goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

木槿(むくげ)

2010年07月18日 23時58分58秒 | 日記
写真:中国名:木槿(ムージン)、韓国名:無窮花(ムグンファ)、和名:木槿(むくげ)。
中国原産。平安時代に渡来。(15日にFUTATABI京都に行き、隣の平安神宮にお参りしました。独り言)
花は 朝開き 夕方閉じて・・・2~3日。
一年中 いつ挿し木しても良いが、梅雨時期が、特に良い。
(岩沢さん情報、厚治現場によると、梅雨明けた
葵科。
開花時期:6/25~10/15頃。(結構ながい。14日は咲いてる?)

あ この写真でした・・・少し前からうちの庭で 咲きはじめました。
去年から、我が家にきました。
まだ、小さいけど 毎年咲いておおきくなあれ。。。

この花のことを調べていたら、時間が遅くなっちゃいました。

いや~・・・感動しちゃって・・・

この花、挿し木で増やすようで・・・
はっきりとしてないようでけど、実をつける時というのは、自分に何か不具合があったときに 子孫を残すために実をつけ、種子をつくるそうです。
自分を犠牲に、栄養分を実や種子に与え、そして、傷つき枯れる。泣けるでしょう?・・・・?

大事に育てよう。

そして、大きくしたら 挿し木しよ。



本日 FURUSATO新大阪店・吹田店 定休日。
明日 新大阪店 営業します。

今日は、FURUSATOツアーのDVDをみました。よかった~
夏色の素もきいた。ラジオで すごく恥ずかしいといわれてたけど、北川さんの声がチョット叫んでたくらいで(笑)普通。路上なんだなあって感じました。
素晴らしい特典ありがとう。
結構、店頭で売り切れてます。

明日、初鳥取Live ゆずさん!応援してます!!

ナサイ

島根で だんだん というのは、ありがとう?ですか?















この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1サイズ小さめで。。。。。 | トップ | 鳥取。厚いそうで・・・・・... »
最新の画像もっと見る