9月も中旬なのに、うんざりするほどの暑さ。。。
北の丸公園も、本日(2023/09/13)は人が少なかったです
けど、四阿(あずまや)側を流れる滝周辺はひんやりとした空気が漂っています
日本武道館から数分離れたところに、こんな滝があるなんて、と初めて見たときは驚きました。
「この滝なら、滝行できますな~」とか
「この水はどこから来てるの?」とか、毎度おなじみの会話を仲間と交わしたのですが
滝行はともかくw、本当にどこから来ているお水なんでしょう?
千鳥ヶ淵など皇居のお濠は、はるかに低い位置にあるし、水源が不明
なのに、いつ行っても、かれることなく落水してるんですよね。
で、調べましたわ
「北の丸公園は昭和44年に公園として開放された皇居の北側部分
(中略)
あまり知られていませんが北の丸公園には滝もあり、緑陰の散策にも絶好です。
昭和44年、北の丸公園オープンに合わせ、造園家・伊藤邦衛(いとうくにえ)が設計。
滝から落ちた水は渓流・風の川を通って、上の池、中の池、下の池に流れ込んでいます。
滝の水は下の池からポンプで汲み上げて循環。
この滝から池への流れで、日本造園学会賞(計画設計作品部門)を受賞しています。」
(出典:
東京とりっぷ)
なるほど、納得!人工の滝だとは思ってましたが、お水を循環させていたとは!
数年の疑問が解けました!