goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* キャラメルコーン**・・・もも味

2013年03月03日 23時02分27秒 | 日記

 

我が家の今日の雛壇。

雛壇は、早く片付けた方が良いという話を聞きますが・・・

我が家では、、、

数時間のちに

食べて片付いてました。笑

雪洞?ぼんぼりもついてるね~!

右は、もも味!ももの味がちゃんとしてました。感動です。

福井からのお土産。

列をなすほどの人気だそうです。

駅の近くやって~

中は、餅。くるみが入っています。

美味でした。

ごちそうさま(^人^)

 

しょうちゃん、昨晩もLive終了後、39度台まで、発熱。

でも、今朝、平熱に戻る。

 

Live中、

しょうちゃん、

「大丈夫、眠たいだけ・・・」

と、言っていたらしい。

 

男前だぜ!

 

ホテルのフロントのお姉さんがしょうちゃんのことを覚えていてくれたみたいで、妹が、しょうちゃんにそのことを伝えると・・・・

 

「えっ!?〇田さん?」

と、名指し!

すごいね~~~

名札を見て、名前を覚えていたようです。

妹も 爆笑したって。

よく覚えてるよね~~

 

本日 FURUSATO新大阪店、吹田店、定休日。

今日、しょうちゃんと、歯科の帰り

「厚治現場」を既に拝見済みの私の目に止まってしまった文字、

それは、

「木製」。

 

右上。

これは、またしても・・・

偶然のような必然。。。。。?

では、ガッチャン!ポン!

 

出てきました。

おっと!

それでは、ここで問題です。

全6種類のうち、どれが出てきたでしょう?

 

 

 

それでは、正解です。

 

どーーーん!!!

 

土湯(福島)

たこ坊主

 

デッカイ目玉の周りに赤い彩色。

たこ坊主の中でも 青坊主は頭頂が

緑色で胴模様はロクロ線を主としている。

 

まるで、お酒を飲んで 赤くなったよう・・・笑

早速 携帯電話につけました。

気に入りました。

どこがって??

そうですね~・・・

しいて言えば、

木製の優しさ。。。

和の落ち着き?・・・

手作りみたいな(手作りかも)温かさ・・・?

こけしが根付けになりました!と、書いてあるけれども、

根付けが何かわからないんやけど、

ストラップのことかな???

 

ナサイ

今日、聴いた曲は、平原綾香さんの「Jupiter」(綴りあってるかなぁ・・・)

一時期、携帯でよく聴いてました~

手帳には 歌詞が書いてあって、唄えるように練習してました~

難しいんですよね~

でも、好き。

いいですよね。。。

愛を 学ぶために 孤独があるなら~

意味のないことなど~ 起こりはしな~いい~~

 

夢を失うよりも 悲しいことは~~

自分を 信じて あげられないこと~~

 

果てしない時を越えて 輝く星が~

出会えた奇跡教えてくれ~る

 

ありのままでずっと 愛されてる~

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする