goo blog サービス終了のお知らせ 

もっちり@日記 (゜、 。`フ

子猫顔のガブ・もちもちなふく・かっちかちのまめ
3匹とのもったり生活の徒然

3チョス

             

茶々丸5回目の命日

2017-06-14 15:41:23 | 天国にいる子供達のこと
今年もこの日が訪れました

茶々に“お刺身何が食べたい?”って聞いたら
“まぐろ”が浮かんだのでお刺身用のまぐろを
買ってきました。

前もってイカの燻製とイカの珍味(元気な頃すきだったモノ)を
買ってあって、刺身はホタテとたこかなぁと思っていたのですが
茶々がまぐろが食べたいと言ってるのでマグロに( ´ー`)

パパが帰ってきたらまぐろを切ってお供えするね
これからもガブとふくとまめのこと見守ってあげていてね





















本日も訪問いただきありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨモの9回目の命日です

2016-12-22 16:20:29 | 天国にいる子供達のこと

今日12月22日はヨモの9回目の命日です。
















グレーに黒の縞模様でハチワレ。
よく『アメショですか?』って聞かれたけど
アメショじゃないよねぇ。
新聞で“猫さしあげます”の文字を見て
バスに乗って見に行って一目惚れしたくらい
器量良しのかわいい女のコでした。







2歳違いの茶々丸とはとても仲良し夫婦。





はじめは母親の代わりに甘えていたのに
いつの間にか子供をもうけるちゃっかりしたオトコ茶々丸。
2歳上ということもありヨモには頭が上がりませんでした。















ヨモと茶々丸の間に生まれ生き残ったしんちゃん。
赤ちゃんの時は目に入れても痛くないくらいのかわいがり様でしたが
子離れの時期からヨモはしんちゃんに怒るようになりました。






目が合うとケンカごしにw










それでもしんちゃんはヨモママが大好きで
こんな風に仲良く寝てることもありました( ´ー`)







親子3匹の暮らしに突然一匹のちびがやってきました。
しばらくはシャーシャー言われ誰もかまってくれませんでしたが
いつの間にか“家族”になってました。















誰かのバースデーにはみんなでカニカマパーティ








人がやきもきしようと猫には猫の時間がありますねぇ









ヨモと12歳も離れていたガブが今年15歳になったよ
ヨモと3歳しか変わらない歳になったんだよー








ヨモが好きだったこの場所もガブとふくとまめが
ちゃんと引き継いでるよ









ヨモの好きだったチーズ蒸しパンと
買いに行けなかったら~の予備の
ファミマチキンをお供えしてるけど
パパが仕事帰りにケンタのチキンを買ってきてくれるよ。

一年に一回くらいだけど夢に出てきてくれるヨモ。
夢の中では生きてるって思ってるままのワタシ。
目覚めて“あぁ夢に出てきてくれたんだね”って思います。
夢の中ではしっかりと大事にヨモを抱きしめてるのに
もう触れないんだよなぁとちょっとしんみりしたり。
でも会いにきてくれてるんだもんね。
ママの為にありがとう。チキンパパと3人で食べようねー













本日も訪問いただきありがとうございます





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんちゃん5回目の命日

2016-08-30 17:27:35 | 天国にいる子供達のこと
もうと言うかまだというか。
8月30日はしんちゃんの5回目の命日です。

しんちゃんの写真に『何が食べたい?』って聞いたら
頭にお正油のおだんごとお刺身が浮かんだので
ふたつを買ってきてお供えしました。







      







あの頃はしんちゃんが突然いなくなるなんて
これっぽっちも考えていなかった。
1月にあまりにも丸いので
もしかして太り過ぎなんじゃないかと
獣医さんにダイエットが必要なんじゃないかと
検査をお願いしたら数値に何も問題はなく
『ただ丸いだけですねw』と丸い猫の称号をいただき
それに安心しきっていたバカなワタシでした。

もうしんちゃん達の時のような後悔をするまいと
今は年に2回の健診とヘンだと思ったら
すぐに病院に行くことが当たり前になったよ。
泣くくらいならその時できることを
ちゃんとしておこうとじじとばばで心に決めたんだよ。
8月15日に18歳の誕生日を迎えたばかりだったしんちゃん。
バカなじじとばばで本当にごめんね。










茶々・ヨモ・しん・ガブで仲良くソファで。








はじめは怒ってばかりいたしんちゃん。
ガブとよくシンクロしてました。








>亡くなる前はいつもこうして








何かからワタシを守るように足元にいてくれたのです






      

      
      これからもみんなを見守っててね









本日も訪問いただきありがとうございます



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーストとバター

2016-06-14 16:08:39 | 天国にいる子供達のこと
















































































      
      茶々の好きだったタコとホタテのお刺身
      買ってきてお供えしてます(´∀`)








まだ4年もう4年という感じですかね。
茶々がいなくなってぽっかり空いた穴。
ガブにとってもワタシにとっても
茶々に替わるものはありませんが
ふくとまめが家族になってくれたことで
寂しさはなくなりました。

きっとずっとみんなのことを
見守ってくれていることと思います












本日も訪問いただきありがとうございます



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶々丸の三回忌

2015-06-14 21:14:59 | 天国にいる子供達のこと
本日6月14日は茶々丸の3回目の命日です。
今日は茶々が好きだったサンマを焼いてお供えしましたよー









思い出のアルバムの中から数枚










ブタさんのティッシュカバーが好きで
抱っこして寝たりしてましたなぁ









ガブは茶々が大好きで一緒の写真が
これでもかってくらいありますなぁ










身体を変にひねって寝るコだったねぇ










ソファや床の上でよく落ちてたねぇw










ヨモともとっても仲良し夫婦でした










ヨモがいなくなり三人で寝てること多くなってました










どこでも三人一緒 (´▽`*)アハハ










お顔隠して“見ないで寝”が
茶々の寝姿でしたねぇ










目が見えなくなってもいつも傍には
ガブが寄り添ってました










もう3年のような
もう随分と時間が過ぎたような
不思議な感じがしてます。









やさしい男のコで臆病なところもありましたが
本当はとっても強いコだったのです。
20年近くワタシを大好きでいてくれた
奇特な男のコでした。

きっとガブをみんなを見守ってくれていると思ってます














本日も訪問いただきありがとうございます



にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする