♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ ひざっ小僧が寒かろう
♪ おなごを抱くように
♪ あたためておやりよ
♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ 天井のねずみが
♪ 歌ってくれるだろう
♪ いっしよに歌えよ
♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ もみがら枕を
♪ 想い出がぬらすだろう
♪ 人恋しさに
♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ 浮気な夜風が
♪ トントン戸をたたき
♪ お前を呼ぶだろう
♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ 夜明けの青さが
♪ 教えてくれるだろう
♪ 一人者(ひとりもん)もいいもんだと
♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ ララララ…
詩・曲・唄:加藤登紀子「ひとり寝の子守唄」
YuoTubeへのリンク
https://www.youtube.com/watch?v=v8VZ8r5tlUM
この詩がリリースされたのは、51年前、1969年の秋。
私が三浦を離れ東京でアパート暮しを始めたのもこの年の秋だった。
恋人が獄中に居て、この詩が・・・
加藤登紀子の心の強さにただただ感心するしかない。
以下、中川右介氏のコラムから抜粋
加藤登紀子は、おそらく日本初の女性シンガー・ソングライターである。
しかし、1969年秋にシンガー・ソングライターとしての第1作「ひとり寝の子守唄」が発売された時、〈初の女性シンガー・ソングライター登場〉とは宣伝されなかった。
本当の〈初めて〉というのは、ひっそりと登場する。
誰も〈初めて〉であることすら知らなかったのだ。
東大生歌手としてデビューした加藤と学生運動のリーダー藤本敏夫との恋。
「ひとり寝の子守唄」を作るヒントになったのは獄中の藤本からのハガキだった。
「ひとりで小さな部屋にいると、朝起きてトイレ兼椅子の蓋を開けた時に、ひょっこり顔を出すネズミ君がたったひとりの友達だ。」
そして、この詩はレコード大賞歌唱賞のヒットとなりシンガーソングライター加藤登紀子が認知された。
♪ ひざっ小僧が寒かろう
♪ おなごを抱くように
♪ あたためておやりよ
♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ 天井のねずみが
♪ 歌ってくれるだろう
♪ いっしよに歌えよ
♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ もみがら枕を
♪ 想い出がぬらすだろう
♪ 人恋しさに
♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ 浮気な夜風が
♪ トントン戸をたたき
♪ お前を呼ぶだろう
♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ 夜明けの青さが
♪ 教えてくれるだろう
♪ 一人者(ひとりもん)もいいもんだと
♪ ひとりで寝る時にはよォー
♪ ララララ…
詩・曲・唄:加藤登紀子「ひとり寝の子守唄」
YuoTubeへのリンク
https://www.youtube.com/watch?v=v8VZ8r5tlUM
この詩がリリースされたのは、51年前、1969年の秋。
私が三浦を離れ東京でアパート暮しを始めたのもこの年の秋だった。
恋人が獄中に居て、この詩が・・・
加藤登紀子の心の強さにただただ感心するしかない。
以下、中川右介氏のコラムから抜粋
加藤登紀子は、おそらく日本初の女性シンガー・ソングライターである。
しかし、1969年秋にシンガー・ソングライターとしての第1作「ひとり寝の子守唄」が発売された時、〈初の女性シンガー・ソングライター登場〉とは宣伝されなかった。
本当の〈初めて〉というのは、ひっそりと登場する。
誰も〈初めて〉であることすら知らなかったのだ。
東大生歌手としてデビューした加藤と学生運動のリーダー藤本敏夫との恋。
「ひとり寝の子守唄」を作るヒントになったのは獄中の藤本からのハガキだった。
「ひとりで小さな部屋にいると、朝起きてトイレ兼椅子の蓋を開けた時に、ひょっこり顔を出すネズミ君がたったひとりの友達だ。」
そして、この詩はレコード大賞歌唱賞のヒットとなりシンガーソングライター加藤登紀子が認知された。