【社会にインパクト!】
居酒屋での宴会・イベントなら
コミュニケーション創造企業
おはようございます、ガンマーサードウェブ担当の清水です。
最近は景況感にやや改善が見られると各メディアで報道され、外食産業にも明るい兆しがでてきているようです。
こういった日本経済全体のムードに乗ることは大切ですが、お店や企業単体での自助努力を常日頃から行っておくことが、いざという時の危機管理にも繋がります。
ところで、小売店や飲食店を経営されている方の多くは、インターネットを使った集客を過去に実践されたり、現在実践されていると思います。
結果や手応えはいかがでしょうか?
「お金を掛けた割りに反応がなかったからヤメてしまった」という声を、これまでに何度か聞いたことがあります。
確かに、ウェブサイトの更新を外注にすると、定期的に手数料が取られてしまいます。
しかしながら、現在インターネットの集客でメインとなっているホームページ、ブログ、フェイスブック、ツイッターは全て無料で行うことができます。
☆接客的に運用されている福島市の歴史居酒屋 恋する出目金 フェイスブックページ
手間さえ惜しまなければ、パソコン購入やプロバイダ料金といった初期費用を除きお金は一切かからない便利な時代になっているのです。
結果が出なかった場合の理由で、私が考える最大の原因は“継続性”です。
つまり、続けなかった(続かなかった)ことです。
例えば、新規で開設されたブログの大多数は、最初の投稿から2週間以内に更新がストップするという統計がでています。
先にあげた経費上の問題や更新にかかる手間など、継続できなかった理由は様々あるでしょう。
ウェブサイトを更新しなくとも、当面は経営上全く問題ありませんし、逆に更新したからと言って、すぐにお客様が大挙して押し寄せるワケでもありません。
一部の例外を除けば、インターネットによる集客に即効性はないのです。
取り上げられると翌日から大行列!ということも珍しくない新聞、雑誌、テレビといったマスメディアとは対照的です。
但し、急激に上がった売上ほど急激に下がってしまうのです。
実際何かの機会でマスメディアに取り上げられても、ほとんどの場合は一過性のブームで終わってしまいます。
反対にインターネットを使った集客は即効性はないものの、継続していると実際の口コミのようにジワジワと拡がっていきます。
また、短期的に集客が増えると、対応するための人材確保や設備投資などで新たな負担も大きいですが、中・長期的に伸びていけばそれだけ掛かる負担も少なくなります。

短期、中・長期的な戦略のどちらも大切ですし、バランスよく取り組んでいく必要があるのではないでしょうか?
このブログ記事を最後まで読んで下さったあなたは、ガンマーサードという会社の存在を多少なりとも認知されたハズです。
どんな商売をする上でも、お客様に存在を知られているのと知られていないのとでは天地ほどの差があります。
ですから、【インターネットで飲食店は本当にお客様を呼べるのか?】というタイトルの問いかけに対し、私は自信を持ってYESと答えることができるのです。
ガンマーサードでは飲食店経営に関するコンサルタントも行っております。
インターネットによる集客、ウェブマーケティングに興味をお持ちの方は、ぜひご相談ください。
ガンマーサードホームページお問い合わせフォーム

福コン8 ~今年のクリスマスは、ひとりぼっちじゃない!~


飲食店や福島の情報をお探しの方はこちらが近道
【関連ブログ】
福島の居酒屋【遊牧食市場 らくだのたまご】らくたま日記
福島の利酒師 加藤の【鶏や清兵衛】繁盛日記
福島のダイニングバー【CADJA】カヂャログ
福島の歴史居酒屋【江戸屋敷 恋する出目金】板前日記
福島駅ナカの隠れ家イタリアン【ローレン&リーフ】添田店長のイタリアンな日々
無添加食材の炭火焼居酒屋【八剣伝 西新井大師店】下町純情日記
【社会にインパクト!】
ソーシャルメディアで福島に新たな風を
新しい付加価値の創造にチャレンジする企業

24時間オンラインで繋がるフェイスブックページ
社長ブログも更新中

【福島で働く社長のブログ】
【経営理念と社長からのご挨拶】
居酒屋・イタリア料理 飲食業で働きたい方

居酒屋などを展開するガンマーサードの【採用情報】
無料送迎サービス実施中

福島の飲食業ガンマーサードの【無料送迎サービス】
地元発・掲載量No1!
福島の婚活・カップリング・お見合いパーティー・結婚相談・合コン

婚活無料ポータルサイトの【婚活福島】
福島の居抜き物件情報・居酒屋の開業支援など

飲食業のための総合情報サイト【飲食.jp福島版】