ショックを受けた たいやきくん。
がーーーーーん
あ〜しょうもな。
お買い物後のたいやきくん。
あんこ熱すぎてベロやけど。
熱すぎるわ〜!
本日 FURUSATO新大阪店は定休日。
さあ、午後は 小、中の懇談会。3人分。
いってきます。
みなさまおつかれさまです
ショックを受けた たいやきくん。
がーーーーーん
あ〜しょうもな。
お買い物後のたいやきくん。
あんこ熱すぎてベロやけど。
熱すぎるわ〜!
本日 FURUSATO新大阪店は定休日。
さあ、午後は 小、中の懇談会。3人分。
いってきます。
みなさまおつかれさまです
ゆず茶を飲もう!
喉の炎症をおさえます。
しまった・・・
ということをしてしまいました。
うたた寝からの 風邪。
まずい!
熱はないけど、悪寒と危険な喉の痛み。
来週は、ゆずのライブがあるのに!
目覚めたときに 最初に思った。
最高のコンディションで参加したいのに。。。
しまった。。。
回復するかなあ・・・
本日 FURUSATO新大阪店は定休日。
小学校の参観からの~~~
高校の学校説明会。
高校の説明会に行って良かった。
子供だけで来てる人も多かったけど、聞いてよかった。
ナサイ
ゆずくん、今日は三重でライブ9年ぶり。
応援のブログを更新ができなかった・・・
みなさまおつかれさまです。
ゆずはちみつ味ゼリー、さっぱりで、ナタデココも美味しかったです!!
イイ!!
今日は 天然石ブレス教室を開催しました。
写真は、私のです。
ビルマ翡翠とヒマラヤ水晶、ボタン水晶、ポイントにロンデル金銀。
翡翠には憧れるものの時じゃないといいますか・・・
私が持てるレベルじゃないという感じがして
持てずに来ました。
しかし、最近 体力が下がっていてしんどいなあと感じていたので昨夜から 健康のために翡翠を意識していました。
今日 やっと 持つことができました。
水晶の中でもヒマラヤ水晶は気(パワー)が強いです。
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、ゆず/ゆずのね1、水琴、・・・。
長年、毎日更新されていた『厚治現場』が 昨日から更新されていません。
北川さんは、何かしらわかっておられるのか…
昨日今日と更新されてます。
岩沢さん、お元気でしょうか?
お元気ならそれでいいのですが。。。
心配ですよね。
無理をされたかな。。。
なんでもないことを祈ります。
ランニングを記録する。音楽と音声がトレーニングをサポートする。
っていう、これが気になってます。
目的のカリキュラムを選択してスタート!
脈拍、心拍数をよみとって、早く走れるようにしたほうが良ければ、アップテンポな音楽が流れる?
とか?
うーちゃんにプレゼントしたいなあ~・・・
昨日は、私が走るうーちゃんに自転車で付き添って、テンポアップ曲として、「月曜日の週末」を生歌でサポートしました。
やっぱ、生歌で母の声がいいかなあ?
笑
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、家入レオ/君がくれた夏・・・。
赤い屋根。
あかりが住みたい家。
葵、キセキを起こしたわけやね?
プレゼンがんばって良かったなあ~・・・
私は、屋根のは素焼きの丸くなってる薄茶色の屋根がいいなあ~
外壁は、クリームイエローに憧れるなあ・・・
小窓があって・・・・・・・・
暖炉があって・・・
庭には、作り付けのレンガのバーベキューを焼くところがある。
台所には小さな天窓。
流しは壁付けでその壁には窓。
地下室は防音。
映画、カラオケ、ミニライブ。
笑
調子乗ってきたわ。
笑
庭は、薬草中心の植物。
テラスな温室。
・・・。
昨日の最終回。
「恋仲」
見たよ。
最後が生放送。
ゲストは、名前しらんけど、カメラのシャッターを押してくれた女子ですね?
(いや、だからそこですか?的な。笑)
めでたし、めでたしやったね。
キヨピー?
あのね・・・・・
いや、べつに・・・
なんでもない。
ユーミンだ。「海を見ていた」?
魔女の宅急便の主題歌も・・・曲名・・・あれ?
みなさまおつかれさまです
あっ
ゆず
「NININ SANKYAKU」
緑の日が1位
黄色の日が2位
(お離婚×オリコン
これ
)
おめでとうございます
ライブCDでダブルでおさえたのは、22年ぶり?とか、他にも?
なんか、久しぶりな記録みたいですね。
そんなニュースを耳にして、正直なところ驚いた。
ライブCDってそんなに売れるとは思ってなかったから。
ああああああ
そっかああああ・・・・・
2人の弾き語り
そういうこともあるやろうなあ・・・・
今日から 次のアリーナツアーのリハ。
その前にアルバム!
リリースはいつなんやろ?
あ・・・
本屋さんでの話し・・・
今日も 書き忘れた。
もういいっかあ~~~
立ち読みでパラパラとみて、取り入れてみようと決めたことがあります。ってことです。
曜日でやることを決めること。
私風にアレンジした。
月曜日:玄関の掃除。
火曜日:キッチンの掃除。
水曜日:水周りの掃除。
木曜日:紙類の整理。
金曜日:家計簿などお金関係の整理。
土曜日:土いじり、ガーデニング。庭の掃除。
日曜日:フリー
はじめてにしては、上出来!
梅干!
だいぶ赤く染まりました。
塩分がきいてます。
そんぶん、酸味が抑えられています。
酸っぱいのが苦手な私には丁度よく美味しいです。
少し、かため。
一粒で、元気になりそうです。
お腹の弱い人に良さそうです。
あと、味噌もそろそろやなあ。。。
暑い夏を越えてできるもの。
発酵食品。
冬は、漬物系かな?
干し柿、ゆず茶、切干大根?・・・
みなさまおつかれさまです
洪水の地域のみなさまの無事をお祈りいたします。
今朝のニュース。
「全部ながされちゃったの・・・」
というお母さんに、
「命さえあれば大丈夫。」
と、言葉を返す娘さん。
救出された親子に涙しました。
命は尊いです。
大阪にいらしてるみなさま
これ、きましたか?
びっくりしました。
USJにはゆずっこさんが集まりつつあるのに
災害が起こったら大変です。
訓練でよかった。
私は、一人でいたからなんだけど・・・
人が集まってるところなんかは、みなさんで スマホに手を伸ばしたのかなあなんて想像しました。
電車、USJ、・・・。
でもね?
これ、数分後にもう1回きたよ。
念入りですね。
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず/雨のち晴レルヤ、守ってあげたい、飛行機雲、・・・。
ユーミンの新曲宇宙初OAを聴けました!
リトルプリンセスのその後の映画化の主題歌?
「気付かずすぎた初恋」?
しっかりと聴きたいなあ・・・
ユーミンがOPEN MINDEの人が多い所として、
関西を選んでくれました。
うれしい。
しかも、
ほめてくれた。
こういう人たちが増えるとなんだったっけ・・・?
笑
まあ。。。なんか・・・
世の中が いい方向に向かうてきなことを・・・
私もそう思う。
みなさまおつかれさまです
OPEN MINDEな大阪の空気を味わって欲しい。
USJライブ!!
ふぁいとおおおおおお!!
おおおおおおおおおおおおおおお!!
貸切!!
さ、高校にいってきます。(私)
あ・・・
晴れてよかったね
デジタルパンフのDLはまだです。
・・・・・。
HA~・・・・・・・・
つかれた~・・・・・
ここから動かなくて・・・
PC。
何回やってもダメ。
さっきスマホでがんばったら
できた!
つかれたああああああああ・・・・
もう 注文できないのかと思ったあああああああああ
ポーチは在庫×だった。
だから
ヨッピーは 2WAYバッグにした。
買えなかったら メルカリで?と考えたよ~・・・
買えて良かった・・・
誕ぷれなんです。
時間が何時までか書いてなかったから 時間過ぎてしまったのかとも思ったし・・・
ああああ・・・・・・
いろいろ入力するのに何回したか・・・
へとへと・・・
ナサイ
VHS観れました。
新しいのもいいけど、
バチバチの画像(画質)でなんかめっちゃいい!!!
60年代のフランス映画のような・・・
(リアルタイムで観てませんからね。)
日曜日の朝一で小さな映画館でそういう映画をしてくれてて観に行くのが好きだった~
美味しいパンを朝食に食べながら
店の奥を簡易映画館にするよ。
念願のスピーカーがもうすぐ届く。
(中古だけどね。)
『ゆず酒ロック』
FURUSATOツアーから新世界までの
トーキングロックのトーク集ですね。
第8章だけよみました。
今のところ。
一気に読んで 118ページ(8章の最後)で 泪がぽろぽろでした。
そうかあ・・・
18年目の二人参客弾き語りライブ、浜スタと思ったら感動がFUTATABIです。
大きな葉書きもついてたのは、会場だったから?
CDの予約でいただいたのが、ゆず太郎ノートと水。
今日は このへんで・・・
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず/終らない歌、二人三脚、みらい、・・・。
みなさまおつかれさまです
今日は、15日(終戦記念日)の日。
初日
二人参客
この鳩の絵を見て、ふと気がついた。
自分の無意識の行動。
聖書の40日の洪水。
ノアの箱舟。
鳩が箱舟から飛んでいって持ち帰ったオリーブの木の枝。
先日、作ったブレスレットに命名したのは「オリーブ」
そして、昨日他の買い物に行ったのに見つけて買ったマニキュアはオリーブ。
↓↓
綺麗なオリーブ色
でもって、
黄色のシャツに白のスカートを探しにいったけどなくて、
オリーブ色のスカートを買っているという。。。
セールしてた。笑
(秋物出てたよ)
パンツもオリーブ色。
(下着ではない)
でね・・・
ゆずくんのステージが山のてっぺんでしょ。
これ、洪水のあとに船が着いたアララト山?
トルコとイランの国境付近にある。
ちなみにトルコではオリーブの実をぜーチンと言ってました。
と、いうことで、
私のファッションコンセプトはは!!
オリーブの実。
(ぜーチン)
(なんですか?それ)
オリーブが食べたくなってきました~~~~~
もひとつ言うと・・・
REBECCAのOLIVEをここ数日ハナウタにしてる。
笑笑笑
先日の復活LIVEが15000人横アリ大成功のニュースをテレビで拝見。
うれしい。
生きてて良かったってNOKKOさん。
本日 FURUSATO新大阪店は休業中です。
ゆずくん、スタッフさん、ゆずっこさん、
初日!!
ふぁいと大おおおおおおおおおおおおおお!!
おおっ!!
チャームを入れてみました。
チャームを入れることで
優しさが出たかなと思うのですがどうでしょう?
お客様が、店頭の商品に付いてたこのチャームを外してのご購入になりました。
そこで、私のぺリドット入りのに良いんじゃないかと。
うん・・・
気に入りました。
命名:オリーブ
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、・・・。
アルバムでますね!
9月9日
緑と黄色
ゆずくん、
しっかりと
今年のラッキーカラーにのっかってますね
元々、
ゆずカラーだけど。
シングルも購入で
大抽選会があるね。
みなさまおつかれさまです
黄色の日は1塁側 3ゲート・・・