念願のワークマンデビューを昨日いたしました!パチパチ👏👏
って言っても桜木町の「ワークマン女子」ですけど
ハイター消毒作業にも変色しないシューズ
通勤に使える軽くて丈夫なバッグ
ノルディック・ウォーキング用の暖かくて薄手のアウター
同じくストレッチ素材のパンツ
以上、ずっと探していたあれこれを購入できました♪

ファスナー、生地、縫製どれをとっても有名アウトドアブランドに引けを取らないクオリティ
有名アウトドアショップの製品だと素材の機能が生死を分けることも考慮して
ゴ〇テッ〇スとか使用しているのでお値段張るのは当然だと友人に言われました
確かに!
そして、このオレンジ色のレインパーカーは
三菱商事ファッションの「DiALiGHT」という素材らしいです
耐水圧:5,000mm 透湿度:10,000g
↥ワシには意味不明で、ねこに小判
他に防風性、反射材付、全方向ストレッチ、ベンチレーション・・・これは分かるw
と、結構頑張ってる子でした♪
そして価格は4点で消費税入れても1万円でおつりがきました
某アウトドアブランドでしたら、この3~5倍はするんちゃう?
ただ、思ったほど「ワークマン女子」の店舗は広くはなかったし、
商品アイテムもカラーバリエーションも少ないです
更に、スタッフみなさま親切で丁寧な接客で気持ちよいのでした
(着ていたオーバーコート&バッグをめっちゃほめてくれたからの高評価ではありませんw)
早く新宿・渋谷近辺に出店してほしいわぁ
ほんで、お店で散々迷って買わなかった「ねこ軍手」キッズ用
やっぱり欲しくなって、帰ってきてからオンラインショップで
ポチってしう愚行をおかすww

手が小さくて、指がポークビッツのわたしにぴったりサイズ
他に犬や昆虫、恐竜柄があるよ~
・・・なぜか安全靴とかツナギとか置いてるガチの「ワークマン」にも行ってみたくなりました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます