goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山の山登り@FF山岳部

今日も笑顔で! 岡山の登山やトレッキングを楽しもう! 登山の後はラーメン食べよう!

塩元帥津山店[天然塩ラーメン半チャンセット]

2019年12月31日 | おいしいもの

[天然塩ラーメン半チャンセット850円]

カウンターでおひとり様。
いつもと同じ天然塩ラーメンを半チャンセットで注文。
目の前でチャーハン作りが見られる席。
手際よく作られていくチャーハンを見るのが楽しい。

見先に塩ラーメン到着。
熱々スープがとても美味しい。
ずっとすすっていたい気持ちになる。
カタメン注文を忘れていたので、好みより緩めの麺。
チャーシューおいしい。
白髪ネギおいしい。
時々感じるユズの香りが良いアクセント。
揚げネギや糸トウガラシも良いアクセント。
水菜の役割は何だろう、色のアクセントかな。

チャーハンは味がしっかりついている。
パラパラしっとりで、べたつかずおいしい。
単品で頂いて、ばっちりおいしい感じ。
ラーメンとのセットだと、もう少し薄いのが好み。

たっぷり完食、満腹です。
ごちそうさまでした。

塩元帥 津山店ラーメン / 院庄駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

岡山県津山市院庄1064-7

冨士食堂[ラーメン定食]

2019年12月31日 | おいしいもの

[ラーメン定食650円]

単品では「中華そば」、セットになると「ラーメン定食」。
「ラーメン定食」650円を注文。
今日ものんびりした雰囲気の店内。
お母さんがサーブしてくださり、定食到着。

中華そば、おにぎり2個、海苔、タクアン。
出汁しょうゆ味の中華そば、さっぱり味。
豚ロースっぽいチャーシュー、カマボコ、もやし、刻みネギ。
レンゲが付いておらず、どんぶり持ち上げですすり込む。
シャキシャキもやしがおいしい。

手で握ったおにぎりは、薄塩味。
海苔を巻き、タクアンをかじりながら頬張る。
中華そばのスープとも相性良し。
レンゲが無いので、おにぎりとどんぶりを口語に持ち替え。
次回はレンゲを頼まなければ。

ゆっくりと食事ができました。
ごちそうさまでした。

冨士食堂定食・食堂 / 中国勝山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4

岡山県真庭市勝山416

麺屋児玉屋[濃骨しぼり醤油]

2019年12月31日 | おいしいもの

[濃骨しぼり醤油745円]

正午前に訪問。
お客さんがどんどん入ってくる。
前回も感じたが、店員さんの対応の感じがいい。
ハキハキして、大きな声でもうるさく感じない。

「濃骨しぼり醤油」を「小ぶりな旨炒飯セット194円」で注文。
前回も美味しかったので、再度注文。
グランドメニューの内容が一部変わっているように思う。

待たずにラーメン、炒飯の順に到着。
熱々のラーメンはとろみが強いスープ。
沸騰の名残りか、泡立ちが目立つ。
細麺は適度な茹で加減。
厚めで大ぶりなチャーシューが2枚。
チャーシューはトロトロで美味しい。

炒飯はパラパラのシンプル系薄味。
仕上げに粗挽きコショウと刻みネギが乗せられるている。
好きなタイプのチャーハン。
ラーメンのスープと相性がいい。

また他の味のラーメンも頂きに来ます。
ごちそうさまでした。

麺屋 児玉屋ラーメン / 玉柏駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4

岡山県岡山市北区牟佐93-1

うどん一番[かけうどん(中)]

2019年12月31日 | 岡山県北

[かけうどん(中)350円]

いつもの「うどん一番」さんで、お昼過ぎに昼食。
かけうどんの中350円を注文。
大釜で茹でた後、小皿にえび天150円、だし巻100円。
レジをすませ、天かすと刻みネギを載せ、出汁は甘口。

お手軽セルフうどん。
自宅からも近く、気軽に立ち寄れる。
味とかコシとか、多くは望んでいません。
岡山の県北で、消費者の近くにある店。

これからもお世話になります。
ごちそうさまでした。

うどん一番 一方店うどん / 津山口駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1

岡山県津山市一方12

ムタヒロ堺東店[ガハハ鶏そば]

2019年12月29日 | おいしいもの

[ガハハ鶏そば800円]

大阪の堺東へ出張。
南海堺東近辺で評価の高い「中華そばムタヒロ堺東店」さんで夕食。
19時過ぎの訪問、お客さんはまばら。
店員さんの挨拶が3人とも気持ち良い。
券売機で「ガハハ鶏そば」を単品購入。

醤油色のスープをすすると、甘さ程よい好みの味加減。
チャーシューが2種盛り。
白いチャーシューは鶏肉。
赤いチャーシューは豚肉。
どちらも柔らかく、味も良い。
他のトッピングは、メンマ、焼きのり、ミツバ、刻みネギ。

全体に美味しい中華そば。
ただ、一口目に程良いと思ったスープ、後半には濃く辛く感じるようになる。
もちろん完食するが、喉が渇きそうな後味。

次回は煮干しで行ってみよう。
ごちそうさまでした。

中華そばムタヒロ 堺東店ラーメン / 堺東駅大小路駅花田口駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3

大阪府堺市堺区中瓦町2-3-18

せとちゃん[とんこつラーメン]

2019年12月17日 | おいしいもの

[とんこつラーメン600円]

半年ぶりに真庭市「せとちゃん」。
ちょうど正午に訪問、先客4名。
カウンターの短手側に座り「とんこつラーメン」注文。
無料のライスも頼む。

熱々のスープは、臭みの無い綺麗な白濁スープ。
メンマ、チャーシュー、刻みネギ。
トッピングはどの味でも同じ。
「とんこつ」注文時は、紅ショウガ、辛子高菜、白ごまが出てくる。
つるっとした細麺は食べやすい。
欠点の無い、バランスの良いラーメンに感じる。

メニューは、塩、しょうゆ、とんこつのラーメンのみ。
オプションメニューは、チャーシューとごはんとおにぎり。
店員さんはは落ち着いた感じの女性が一人。
カウンターのみ、ランチタイムのみの営業。
食器類は備前焼で統一。
潔さまで感じるお店、好みです。

今日も美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。


せとちゃん:岡山県真庭市久世3172-10

せとちゃんラーメン / 久世駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7

花味庄屋[唐揚定食]

2019年12月17日 | おいしいもの

[唐揚定食830円]

「じなんぼう」のラーメンを食べたく、夢広場に来る。
残念、「じなんぼう」売り切れ看板が出ている。

しょうがないので「花味庄屋」さんへ、14時過ぎに訪問。
日替りランチは既に売り切れ。
いくつかある定食の中から「唐揚定食」を注文。
以前の唐揚定食は780円、増税後は830円。
これは便乗値上げではないのかしら。

ゴロリとした大きめの揚げたて唐揚げが4つ。
揚げすぎか、油が古いか、温度が高すぎか、衣の焦げ味が鼻につく。
唐揚げの芯はジューシーな部分が残っている。
濃い目の味付け、レモンを絞ると少しさっぱりした感じに。

メニューに「ごはんのおかわり無料」と書いてある。
おかわりをお願いすると、お姉さん「ちょっと確認します」と、一瞬渋い顔。
時間が遅く、ごはんの残りが少ないのかも。
少し待って、持ってきてくださった。

おかわりして満腹です。
ごちそうさまでした。


花味庄屋:苫田郡鏡野町円宗寺233

花味庄屋定食・食堂 / 津山市その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.0

バーミヤン津山昭和町店[バーミヤンラーメン]

2019年11月03日 | おいしいもの

[バーミヤンラーメン548円]

近くにあるのに初、やっと初訪問。
夕方だが、ランチメニューの注文もできるらしい。
「進め!拉麺ロード」という、期間限定6種のラーメンに惹かれる。
しばらく考え、初訪問を記念して、一番ベーシックと思える「バーミヤンラーメン」を注文。

すぐにラーメン到着。
見た目は普通の醤油ラーメン。
チャーシュー、メンマ、ホウレンソウ、海苔、刻みネギ。
刻みネギがほんの気持ち程度で、もう少し入っていればいいのに。
スープはそれほど熱々でなく、これも気持ち程度に背油が浮いている。
さっぱり系の味で、昔ながらの中華そばという感じに思う。

ゆるめの黄色っぽいちじれ麺、いまいち。
麺自体があまりおいしく頂けない。
他のラーメンなども同じ麺なのだろうか。
麺がパッとせず、全体の評価が下がってしまう。

次回は他のラーメンにチャレンジしよう。
ごちそうさまでした。

バーミヤン津山昭和町店:津山市昭和町1-70-1
バーミヤン 津山昭和店ファミレス / 津山駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.9

赤松PA下り線[赤豚こつラーメン]

2019年11月02日 | おいしいもの

[赤豚こつラーメン700円]

中国自動車道下り線、赤松パーキングにあるレストランで昼食。
13時過ぎだが、土曜日ということもあり、にぎわっている。
新発売らしい「赤豚こつラーメン」を食券購入。
「アカとんこつラーメン」パッと見は「アカブタこつラーメン」と読めてしまう。

窓口に食券を渡し、中央のカウンター席に着席。
5分ほどで番号コールされ、ラーメンを頂きに行く。
ラッパ型のどんぶりで、総量は少なめ。
とんこつスープにラー油がチョロリとかけてある。
ラー油の赤で「赤豚こつ」なのだと思う。

熱々スープのは良くある感じのトンコツ味。
2枚の薄切りチャーシューは、味濃い目。
ラー油よりも、紅ショウガか高菜くらいの方が合いそう。

私以外も「赤豚こつ」結構食されていました。
ごちそうさまでした。

中国自動車道下り線赤松PA:神戸市北区長尾町上津

赤松パーキングエリア(下り線)モテナスコロッケ・フライ / 南ウッディタウン駅ウッディタウン中央駅フラワータウン駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

喫茶タイム[サービスランチ(木曜日)]

2019年11月02日 | おいしいもの

[サービスランチ650円]

津山市田町の現場三日目。
昨日初訪問、とっても当たりだった「喫茶タイム」さんへ。

今日もサービスランチをお願いする。
メインメニューは、ビーフコロッケ。
これに、ポテトサラダとシーチキンの和え物。
シャキシャキの生野菜サラダ、卵スープが付き、ご飯は多めで梅干し付き。

低価格でがっつり頂ける、サービスランチ、お得感満点。
最高です。
ごちそうさまでした。

喫茶タイム:津山市田町12

タイム喫茶店 / 津山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5