不思議活性

老子道徳経 43


  四十三章 遍用(遍く用いることができるもの)

天下の至柔(しじゅう)は天下の至堅(しけん)に馳騁(ちてい)す。
有ること無きは 間 無きに入る。
吾、是を以て無為の益有ることを知る。
不言の教え、無為の益は天下此に及ぶこと希なり。

 この章は、無為の益と、不言の教えの妙用を、水をたとえに引き、柔軟、謙虚の態度が、偉大なる働きをなし遂げることに、如何に役立つものであるかを説く。

「至柔」とは、水である。
「至堅」とは、金石である。水はよく堅を貫き、剛に入り、あら
ゆるところに通じる。
「有ること無き」とは、道をいう。道には形質がない。ゆえに、
よく無間に出入して、神を群生に通す。

 以上のことから、人の考えを、相手の人に教えようとするときは、相手の人の考えと、衝突することのないように工夫すべきである。
 そのためには、教えるべきことは細かく分解し、誰のものでもないようにして、その中から相手が自由に選び出し、相手が自ら工夫し、自得なし得たと思うようになすべきである。

 不言の教えは、自分の考えを、言葉でもって、人におしつけるようにしないで、相手が、こちらの伝えたいことを、自然に自得するように仕向けるのをいう。
 無為は、作為的でなく、自然で、目立たないように行われることをいう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せ」カテゴリーもっと見る