goo blog サービス終了のお知らせ 

チャイニーズ風水ラブ

お水取りの場所案内、パワースポット案内、風水の実例集、占いなど盛りだくさんの内容を無料でお届け❕

通院と風水暦

2014-11-13 | 日・方位について
さいきん



ひさーしぶりに



歯医者さん通いをしています



ここ↓







とある大学病院付属の歯医者さんです



このように



普段の生命に直接関係しない



ちょっとした通院ですと問題ありませんが



大きな病気をしていて



入院や手術、または



歯の治療でもインプラントなどを



行う時は



一応暦で安全な日を選ばれた方が



安心です



風水では生年月日で



天医日というのが誰にでもあり



その日に受診や治療を受けるのが



良いとされています



年や月によっては



天医日を邪魔する運勢が



巡ってきていることもありますが



時間に余裕があり



大きな手術などを控えている方であれば



一応、どの日が安心できるか



確認してみるのも良いと思います




気を付けて頂きたいのは



切迫した状況である時や



大病院で予約を取るのが難しい場合は



暦よりもご自身のご都合を優先すべき



ということです




交通事故にあってすぐに手術が必要ならば



暦なんて選んでいる場合ではありません




ただ、



出来れば「この日だけはなるべく避けて欲しい」という日が



生年月日や性別に関係なく存在しますので



それらの日は



出来る範囲で外された方が良いでしょう




このブログの



無料週占いで



「いつも通りに過ごして」や



「普段と違ったことをしない」など



記載されている日が



それらの日です



今のところ



健康運には興味ないな



思われる方でも



切羽詰まった状況になる前に



無料週占いを



活用してくださいね





最後まで読んでくださって
ありがとうございます
お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓


☆中国式風水☆








こたつを出す日 風水 暦

2014-11-04 | 日・方位について
以下は、2011年11月の記事ですが



「風水や気学ではこたつを出す日が決まっている」



今でもこの時期になると



多くの方が閲覧なさっていますので



今年のこたつを出す日をご案内







何故、11月最初の亥の日に出すのかは



先のブログに理由を書いてありますので



そちらをご覧ください




2014年11月(亥月)の最初の亥の日は2014/11/12水曜日です



時間的には



早くても午後1時を過ぎてからの方が



良いと思います



以前も記載しましたが



「暦に従って風邪をひいた」



なんていうのは本末転倒です



寒いなと思ったら



11/6木曜日以外であれば



出してしまいましょう



暦を気にするよりも



去年のホコリを掃って



清潔にしてから使い始めることに




気持ちを払いましょう






最後まで読んでくださって
ありがとうございます
お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓


☆中国式風水☆





暦に翻弄された日

2014-10-09 | 日・方位について
今日の都心周辺は



電車遅延のオンパレードでした



たしかに、今年は電車事故に注意と



昨年秋にご案内しましたが↓



2014年の運勢



今日は朝から



東急東横線の


(写真は全て当該車両ではありません)



日吉駅(横浜市)で人身事故



普段から東横線を使う私・・・



次は京浜東北線の






川口駅(埼玉県)あたりの異音で



点検のため遅延



更に東海道線の







大磯駅(神奈川県平塚市そば)で人身事故



夜になって



京王井の頭線の







東大駒場駅(目黒区)そばでの人身事故で遅延



夜9時を過ぎてから



田園都市線の






溝の口駅(神奈川県川崎市)での人身事故




確かに今日は暦でも



なんとなく嫌な星がダブルで来ていました



なので、今日の運勢のところには



ランチタイムあとはゆっくり過ごして。と、



記載しました



異音は致し方ないとしても



人身事故は各自の意思一つで



起こりません



心がボロボロ



何も考えられない



ということもあるのは理解していますが



暦に振り回され、



今年の運勢に振り回されるなんて



ちょっとくやしいって



思ってみてください



暦や運勢は



利用して快適に過ごすための物で



振り回されるものではありません




今日をなんとか乗り越えた方、



明日は落ち着いた運勢が



戻ってきてくれます



新幹線や特急などの



長距離路線は少し問題が残りそうですが




今日よりはかなり良い運勢



あちこちで発生した



遅延の影響で



今日のスケジュールがめちゃくちゃになって



疲労困憊の方、



今夜は安心して



ゆっくりお休みください




最後まで読んでくださって
ありがとうございます
お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓


☆中国式風水☆





方位が悪い時の対処法

2014-08-29 | 日・方位について
先日、



夏の終わりはビーフです



ご案内しましたので




軽くお酒と




ビーフを楽しみに




行ってきました







フォイルをナイフで破ると



中からお肉







更に



この日は風水関連の方との会食で



大好きなシーザーサラダとか







ポテチも食べて







楽しいひと時




でも、この日は



私にとって大凶方位での食事




それでもみなさんのスケジュールもありますし




方位にばかり構っていられません




これが引越とか海外旅行とか




大きく距離を取る物でしたら




かなり気にしますが、そうでない場合は



ちょっとした災害避けアイテムが



役立ちます







自分で製作して



常日頃メンテナンスしている水晶と



観音様のところで販売されている




五色紐





こちらのブログに掲載している場所で販売していると思います




どこで買い求めても数百円のはずです




悪いとわかっている方角に




用事で行かなければならない時は




ちょっとしたアイテムで




厄除けしましょう




☆中国式風水☆












方位と干支

2014-07-04 | 日・方位について
方位には大きく分けて


東・西・南・北の4方位と


東南・南西・北西・北東の4方位を合わせて


8方位に分けることができます



細かく分ければ


北北東に南南西に・・と、


際限が無くなりますので


ここでは8方位にそれぞれどんな


動物がいるかのご紹介です



東・震宮  卯








南東・巽宮  辰&巳







南・離宮  午








南西・坤宮  未&申








西・兌宮  酉








北西・乾宮  戌&亥








北・坎宮  子








北東・艮宮  丑&寅






ここで、相性を自分で見分ける方法を併せてみてください



ご自身の干支と真反対にいる干支がわかりますか?




よく、ご自身の真反対にいる干支は



「裏」などと言って大切になさる方がいますが



基本は、裏を守ってもらうというよりも


自分の干支とはあまり仲が良くないけれど


あなたも大切にするから


いたずらしないでね。といった


解釈の方が適切と思います



ご自身の干支と真反対(裏)にある干支を探して



小物などに取り入れてみるのも



楽しいかもしれませんね



☆中国式風水☆




明日は父の日

2014-06-14 | 日・方位について
明日はいよいよ父の日


2014年もほぼ半分終わったことになりますね


さむーい冬から始まり




桜の季節を抜けて




母の日も終えて




父の日がやってきました





私がお父さんならこんなメニューが嬉しい↓









明日はあまり大きな金額の買い物をしない方が良い日です→詳細はこちら


まだ何も予定を立てていない方は


一緒にショッピングに行って靴のプレゼントはいかが?



風水というよりはおまじないに近いですが


穿きやすく良い靴はその人を幸せな場所に連れて行ってくれるという


言い伝えがあります



高級な靴である必要はありません


サンダルでもおしゃれで


穿きやすいデザインのも販売されています





既に父親が他界なさっている方は


あなたがお気に入りの靴を履いて


お墓参りや思い出の場所に出向かれてはいかがでしょう



明日はそれぞれの靴が


幸せな場所に連れて行ってくれることを


祈っています



☆中国式風水☆



横浜開港記念日

2014-06-03 | 日・方位について
毎年6/2は横浜開港記念日で


その前後にいろいろな催しがあります



6/2の夜は花火



それ以外にもバザーとか


いかにも異国情緒あふれる


横浜っぽい催しがあります




今年2014年の開港祭はもう終わりですが


毎年やっているので


来年の予定は



ここ でチェックしてくださいね



私は花火を見に行く人の波に押されながら



日本大通り駅へ



地元では有名な結婚式場があります






天井がきれいで思わずパチリ



そこで、ちょっとしたディナー・ショーがあるから



行かない?と、お誘いを受けたのです



自宅から日本大通りや中華街方面は南



6/2の南方向は私の生年月日から特に悪くなく



帰路の北方位も悪くなく



というわけで、お誘いにのっかりました



ものまね演者として



メジャーになるべく頑張っている方のショーでした



美川憲一とか







美空ひばりとか







他にもたくさん色々な方の物まねがありました



セミプロの様な方だと思うのですが



衣装代だけでも相当かかりそう



食事は横浜ということで中華



方位はOKだったのですが、


私の生年月日では日が少し難しかったので


帰りは花火見物が終わった方とバッティングして


ちょっと大変でした



方位や日の選び方が分っていると


安全に行くための対策を立てることができますから


便利です



月や年契約締結の方には


方位と日選びカレンダーが付いてきますので


ご希望の方はご利用ください



月と年契約は


風水鑑定を受けられたことがある方のみ対象です




☆中国式風水☆





次は父の日

2014-05-14 | 日・方位について
2014年5月の母の日は11日でした



父の日は6月15日、日曜日です



暦的には母の日の方が若干上



でも、父の日だって大凶という訳ではありません



ただ、あまりアクティブに動き回る予定を



入れない方が良いでしょう




予算と各人の都合で



出来る範囲での父の日の過ごし方で



まだ盛夏ではありませんが、



季節の先取りと言う事で



おいしいステーキを食べに行くというのも



ありです



風水の盛夏のお勧め食材は



ビーフ







鱧や鰻もお勧め







父の日の宴席でも



女性や小さいお子様がご同席の場合は



スイーツもお忘れなく







6月は祝日が全くありませんが



父の日のイベントを楽しんでみてください



☆中国式風水☆

良くない方位でしたが・・富士山

2014-03-18 | 日・方位について
行ってきました



富士山





正確には富士山そばの温泉へ



いつもは静岡県側からの



富士山ですが、今回は



山梨県



河口湖ハーブ館を通り






河口湖大石公園で休憩







その後ホテルへ



フロントには和太鼓







日本式の旅館はものすごーく久しぶりです



ホテルの方が使い勝手を理解しているので



スリッパで廊下に出ていい



ゆかたで館内歩いてOKという



プチカルチャーショックを味わいながら



夜の宴会スタート






環境保護を推進している方々と



総勢数百名でごはん







ほうとうで有名な山梨県なので







<カボチャがゴロンと入っている麺料理=ほうとう>



山梨県がカボチャの消費量日本一だそうです



そこで、カボチャが富士山の形にカットされているお料理や







何故か活きたアワビを焼いたものや







いろいろいただき、睡眠時間は3時間・・・



ちょっと長めの昼寝と言った感じ



翌朝は朝、富士山をみながら温泉



部屋から富士山を撮影する私を同室の方が撮影





ヘアスタイルが似ていますが



座敷童ではありません(年齢も童だったのは遠い昔ですし)



大騒ぎ&朝風呂の後に宿を後にして



帰りは途中で富士ベリーソフトクリームをtasting







信玄ソフトクリームとどちらにするか迷ったのですが



個人的にはこちらの方が好き



自分へのおみやげは



カップワインでした








東京から河口湖方面は今月は大凶



とはいえ、団体行動で個人旅行ではありませんから



勝手に予定は組めませんし、



出発の日で方位をみると吉



年の方位でも特に悪い運勢はついていませんでした




月では大凶でも年と日ではOK



更に、1週間以上の海外旅行とは違い



近場で一泊ですと



ほぼ悪影響を受けませんし



受けてもちょっとした嫌な事があった。ていどで済むケースが殆どです




仕事や個人都合で悪い方位に行く場合は



年、月、日で見た場合


全てが凶になってしまうか、


距離はどれくらいとるか、


日程はどれくらい長いか、



など、総合的に判断して行かれるように


なさると良いでしょう



2日間とも快晴で雲一つなく、



風も強くなく



素晴らしい景色でした



富士山に


「全部の姿を見せてくれてありがと」と、



思わず感謝でした




☆中国式風水☆

方位

2014-01-08 | 日・方位について
11月中旬から


外出時以外は



PCの前にほぼ座りっぱなし



首がそろそろ言う事を聞いてくれなくなったので



数年ぶりの入浴ということで



横浜駅そばのSPA EAS へ







いつもはシャワーだけでバスタブに入るのが苦手なのです



シャワーだけの海外生活がなが~くて、


家庭用バスタブではかなりのぼせる体質へ変化


しかし、首と腰の要請を受けSPAへ



ここは18歳未満は入れません



今日は自宅からみて横浜駅方位は吉


ということは、嫌な場面に遭遇することもないでしょう



お隣の川崎市での逃走犯に出会うこともない。ということで



GO



日々の生活でも出来る範囲で方位を活用です



やっていただきました・・・


タイ古式マッサージ





写真はHPからの転用ですが


最初に「体はかたいですか?」と質問されて


「はい、かなり」と返答


マッサージの後に究極のストレッチ


次からは


柔らかくし直してから伺うか


フツーに和式マッサージにするか・・・



たぶん、


和式のマッサージを選ぶと思います



帰りは雨でしたが


事故や事件に遭わず


交通機関が遅れることなく


無事に帰宅


英語になりますが


ツイッターでは


日々の凶方位や吉方位を


ご案内することが多いので


参考にしてみてください



☆中国式風水☆