goo blog サービス終了のお知らせ 

DreamBoat *君が好き*

ニューヨークで好きなこと

一言で救われた

2006-04-04 14:09:16 | Friends

私は今、大学院で予算案のクラスを取ってます。

どんどん内容が難しくなる授業

今日はデータ分析の実践で、
20人程いるクラス全員でコンピューター室へ行き、指示書を見ながらデータを作るというもの。終わり次第帰れるので、できる人にとっては天国

当然、私にとっては地獄です


私の隣で、順調にこなしていくキャリアウーマン風2人組。

そして反対側には、同期で入学した黒人の女の子
最初のうちは、いくら挨拶しても

「ぷんっ!」

だったけど、今学期からやっとお互い挨拶するようになった。
ただ、挨拶以外はほぼ話さないという微妙な関係。


どうやら苦戦してる様子。

その子がキャリアウーマン風に

「ここ、どうやるの?」

って質問してた。けど

「今、私もやってる最中だからっ!!」

って冷たくあしらわれちゃって。なんか、クラスメートは時にライバルになってしまうんだなぁって少し悲しく思った。人種差別がなくなったっていっても、やっぱり黒人は黒人同士、白人は白人同士でかたまってるもの。

別キャンパスにいる中国人の友達も言ってた。
ここにはたくさんの人種の人がいるけど、深く交じり合うことはまれだって。


そんなことを考えながら私も必死にデータ分析をしてたんですけど、

分からん!!

まず指示書の意味が分からん!!

ということで、辞書で調べつつ取り残される私

早く終わらせなきゃ!っというプレッシャーの中で
なんだか孤独で泣きそうな気分でした。。。

そんな私に

「手伝おうか?大丈夫?」

ってその子が声をかけてくれたんです

たった一言だったけど、心底感動してしまいました。

自分が終わったらさっさと帰っていくクラスメートが多い中
困ってる私に、気がついてくれた。

第一印象は最悪だったけど、こんなやさしい一面があることを
今日初めて知りました。

ありがとう。
どんなに自分に余裕がないときでも人にやさしくできる人になりたい。


おかげで順調に分析は進み、いつもより1時間早く家に帰宅することができました

今日の「その子のやさしさ」

春風にのせられて

2006-04-02 10:45:31 | Friends
       

ほほに感じるあたたかな風

春が、きた

ほわほわしたその春風は

私を大学時代へと連れ戻す



新しい何かが始まる期待感に胸をふくらませて

校門をくぐったあの時から

私の世界はぐんっと広がった



春風を感じるこの時期に

何人の人と出会い

そして何人の人とさよならしただろう



大切な先輩、

4年間ともにした仲間、

せつなさで何度涙を流しだろう

もう二度と出会うことはできないかもしれない

その出会いにどれだけ心うたれただろう



その先に新たな出会いがあるとしても・・・

なにかを卒業することはこんなにも私をさみしくさせる



今年もまた

友達との別れが待っている


アメリカに渡ってから、私の心を支えてくれた大切な友達

毎週のように会ってお互いを励ましていた友達

日本に帰る友達に、笑顔でお見送りできるかな

これから先は、また別々の道へ



目の前に広がった青い空を見上げながら

偶然が交じり合った今の関係を

私は愛おしく思った

そして

今という時間、この場所に生きてる実感を

強く、強く感じた


春風が夏の日差しに変わるまで

この時間を

大切に、大切に


今日の「もぐもぐ口いっぱいに木の実をほおばるリス達。暖かくなってよかったね

DisneyWorld in Florida

2006-03-29 10:57:08 | Friends
          

夢の国から帰ってきました
久々の更新!

4泊5日で、フロリダのディズニー&ユニバーサルに行ってきました

ディズニーランドって大きいんですね。
4種類もテーマパークがあって、私はMagic Kingdom とMGM Studio へ。
後の二つは、Animal KingdomとEpcot Center。

Magic Kingdomは東京ディズニーとほぼ同じ感じ。
私はミッキーの家に初めて訪れたんですけど
          ここ。ここ。

ミッキー洋服も手袋も、こんなにスペアがあったんだねぇ。

ほぼ完全制覇


次の日はMGMへ
          

美女と野獣のショー、インディージョーンズ、NARNIA、リトルマーメイド
などなど。ショーが中心のテーマパーク。アメリカだけあって、スケールがでかい!!そしてお客さんも、テンション全開なのでショーはかなり盛り上がりました


そしてまた次の日はユニバーサルへ
          

日本でも行ったことがなかったから、かなり楽しかった

人気ですよね、スパイダーマン。
私、最初スパイダーマンがなんでそんな人気あるのか、
全然理解できなかったんですけど、

だって、クモだよ?


でも・・・



納得

ヒーローに助けられるっていいね。大ピンチを救ってくれる、そんなヒロイン気分を味わえるアトラクションでした。

そして、さあ来た!ユニバーサル代表、じゃん!
           
        「ジェラシック・パーク」

なのに、がらがら。

係員もいなくて、かなり無法地帯。

こ、これに乗るのかなぁ?

ってとりあえず乗ってみたら・・・


ずぶ濡れ


落ちるなら言ってよ~。
みんなでひとっ風呂浴びてきましたぁ。って感じで。

他にも、

「E・T」うんうん。かわい~。

「シュレック」えっ!こんな続きがあったんだぁ

「JAWS」リアルすぎて怖い!子供大泣きだし。ボート浸水。

「Back To The Future」乗れなかったぁー!!

など、盛りだくさん。



絶叫系、全然ダメな私が最後だけトライしたのが、

「Mummy」その名の通りミイラに襲われ、ぐるんぐるん逃げ回る。

足ががくがくしたけど、おもしろかった。


友達が一番絶叫系でお勧めしてたのが
         

きゃー。見るだけで怖い。「ハルク」のジェットコースター。

爽快な怖さ

って怖いに、爽快も何もなくない?

にしても、
どこもかしこも、子供だらけでした。
こっちの子って何でこんなかわいいんだろう?
アトラクションを待ってる間は、そのキュートさにメロメロ

絶対、国際結婚してハーフの子生む!!


まさにこの旅行は夢の世界
帰ってきた私を迎えてくれたのは、



大量なるレポート


それから2日間、徹夜ですでにぼろぼろDeath

今日の「久々の我が家。で寝れる夜

My Friend

2006-02-13 15:13:45 | Friends
友達とけんかしちゃった・・・

って私小学生みたい。
今にしてみればちょっとした事なのに、冷たい態度をとってしまって。

電話したけど、「風邪ひいちゃって出られない」ってメールで返ってきた。
友達からの連絡は今日もない。

いつも一緒にいるのが当たり前みたいに近い存在だったから、
一人ぼっちの週末に、なんだかせつなさを感じた。
夜吹雪いて、久々に積もった雪の日の静けさが妙にさみしい

お姉ちゃんに昔言われた
「あんたはいつも、友達との距離が近すぎる」

友達との距離ってどれくらいがちょうどいいの?

今日の「落ち込んだときは、ミスチルの曲」