お気楽海外生活 → 帰国して子育て中

イギリスボランティア留学&アフリカオーバーランドツアーの後はアメリカ移住。今は日本で子育て中です。

年代物家電でもスイッチボットとアレクサでスマートホーム化

2024-07-21 19:50:12 | ふる日記
スマホのスピーカーで音楽を聴くのが虚しくなりまして。
スピーカー物色してたら、何故かスマートスピーカーを買うことに。
スマートスピーカーを買ったら、スマートホーム化もしたくなるよね。
ということでスイッチボット投入。
家電はことごとく年代物だけど、そこそこ楽しめてます。

以下、アレクサからの操作性を書いてみます。

■エアコン(東芝2008年)
ほぼリモコン同様に操作可能。

■シーリングライト(パナソニック2008年)
オンオフのみ可能で、調光は不可。

■テレビ(東芝2008年)
オンオフとチャンネル操作、音量操作(大きく・小さく)が可能。
番組表や録画リストの表示は不可、音量の数値指定は付加。
消えてるときにオフすると、電源が入る。
ついてるときにオンすると、電源が消える。

■サーキュレーター(山善2024年)
リモコンの自動学習は不可。
ボタン学習で操作可能に。
消えてるときにオフすると、電源が入る。
ついてるときにオンすると、電源が消える。

■扇風機(山善2018年)
本体の不備で登録不可。
扇風機自体の受信力が弱いようで、付属リモコンすら30cm離れたら電波を受信しない。

■子ども部屋エアコン(ナショナル2005年)
スイッチボットアプリからは操作可能。
アレクサからは操作不可。

■子ども部屋シーリングライト(アイリス2021年)
リモコンの自動登録、手動登録ともに不可。


買ったばかりのサーキュレーターは、リモコン自動登録されると思いきや駄目でした。
新しければいいというわけではないらしい。

エアコンもライトも操作できなかったので、子ども部屋はアナログ継続。
エアコンをアレクサから操作できればそっちだけ使えるけど、
ライトのほうが本命だったので面倒な追求はしませんでした。


以下、便利だなと思うこと。

■入タイマー・切タイマー
アレクサから「1時間後にスイッチを切って」と指示できるので、
入タイマーや切タイマーが楽に使えるようになりました。

■エアコンタイマー
帰宅に合わせてタイマーでエアコンを入れてます。
始めはアレクサの定型アクションでタイマーかけてましたが、
スイッチボットアプリからの方が細かく設定できるのでこちらに変更しました。

アレクサの定型アクションだとこんな感じ。
時間と曜日、温度を指定できます。

スイッチボットのオートメーションだとこんな感じ。

↑この画面から設定出来るので、温度だけじゃなくて運転モードも指定できます。
温度センサーがあれば、温度に応じて冷暖房どっちにするかも設定できそう。

■ライトタイマー
夜間の明るいライトは睡眠の質を下げるので、今まで手動で暗くしていました。
スイッチボットからタイマーを設定して、3回に分けて徐々に暗くしてます。

アレクサからだとオン・オフしか出来ませんが、
スイッチボットからは明るさの「+」「−」操作ができることに気付きまして。
何回か「−」すれば好みの暗さに出来るのです。

■子供への呼びかけ
子ども部屋家電操作はアナログですが、スマートスピーカーは置いてあります。
定型アクションで「起こす」「時刻を知らせる」など作成、使用しています。
時間で作動するアラームも設定してます(呼びかけから音楽から色々かかる、けど起きない)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命 | トップ | サーキュレーターの操作性比... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ふる日記」カテゴリの最新記事