goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて13年め
色んな事が起こるものですね。

子どもの時以来ね いとこたち全員集合

2024-05-26 07:01:00 | 日記
5月26日 日曜日

昨日 土曜日は 初めての「いとこ会」母方のいとこたちです
子供の頃にはよく集まって遊んだいとこたち 73のお兄ちゃんを先頭にわたしは2番目 ラストは56歳
いつも会うのは仏事の時のみ ゆっくり笑顔で話をする事も憚れるのよね


夫妻で参加の方々もあったのでなかなか大人数になりました。
楽しかった。気兼ねなくおしゃべりを楽しみました。みんな すっかりジジババになったね

桜エビのかき揚げ


ミニ鰻丼にタチウオのしゃぶしゃぶ鍋


静岡をアピールしたメニューね

なんのことやら 「いとこ会をやりたいね」との言い出しっぺは「わたし‼️」らしく。
えっ!わたし言ってないけど‼️

わたしが漏らした一言をいちばん上のお兄ちゃんが みんなにゆっくり会いたいな いとこ会 と結びつけたようで なんのことやら
まぁ おかげで みんなに会えてよかった 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物のお供に参上 見張り役です

2024-05-23 17:14:00 | 日記
5月23日 木曜日 曇り

「お売りください」って
ぼくちゃん3号 売りませんよ^_^


今日はお嬢2号の買い物に付き添い役でお供しました 僕ちゃん3号の見張り番役です すばしっこい僕ちゃんには追いつけませんが まあまあなんとかこなしてまいりましたわ

信用金庫でもらった花の種
一袋にいろんな花の入った種です
今咲いているのは
矢車菊 ケシ アリッサム そして〇〇


雑草かなーと思いながらもなんとなく花のような気がして育てたこの子


どうやら「麦わら菊」みたい


好きなのよ
カサカサしていてドライフラワーみたい
な花
10代の頃 この花の種を買い撒いてみたけれど失敗 それから何度か挑戦したけれど成功した事なしなので

今回のこの花の誕生はめちゃくちゃ嬉しいわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖花博 浜松ガーデンパークへ行こう

2024-05-19 08:18:00 | 日記
5月19日 日曜日 曇り

きのう土曜日 お嬢1号親子 2号ファミリー 母 夫の総勢10人で浜松花博開催中の「浜松ガーデンパーク」へ

待ち合わせは東名牧之原サービスエリア8時集合 ここのコンビニでお昼ごはんやお菓子を調達 
(多分 会場は手ぶらで行ったら「お昼難民」になる可能性あり)

あれやこれや人数が多いと手間がかかって(トイレとかトイレとかね)
10時にガーデンパーク入場


このネギ坊主みたいな花(アリウム) 大好きよ


ガーデン一番奥の「花美の庭」が楽しみなわたし 薔薇と他の花々のコラボが楽しみなのだけれど 


花を楽しむ散策に飽き始めお腹の空いてきたちびっ子軍団にぐずぐず言われゆっくりと楽しめないのよね 


ピクミンで遊び始めるし


ギャング3人 もう1匹ちっこいのがいますが こいつがまたすばしっこくて目が離せない


お花たちを撮影する気持ちが失せる
きっと みんなが画像を送ってくれるでしょう お待ちしてます

朝8時に下り牧之原サービスエリア集合
解散は午後5時上り牧之原サービスエリア いっぱい遊んだね とっても疲れたよ 楽しかったけどね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりの東京 あれれの連発 珍道中

2024-05-17 15:27:00 | 日記

5月17日 金曜日 晴れ


15日水曜日 8時41分の「ひかり」🚄で静岡駅出発 ビジネスマンがいっぱいでとっても静かな車内
1時間で東京駅着 さあ丸の内線に乗り換えようね。が!南出口に降りてしまったわたし!はて?ここはどこ?

左に「キッテ」KITTE丸の内
右に煉瓦造りの東京駅がある

なぜ?地下からまっすぐ行ける筈なのになぜ地上に出たのか
頭はパニックだけれど 案内板に沿って進めば着くはず。遠回りして丸の内線に到着 見慣れた電車に出会えた一安心
10時半前 新宿御苑到着 シニアは250円で入れるの 嬉しいわね


まずは薔薇園に行こうね
この薔薇がいちばん好きよ

高層ビルをバックにした薔薇園


公園内のスタバで休憩
わたしは抹茶フラペチーノのショート
母はミルクコーヒーとドーナッツ
スタバのドーナツって大きいんだけれどあっという間に完食 びっくり‼️


その30分後 公園内で昼食
少しずつ色んなお料理そしてデザート付き  なかなかのボリュームでございました。ドーナツを食べたばかりの母にはキツイだろうな〜と思ったのにご飯を少々残しただけであとは完食 あの小さな体のどこに入るんだろうか


食事後 日本庭園を散策 広いのよ
わたしは日本庭園にまったく興味がないけれどお付き合いお付き合い
ここのエリアは90%が外国人だったわ
あれれ?日本人はわたしたちだかかしら状態ね


今の時期の御苑は新緑が美しく



ものすごく大きな太い幹を持つ古木ばかりの御苑の小道はトトロの世界にはいったような きっといろんな妖精がいるだろうな 心と身体が洗われるの

この時すでに15000歩越えの歩数

そしてこの後新宿伊勢丹へ
すんなり行ける筈だった伊勢丹
大きな通り沿いにあるのだからすぐにわかる!と思っていたのに すべてが大きな通りで迷った‼️ またまたパニックよ
携帯のGoogleマップを見たけれど ちっともわかんない💢 誰かわたしに紙の地図をちょうだい‼️

そんなこんなの珍道中 疲れきって16時3分のひかりで帰途に着いたのでした 
でもね ひさしぶりに東京の空気を楽しみました。また行こうーっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑へ行こうね

2024-05-16 11:24:00 | 日記
5月16日 木曜日 雨のち曇り

昨日は静岡8時41分発の新幹線🚄ひかりで東京へ 
そして東京16時3分発のひかりで17時頃静岡に帰ってきました 
短時間の行動だったのに とっても疲れちゃってダメだわ 今日は疲れで目が開かない瞼が落ちてくるの


目的地「新宿御苑」はとっても広いから いっぱい歩いて歩いて
あっちもこっちも見たい母と一緒だからもう大変よ 健脚な母もさすがに膝が痛くなったようです。
わたしの歩数は18000歩あまり ディズニーランドを歩き回るより多いかも


とりあえず景色だけ〜


外国人の個人旅行客らしき方々がたくさんいらしていましたよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする