言の葉・音の葉

名古屋バリガムラングループ
<スアラスクマ>かつのブログ

4/3(日)徳林寺花祭り奉納演奏レポ

2016年04月07日 | スアラスクマ
4/3(日)名古屋市天白区相生山の<徳林寺>にて開催された花祭りでの奉納演奏の模様です。
お釈迦さまの生誕祭の花祭り。この時期は全国各地のお寺で行われていますね。

ガムラン祭や、ワヤン公演などでお世話になった徳林寺。
今年も呼んで頂きました。
午前は国際大法要。ネパールやベトナムの方々と共に行われる法要。
バリのオダラン(祭礼)と同じ空気が流れている気がして、本当に心洗われる一時でした。





法要終了後直ぐにグンデルで奉納演奏。
二曲演奏しましたが、そのうちの一曲は<Suara Purdana>
スアラ・プルダナ(天からの声)という奉納演奏にふさわしい曲を演奏。



奉納演奏後は外で竹作品の販売と竹灯篭作りのワークショップ。
こちらの様子は<でらバンブー>のブログにアップします。見てね~。

桜も満開♪
終始心地良い一日でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿