goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* 十日戎 **・・・

2015年01月11日 23時00分37秒 | 日記

 

千万両箱&大判小判?

ヒツジさんもいる。

いい音にの鈴が二つ。

他にもいろいろ。

 

うまいこと 刺さってる。

バランスよく固定できた。

 

十日戎。

今年は 日曜日も重なったので 自力で行って生きました。

 

弓矢のにしました。

 

午後ゆっくりと行ったんやけど

俵のや 熊の手や ざる?などの並ぶ隅のところで おばあちゃん3人がなんか 作業をされてて・・・

弓矢に笹をつけてる。

3人で 仲良く ここに こうやってつけるとか 真ん中の人が横の人に見本を見せたり・・・

「もう 残ってもしょうがないからな」とか こちょこちょと 話しながら。

 

私が 大きな鯛のついたのを持って 

「これ いくらですか?」

と聞いた。

「え~と、これいくらやったかな?」

と おばあちゃん。

2000円でいいと言う。

「さっきまで 2500円やってんで。」

と、小さい鯛の付いたのを見せながら この小さいのがなくなったから この大きいのつけたとか。

 

そうしたら、

「こんなんもあるで」

と 見せてくれたのが 写真のもの。

 

他にはなくて、1本だけが、

なんか キンキラしたものがついてる。

 

豪華。

 

すると

おばあちゃんたちが、

「残り福1番やで」

「やあ・・・ この人 ほんま 残り福やわあ」

とかなんとか。

「すごいなあ」

 

なんてことを言われて

 

遠慮なく これにしました。

 

そんなことを言われて 

ラッキーな気持ちで嬉しかった。

で、

機嫌の良い私です。

「いっぱい儲けるわぁ。ありがとうございます。」私。

「いっぱい儲けてや」

と 優しい笑顔のおばあちゃんたち。

可愛かった。

 

自分の足で行けて感謝です。

沢山 歩くの頑張った。

本日 FURUSATO新大阪店は定休日。

 

ナサイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする