⇒ ここをクリック 

*******************************************************

励みになります
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!   



最新の画像もっと見る