ふれあいランド岩手 ブログ

★ブログ情報は"ふれあいランド岩手公式サイト"を補完するものであるため、正確&公式な情報は公式サイトをご確認下さい★

☆彡  おしらせ !

ふれあいランド岩手のスポーツ教室は、放送大学の「体育実技単位認定」が受けられます。 履修ご希望のかたは、放送大学岩手学習センター または、ふれあいランド岩手・スポーツ受付へお問い合わせください。

今日までそして明日から。

2009年10月31日 | 教室の案内
今日のアーチェリー体験練習会。
やや肌寒かったけど、いつも通りたくさんの方が集まってくれました。

初体験の親子も。
これをきっかけに続けてくれたらいいナーーーって思ってます。

アーチェリー経験豊富な方もたくさん来てくれて、アドバイスしてくれます。

ふれあいランドでアーチェリーをすれば間違いない。




10月のアーチェリー体験練習会は今日で終わり。

11月は毎週土曜日、14時から開催します。

今日まで そして明日からも。

ふれあいランドをよろしくお願いします。


river village.

てんき

2009年10月31日 | つぶやき コラム
今日はとても良い天気です

岩手山にはすでに初冠雪があり 山々の木々も色付を増し

やがて厳しい雪の季節到来です 自然の変わり目 季節の転機です

人生にも何度か転機がやってきます

乗り越えなければならない山河があります

楽しい事や 嬉しい事もあれば そうでないことも・・・多々あります

しかし春夏秋冬 いつも冬ばかりではありません

雪の下にはやがて来る春に備えて萌える若葉が芽吹き始めています

真っ暗な夜の次には 輝かしく爽やかな朝が来ます



我がふれあいランドからも 今日 一人の仲間が旅立ちます
夢と希望を抱き目標に向かって
まるで解き放たれたアーチェリーの矢のように
今日旅立ちます

なんて素晴らしい転機でしょう
青く天空まで晴れ渡った今日の天気は
まるで彼の輝かしい転機を祝っているようです

仲間と離れることはとても辛いことですが
涙を呑んで私は 行ってらっしゃいと手を振ります

行け~ 進め~ 明日に向かって走れKJ!

my



×2。 でも1点だと2点。 だけど10点だったら20点。

2009年10月29日 | つぶやき コラム
アーチェリーにて、一本の矢に、後ろからさらに矢が刺さる。
それを 『つぎ矢』 といいます。

得点は先に刺さった点数と同じ。

×2。

使えなくなる矢、×2。

でも、よっぽど珍しいことのよう。

ふれあいランドでアーチェリーを始めて4年7ヶ月。

私はつぎ矢を4回ほど目撃しました。

そのうち1回は私自身でつぎ矢しました。貴重な体験を。きっと偶然でしょうけど。

矢は壊れちゃったけど、今でも大切に取ってあります。


先に刺さった矢の後ろに、



後からまた刺さる。


この奇跡。
でも、紛れもなく事実。

集中が起こす奇跡。


スポーツって素晴らしいっ!!


あさって土曜日、アーチェリー体験練習会あります。

天気は晴れの予報。



ゼロにいくらかけても ゼロなんだなぁ。



手にしたものは確実にモノにしないといけない。

river village.

見据えたその先に。

2009年10月24日 | 教室の案内
本日24日(土)年に一度の ふれあい交流アーチェリー大会が10回目を迎えました。

アーチェリーベテランからはじめたばかりの方14名。

快晴で汗ばむ陽気の中開催されました。

今大会最高齢、81歳。久しぶりに弓を握ったと言っていましたが、前半は調子よくまとまった試技を見せていました。後半体力的に疲れが見えたといっていましたが、終始キチッとまとめていました。 尊敬します。

自分が80歳を超えたとき、はたして何かスポーツをしているだろうか。

想像すらできません。

人間やっぱり、「やるか やらないか」だと、つくづく感じました。

僕も、改めて スポーツをずっと続けよう。歳を重ねても気持ちは歳を取らずにいようと。 名もない小さな大会が、そんな決意をさせてくれました。





歳を重ねても、障がいを負ってしまったとしても、諦めずにやりましょう。スポーツ。

スポーツしたくなったら、まず ふれあいランドにきてください。

何かみつかるかも。


スポーツってすばらしいっ!!



完全手作りの、大雑把な大会に参加していただき、そして色々と手伝っていただきありがとうございました。

感謝しています。


river village.

第10回 ふれあいスポーツフォーラム2009!

2009年10月24日 | イベントの紹介

来る10月27日(火)に、ふれあいランド岩手において
『第10回 ふれあいスポーツフォーラム2009!』が開催されます

当日は9:30からの受付で、午前中の第1部と、午後の第2部に分かれて行います。
お申し込みは9月14日(月)より、電話・FAX・若しくは直接スポーツ受付においでください。
1部・2部とも定員に達し次第締め切りになります。

第1部(定員100名)は10:00から
「聞いて感じるYOGA」という事で、岩手県出身で株式会社アルボル代表取締役女性ヨガの第一人者”瑜伽”さんの講演と実技を体育館で行います。


 昼食休憩を挟んで 

第2部(定員90名)は13:05から
「ふわふわジョギング~水中だから気持ちよく動ける~
   及び
「アクア・アラカルト」~楽しく動こう~
以上の2講座を、愛知県出身で、MS.UNITE MU代表”矢野真弓”さんの実技講演がプールにて行われます。

1部・2部のいずれかの参加、もしくは、両方の参加も可能です。
参加ご希望の方は、運動に適した服装・内履き・タオル・水着・水泳帽などをご用意ください。
(1部は一般100円+資料代100円、学生50円+資料代100円
           高齢者・障害者は無料、但し資料代100円要)
(2部は一般420円+資料代100円、学生100円+資料代100円
           高齢者・障害者は無料、但し資料代100円要)

その他、詳細は下記までお問い合わせください。
ふれあいランド岩手 スポーツ指導課
電話:019-637-4469
FAX:019-637-7544

山好きに悪い人はいない。

2009年10月19日 | 教室の案内
10月18日(日)、トレッキング教室で八幡平山頂に行ってきました。

出発時はぎりぎり晴れていましたが、山頂に向かうにつれて徐々に雲の中へ。




到着しトレッキング開始後、雲の中を、「山ですからっ」って話しながら歩くと雨。



行ける方だけ山頂展望台へ。 ほんの数分の滞在でしたが登頂成功。

やって やれないことはない。




バスに戻るとさらに深い雲の中へ...。


「山ですから...。」





雨も全力で降り出した頃に山を下り、松川渓谷に向かうと晴。

虹も見えた晴。

天気のいい松川渓谷は紅葉もまだ残り綺麗でした。




自然って、素晴らしっ!!


来年も皆無事にトレッキングできますように。





river village.



やって やれないことはない

2009年10月17日 | 教室の案内
本日のアーチェリー体験練習会。
総勢21名。

私がこの教室の担当になり4年と7ヶ月。
今回が過去最高の参加人数でした。

人気教室のアクアダンスもリズムダンスも健康運動教室も健康アクアも参加者はおおよそ20名前後。

参加者がそんなに多くなかったアーチェリー体験練習会も今ではやっと人気教室に肩を並べることができたと思っています。

今年度は特に平均的に参加者が多い。

うれしいです。



スポーツはやらされるものではないんです。

自らの意思で行動するのです。

それができる人は自分を律することができるんだと思います。


「膝腰が調子悪い」

「太りやすくなってきた」

「疲れが取れにくい」


歳のせいではないんです。

「やるか」「やらないか」なんです。

私はそう思います。



みてください、アーチェリー体験練習会。

中学生から高齢者まで。そして様々な障がいを持った方まで。 ベテランから初心者まで。

アーチェリーはどこでもいつでもできるものではありません。

それを自ら進んで、誰かに命令されたわけでもなく、自分の意思でふれあいランドにアーチェリーをしにくる。

うれしいです。


「スポーツをしたいっ!」

「健康でいたいっ!」

「ふれあいたいっ!!!」

そんな人たちを受け入れ、導いていけるふれあいランドであり続けたい。

そんなスタッフであり続けたい。



スポーツって素晴らしぃっ!!!









明日はトレッキング教室で八幡平頂上に行ってきます。

お願いします。晴れますように。 お願いします。


river village.






「生活楽しむ男性」脳卒中や狭心症なりにくい!

2009年10月06日 | つぶやき コラム
YOMIURI NETの記事によると、生活を楽しむ意識の高い男性ほど脳卒中や狭心症などを発症する危険性が低いことが、厚生労働省の研究班の調査でわかったとのこと。

 岩手、長野など8県の40~69歳の男女12万人を12年間追跡調査したもので、女性では明確な差は見られなかった。

 琉球大学の白井こころ准教授(公衆衛生)は、調査対象のうち、循環器疾患やがんの既往症がない約9万人のデータを分析。アンケートで「生活を楽しんでいますか?」と尋ね、楽しむ意識を高・中・低に3分類した。

 その結果、生活を楽しむ意識が低い男性は、高い男性に比べ脳卒中を発症する危険性が1・22倍、死亡率は1・75倍高かった。狭心症、心筋 梗塞 ( こうそく ) を発症する危険性は1・28倍で、死亡率は1・91倍だった。

 ストレスなど心理的なマイナス要因が、健康に悪影響を与えることは知られていたが、前向きな要因が健康に与える効果についての研究はほとんどない。

 白井准教授は「生活を楽しむ前向きな人は、健康的な生活習慣を取り入れるのにも積極的で、ストレスへの対応が上手なため、脳卒中などになりにくいのだろう。男性は女性に比べてストレスに弱い傾向があり、効果がはっきり出たと考えられる」と分析している。。。とのこと!

ふれあいランドにいらっしゃる皆さんは、男女問わず積極的に生活を楽しみ健康に気をつけているようなので、まさに白井准教授の調査結果にピッタリではないでしょうか

my


新人が入ります!

2009年10月02日 | お知らせ
  


人事異動に伴い・・・と言う訳でもないのですが

今月の5日から新人2名(新入職員)がスポーツ指導グループに配属されます。

二人ともそれぞれ社会人としての経験はありますが

ふれあいランドのような施設は初めてのことなので

多少戸惑うこともあるのではないでしょうか

しか~し
新人と言えどもご利用者様にご迷惑をおかけすることは出来ません

私たちスタッフも暖かくも厳しく指導していきます

当人も一生懸命頑張ることと思いますので どうぞよろしくお願いいたします

my

スポーツの意義

2009年10月01日 | つぶやき コラム
楽しいからスポーツをするんです。

自然と触れ合ったり、汗をかいたり。時に辛さを乗り越え達成感を味わったり。

人それぞれスポーツすることの意義があるはず。


ということで、今日は天気がよかったのでカヌーに乗ってきました。 最高でした。


大好きな岩手山も丸見えでした。

自然は最高です。






夜はボルダリングに。前腕パンパンになりました。



ふれあいランドにもこの壁欲しいなぁって思ったり。

人工壁だけど、これも最高です。


スポーツって素晴らしい。

river village.