goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* Hi **・・・

2015年02月01日 17時07分33秒 | 日記

 

太陽は 雲の上から 光を送って

 

横断歩道の前に立つコーンに当って影をつくり

 

陽の光は

 

総合病院の入り口ドアのガラスを通り抜けて

 

通行禁止になっている

休日の階段まで 明るく照らしていました。

 

しょうちゃんのお友達のお見舞いに2人で行ってきました。

 

小学生は 病棟まで入れないので

ガラス越しの面会。

DSは 他の人の迷惑になるということで駄目だったけど

デュエマ?

のカードで対決をガラス越しにしていました。

窓枠をテーブル代わりにして。

 

歩きで行ったので 運動になりました。

歩ける物で・・・

歩いてみると 近く感じるものです。

歩きの場合だけ通れる場所があってね。。。

自転車では通れない。

歩きでも 遠くない道になる。

 

歩道橋で線路を越えたり

駅ビルを横断したり・・・。

自転車は階段を使えない。

 

本日 FURUSATO新大阪店は定休日。

 

今日は ママともさんと楽しいお話。

私が とう突に 趣味ってあるか聞いた。

そしたら、

「小さい物を作るのが好き」だって。

おおおおおおおおおお!!!

「私も!!」

(行動に移せてないけど。笑)

それから、話が弾みました。

 

でも、手芸が好きという共通点があると

自分もやる気が沸いてくる~~!

 

「いつかといったら ず~っと そのいつかは やってこないけど 

一緒に 手芸好きな人でお茶しながら おしゃべりしながら 手芸をする時間をすごしたいね。」

と、わくわく話を お土産に またね。と、しました。

 

ママたちは やることが多くてねえ・・・

忙しいんだよねえ・・・・・

 

みなさまおつかれさまです

 

今、「ポケット」を聞いています。

ほんと・・・

「一番星」とともに CD化を 大希望します。

 

もう、巡業の旅ライブも終了。

ネタばれ OK?

一番星!!

呼人さんと岩沢くんの作品になるのかなあ?

最後の方の歌詞を岩沢くんが。。。

 

そして、ハーモニカを両手で包むように持っての演奏。

ゆず曲 以外の熱唱。

MCをできる様にと修業。

内田さん&寺岡さんがチューニングの時に水を飲んでたら だめじゃないのおおお!!笑

MCを振られまくる岩沢くん。

がんばった。

 

ていうか!!

チューニングをめっちゃ見れましたから!

岩沢くんの生チューニング。

ギターの先っちょに白いのを付けて何をしてるのかと思ったらその白いのに 表示がでて なにやら 音を合わせてるんですね?

たぶん。

音を合わせて 外して。。。

そんな事が かっこいいですね。

貴重な ライブだった。

 

DVDには ならないんだろうなあ・・・・・・・・・・・・・・

でもね、

めっちゃ小さい 家庭用みたいな 機械で録画してた。

すごいなあ。。。

あんなのでも よく撮れるような時代なんやね~。

 

あ!

お煎餅

売り切れで買えず。

メッセージカードを読めず。

 

タオルはライブ終了後に会場内でGET。

 

でもさ。。。

16時から18時の販売とか・・・・・

知らなかったよぷんぷん。

ついた時に 18時数分すぎ。。。

もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

で、パンフレットはなかった。

同じなんばHachi(?)で昨日 シクラメンくんたちライブ。

写真で 会場内をなつかしく見た。

大阪でファイナル。追加で東京。

桃ちゃんの髪の毛はどうして 金髪?

桃色にしないの?

なんか 柚子にみえる。

 

<おまけ>

左から、北川くん、ゆず、岩沢くん。

なんてね~。

 

 

皮がムラサキの大根を甘酢漬けにしたら 色が全体に流れて 桃色に染まりました。

 

こちらも 大根。

ナムル。

美味しい。

 

買ったはずのスライサーが見当たらないんだ♪

 

使わないと なくなるね。

 

火を使わない料理を意識中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする