goo blog サービス終了のお知らせ 

書き魔の巻物‥里親募集 地域ねこ 殺処分即禁止 動物販売反対and兄弟間差別 葉状腫瘍

ー天使わん王子,うさ,にゃご,パンダうさ 長毛mix3姉妹とトイプー暮らし♪ー

れたすがトイレを使うとき‥

2018-06-04 | れたす
ふうちゃん♪にはあり得ない
山盛りの牧草を食べてくれる
お利口さんのれたす☆





ふうちゃん♪が食べず怒って散らかすの
「固い芯」も勢いよくもしゃもしゃと
食べてくれるれたに感謝してたのだけど

れたももう6才。。

最近はアメリカ3番刈りの
柔らかい葉っぱをメインに
食べてます

ふうちゃん♪は食べない
太っといのオーツヘイも大好きですが☆



コレもふうちゃん♪にはあり得ないの
食後お腹を出してのわんこスタイルの
満足げーなくつろぎ姿のれたすさん☆


さて
れたに「大きなトイレ」のプレゼント♪
をして3ヵ月。。

たまーに使ってはくれるけれど
今のれたのお気に入りのトイレの場所は
トイレの下‥

つまり‥ケージとトイレの隙間‥
つまり‥ほぼ使ってません。。

ふうちゃん♪みたいにトイレの上で
伸びーと休むこともなく

一応「おやつ」の時に
「トイレトイレトイレ‥」
と呟きトイレに乗せて

トイレの上がおやつを食べる場所‥
な感じとなっとります。。


そんなれたが
「自らトイレに乗ってる」のを
見た途端慌てたっ!!



うさうさは具合が悪いと
いつもとは違うとこにいるのは
ふうちゃん♪で知ってるから‥

痛みの不安からいつもと違う様子を
見せることもあるそう。。



慌ててごはんやおやつ等
「ご馳走」をあげたけど
やはり食べず‥

コレもうさうさの特徴の
「突然」の「うっ帯‥」

6才のれたすですが
これまで1度も「うっ帯」で
病院のお世話になったことがなく

それがとっても☆有り難く☆
☆自慢☆に思ってたのだけど



れたももう6才‥

気をつけなくては!
と注意してたのだけど

気をつけてても突然なるのが
うさうさ‥

うさは具合が悪いのを隠すから。。

れたはこれまで3、4時間で
自力で治してくれてたのだけれど

(お腹のマッサージやおやつ等
付きっきりにはなるけれど
ふうちゃん♪は治らず病院となる)

ちょうどGW時‥
動物病院が連休のときで
もう本当に本当に怖かった‥

幸いまたしても自力で治してくれたけど
GWの合間の診察日に
「お薬」だけ貰い行ったのでした。。


それから3週間後
またれたがトイレに!
それも夜‥

大好きな「お薬」も嫌がる程で
もう本当にうさうさは怖い‥

むりやりお薬をシリンジで飲んで貰い
幸い1時間程で「薬が効き」
自分で食べ始めてくれて
本当に本当にホッとしました。。

しかし
「月に2度も」とは‥

こないだ「お目目」で
病院に行ったばかりなのに‥



ふうちゃん♪は7才のときに
「毛球症」で「命の危機‥」
を経験しているので

「次は病院!」と思ってます。。

ちなみに
寒さにすこぶる弱いふうちゃん♪は
温かいときにはならないので

れたも「お腹にお毛毛‥」
なのではと心配してます

綿あめみたいに可愛いふわふわさん♪
「ブラシ掛け」は必須!!

きちんとしなくては!
反省反省です。。

何よりも牧草を沢山沢山食べて
お腹のお毛毛を出して欲しい!☆



出来るだけ病院のお世話にならないように
がんばろうね!れた♪


れたすの「初」のトイレ乗り!☆

2018-03-30 | れたす
最近トイレを貰ったれた

飼い主が覚えてないくらい
トイレのあった期間が短かった為

「初トイレ」と言ってもよい
なので「トイレの存在」をムシされている‥

その証拠に
「大好きキューブトンネル♪」
の「上」には喜んで乗るのに

「トイレ」は
「知らんぷり‥」なのだ。。

どうやら「ジャマ‥」と思ってる模様。。


トイレとして使ってくれなくても
キューブトンネルのように

「乗って遊んだり」
「くつろぎの場としてにょーん」
をとても期待していた

「トイレ」としてよりむしろ
「トイレ以外」で使ってくれるとばかり‥

が「乗ってすらくれず‥」
に飼い主心は多少傷ついた。。

れたのことならわかってるとばかり‥
に自分にがっかりとし
しょぼんとしていた‥。。



先日も書いたが(‥大喜びして)

「私の見てる時!☆」
にトイレを使ってくれる日が
増えて来たのだ♪

(私の寝てる間‥なら結構使ってくれてた‥)


これまでずっと
「トイレ(おしっこ)が出来た時」は
「褒めちぎって来た☆」

時には「拍手すら☆」

なのに
れたにトイレをあげてから
トイレを使って貰う為に

「トイレを褒めてあげれなくなる‥」
とゆう困ったことになり

悩んでいたとても
そして胸も痛かった‥。。



おやつの時に「トイレに乗せて」
「トイレトイレトイレ‥」と
おまじないをかけて来た

れたは「トイレ」も
「おやつ」も知ってるから

混乱するかも‥もあったけど
とりあえず
「トイレに乗るくらい」
は使って欲しかったのだ


そしてのおととい
等々トイレに「ただ」乗ってくれる!☆
ようになったのだ!!

嬉しいったらない♪♪

「トイレをする以外!☆」
「ただ乗っただけ!☆」

を初めて見たので
てっきりトイレだと思ってたから
驚いた程だった♪

ちゃんと伝わるんだなあ‥☆
よかったなあ‥☆

「トイレ」を褒めてあげれなくなってた分
嬉しくそして感動さえも‥☆

ありがとねれた♪
よく頑張ったね♪


そしての昨日は
「トイレに乗りながら牧草食べ!☆」
までしてくれた為
「トイレにうんちまで!!」
なんとも嬉しい♪

うちのうさうさズ
ふうちゃん♪もれたも
「牧草食べると出る」のだ

ちなみに
ごはんお野菜おやつは出ない
牧草は食べた途端に出るのだ
なんでだろ

お毛毛がとってもローングゆえ
牧草のもしゃもしゃポリポリと
うんちの音を一緒にセットで聞くのが
安心チェックにもなっている♪

おしっこどころかうんちまでをも
完璧にトイレで出来るうささんがいる
と知ったときは衝撃を受けた程だ‥

おしっこを
「牧草入れ置き側じゃない方」
にしてくれるだけで
もの凄く嬉しい私

ただただ
「掃除が楽ちん♪」とゆう
目標低めを目指し頑張っている。。


☆れたすの勲章!☆

2018-03-23 | れたす
昨日のざわつきの
焼き餅に嫉妬に羨ましさ‥等々
の大人気のなさを払拭すべく

とっても頑張ったお利口さんの
☆れたす☆のお話しを

(‥私ではナイのだけれど
話しを変えるべく頑張れ自分‥)


原因不明のお目目の腫れと涙で
丸5日「目薬」を頑張った
お利口さんの☆れたす☆

ちなみについさっき
「トイレ」を「トイレでしてくれて☆」

なんてお利口さんなのー♪♪
ともう褒めまくり!☆

だって
「もう6才なのに」
「トイレ」なんて「わかる訳ナイ」

と私が諦めてたのに!
れたすっごーい!☆

もう自慢し捲りなのだ!


さての
れたのパンダさんの
「可愛いのお目目」



わかるかな?



可愛い大事なパンダさん♪の
「黒色のお毛毛」が
「短くカット!」で
「左右非対称に‥」



目薬でお毛毛が束状で痛い程になり
皮膚炎の心配も出て
カット出来るとこまでカット



「☆左右非対称もよう☆」

はとってもとっても頑張った
「☆れたの勲章☆」
なのです!!

頑張ってくれて治ってくれて
本当に本当にありがとうねれた♪


ふうちゃん♪もくむも
れたの目薬ご褒美のおやつ
ちっとも食べたがらず

れたがお具合わるいのを
ちゃんとわかってくれてて
見守ってくれて
本当にありがとうね☆


私は本当に幸せな飼い主だな

‥ちょっと違うか

支えて貰ってばっかり
頼ってばっかりの
ダメダメ飼い主だ‥
しっかりせねば!


病院行ったのに
「心配と不安が増し大変だった‥」
の動物病院ネタも書いたのだけど

今回は
☆頑張り屋さんのれたす☆
のご報告で♪


れたすにトイレのプレゼント♪

2018-03-05 | れたす


れたはびっくりもう6才!

そして
れたに「トイレ」はいつぶりだろう‥?

たぶん1才になる前にはナシにしたと思われ‥

ふうちゃん♪もれたも
トイレが
使えないんです。。

巻物の最初の方に書いたので
端折るがずーっとこの
「トイレが使えない」
に悩み続け‥で

ふうちゃん♪は
「お城のあるじ‥」に。。

れたも「お城に」を
もう何百回も考えたのだけど

れたの大好きな「キューブトンネル」が
「トイレが出来ない」ゆえ「汚れる」為

仕方なくふうちゃん♪の
「お古ケージの2コ使い」
となってたのです‥。。



おや?


お城は「掃除がとっても楽ちん♪♪」
ゆえふうちゃん♪も私も快適

そしてのれたさんも
「お古ケージの2コ使い」
をとっても気に入ってくれていて
変えるに変えれず‥



結局書いてるな
とにかく
超超困ってたのです‥。。

でも
れたももう6才なので
環境を変えるのはよくない
と思ってたのだけど

「お目目」で意を決し



ふうちゃん♪で困ってた時には
なかったの「でっかいトイレ!」購入☆


一度に環境を変えるのはよくないので
牧草入れはナイままだけど
(‥コレがよくないのだけど
引っ越し後洗ってナイ為‥)

ケージの四隅でおしっこするのが好きな為
四隅を牧草入れで防護しようと思ってます

でも
「四隅の1コ」の「トイレ」には
しない予感すでにアリアリですが‥


とにもかくにも
良くなってくれて本当に本当によかった

まだ目薬必須ですが



ここまで良くなってくれました☆
がんばってくれた
れたに感謝でいっぱいです☆☆


れたすのトイレ事情。。

2018-03-05 | れたす
長らくお休みしてました‥思いがけず

お休みの間
「れたを病院」にさせてしまいました‥

お目目が涙であふれ
腫れ上がり開けれない程の状態に‥

「おやすみね」から「おはよう」
までのほんの数時間で一気に!

「原因不明」
で注射と目薬(たぶん抗生物質)

「お目目」と、
宿敵にっくき動物病院の「院長‥」

はいつか書きます‥たぶん
‥動物ブログなんで一応。。


幸い5日目でほぼ治ってくれたので
本当に本当によかったです

頑張り屋さんのれた☆と
ずっと見守ってくれてた
ふうちゃん♪とくむ☆

(れたの目薬にはご馳走必須!でも
ちっとも食べたがらずで
状況をちゃんとわかってくれてた)

反省と後悔と有り難さでいっぱいです。。


病気と同じとこにしたくないので
お次へに続く。。


れたすのおひげ~♪

2018-01-22 | れたす
昨日は久しぶりに

「ふわふわふうともこもこマロン」
の「続き!☆」

が書けてすっごく嬉しかった♪

今日はココずっと気掛かりだった
のご紹介!

パンダさんうさぎさんのれたの
お目目の上の「おひげ」って
何色かわかりますか?

パンダさんの目の周りだから
「黒」って思いそうだけれど
「白」なんです!

あらシロ~?と
私はちょっと気になったのだけれど
まあ飼い主ならでは‥のお話しです

目と目の間の白のところから
おひげ~が伸びてるからなのだけれど

以前なんと「黒」を「1本だけ!」見つけ
なんだか「貴重~☆」と
大事に大事にしてたのです♪

なのに
アノ?「ちょくちょくお目目のお毛毛カット」
で自分でカットしちゃったんです‥
がっかしです。。

もちろんちょくちょくなので
カットしないように
ちょくちょく気を付けていたのに‥

ホントショックでした。。

さて
あれからおひげ~はやはり
「白」がたくさんのままだけれど

最近驚いたちょっと嬉しい事が



おひげ~が驚く程
「ろーんぐ♪」に!☆

指の上まであるんです♪
分かるかな?

それもコレ1本だけ!

スマホのカバーが邪魔で回転も直せないし
コレで精一杯頑張った成果の

記念すべき!の
「ろーんぐおひげ~のお写真!☆」
なのです!
えっへん♪

「黒」の時写真撮っとけばよかった~
と後悔して

「ろーんぐ」もいつ抜けちゃうかわからないっ!
から早く写真撮らなきゃっ!
て思いつつー‥

だったので撮れてよかった~♪

うーん
思いっ切り伝わらないの
飼い主のみの満足感だな‥



♪れたすのはじめまして記念日☆&くりむ♪

2018-01-03 | れたす
さっきからなんかおかしいと思いながら
書いてたんだけどやっとわかった

メガネがなかった‥

視力が0.05しかナイ為
メガネ探すのがマジ漫才のよう

その上頭がおかしいからどこで外したのかも
思い出せずどこ探せばよいのやら
もうとっても不便‥

出掛けなきゃなのにーっと
何度パニック状態になった事か

もちろんテレビも見えナイ
巻物は書けるけど

今さっき「写真」を巻物に取り込むで
見えナイ事にようやく気づき

困ったな‥写真がよく見えナイ‥

「予備のメガネを買う!」
も忘れナイ用書いておこう


さてさてではやっとで本題へ

思いがけずにれたに出逢った6年前
今日は
「☆れたのはじめまして記念日☆」です♪



私がこのコも
「ロンロン☆が私を守るように☆」
と私のとこに送ってくれたコ

☆奇跡的な運命☆を感じた

アノ?くむの可愛いチャームポイント♪の

「鼻水もよう♪」
が付いてるんです!

わかりますか?



「鼻水もよう♪」
がなかったら家族に迎えたかどうか
わからない程私には重要だったのです

詳しくはカテゴリー
「れたす」でどうぞ~

今可愛いご自慢のれたのおかげで
こんなにも幸せなのだから家族に迎えられて
本当によかったです☆

ありがとうねれたす♪
ありがとうねロンロン☆

突然の突発的の
「どうしよう困ったーっっ!!」
のれたはお店での写真は
この2枚のみ

同じくのふうちゃんは写真すらナイ
写真気づいたのに撮らなく後から超困ったし
あかちゃんの成長は早いから

もったいなかったー気づいたのにー
と今でも思う。。


さて
念願の写真アリになったら巻物にも影響‥

ゆえ「くむのはじめまして☆」は
お馴染みのお次へどうぞ~



れたの2度目の冬支度‥

2017-12-17 | れたす
ここ数日れたの「お耳の冷たさ」
をとても心配している‥

ふうちゃん♪はいつも冷たいけれど
れたは「ほかほか」だったのに‥

ふたりを同時にさわると
違いがよく分かる程

ふうちゃん♪は身体まで
冷たくなった時は
「毛球症で命の危機‥!」
にまでさせてしまったので
「体温」には気を付けているのです!

ただふたりともゴージャス☆ゆえの
ふわふわ毛皮で身体の体温が
よくわからないのだ‥

なのでの「お耳のチェック!」なのだ

‥恐ろしい「毛球症」については
カテゴリーふうちゃん♪に
詳しく書いてありますので
よかったら御参考に。。


お耳には人間と同じく「ツボ」
がたくさんあるので揉み揉みし
ツボ刺激も日課です♪

あんよの裏と指の間も刺激すると良いそう!
でもツボとゆうより
「爪きり大っ嫌い!」
のお姫さま達に

あんよを触っても嫌がらなくする!
の為にお耳とあんよをよく
揉み揉みとしております。。

またしても話しが本題に行かナイ‥
なんとか戻しと


さてさて
「2回目」の冬支度ですが‥

お耳の冷たいれたさんに
よりくつろいで頂けるよう

ホカホカの厚みに合わせてマットを追加!
でホカとマットの段差をなくし
平らにする事に無事成功☆

コノ段差気になってたんだよねー

これで心おきなく存分に
気持ちよく体のび~を
ご堪能頂けるハズです!

寝心地わるくてごめんよー。。

そして今日もおはよーと同時に
日課のお耳揉み揉みをするのです♪


‥後は面倒臭がってる窓からの
猛烈な冷え対策をしよう!
(床に敷く冷え防止の使ってナイのを
窓に張ろう対策!)

っと昨日は強く強く
思っていたのだけれど

今日は久しぶりに晴れて寒くナイ為
やはりめんどーに‥

でもカーテン2枚をも揺れる隙間風‥
ガムテープで対策はしているのです!

そしてアノ?やっとでゲット!した
変形フリースコートはお外へ着る事なく
部屋着として手離せなくなっとります

コレじゃ「着る毛布」じゃん‥
まあオシャレで可愛いからよいけどさっ
あったかだしさっ

やっぱダサダサ‥
やはりの負け惜しみ~



ーれたと私のトイレ攻防‥完結編☆ー

2017-12-09 | れたす
さて
この間の「おしっこハート♪」
に少し書いたけれど

れたは今部屋に出ると真っ先に
くむのトイレの隣のトイレシートで
トイレをします‥
それもおしっこにうんは山もりもり。。

ケージでしてから出て欲しい‥
まあマーキングアピールだから
仕方なしです

でもこの「トイレシート」
でしてくれるまでが
やはりのひと苦労だったのです

くむのトイレを使われると
繊細なにゃごくりむがトイレが出来なくナリ
ナゼか牧草の袋の山にしてしまうのです。。

詳しくは前記事
「れたと私のトイレ攻防」をどうぞ~


わるいことをしたらケージに戻すは
ダメなのです

コレもメモに書いた
・ハウス(ケージ)を好きになって貰う方法
に繋がるのだけれど

ハウスが人間でゆう罰の
「押し入れに閉じ込られるの刑」
と同じとナリ
ハウスが嫌いになってしまうから

なので地道に
れたがくむのトイレに乗ったら
すぐに隣のトイレシートに下ろし
を繰り返し続けてきたのだけど

トイレに乗った
「瞬間」におしっこされる為
あえなく玉砕‥


なので仕方なく
「トイレに乗ったら」
すかさずれたを抱っこし
ハウスのトイレ側ケージの
トイレの場所(ケージの両側の角)で

「トイレトイレトイレ‥」
と呪文を唱えお尻をなでなで
を繰り返し続けてました

ハウスが嫌いにならないよう
しばらく付き添い
入口も開けたままに
閉じ込めはしません!

ふうちゃんみたいに遊んでる間に
「トイレに戻る!☆」
が出来るとよいのだけれど


今れたは隣に敷いた
「トイレシート」
でしています☆

でも今はちゃんと
トイレシート「でしかしない!☆」ので
(前はくむのトイレの周り全部だった‥)

れたはれたナリにとっても
がんばってくれたのです!☆

私もとっても楽になりました☆


ただくむがトイレをした後に
トイレ砂を「かきまわす時」に
隣にあるトイレシートも利用し
めちゃくちゃにする為

うんの山もりもりが散らかり
ついでにれたのおしっこもはみ出して
やはり掃除にはひと苦労‥

まあれたがハウスに戻ったら
シートを片せばよいだけなのだけど

とりあえず
「れたと私のトイレ攻防」
はなんとか解決!
めでたくの「完結編☆」
となったのでした

よく頑張りました‥自分。。



ーおしっこハート♪ー

2017-12-05 | れたす
頭もお腹も空っぽな為
やっとでコンビニ行こうとしたら
ひっどい土砂振りに‥ひっどい。。

さて
こちらはあさって最高気温が
一気に「3℃」と
‥なんだって!?。。

雪国な為道路に雪が積もったら
ご褒美の「温泉露天風呂♪」
はお休みになるなとは思ってたけど

露天風呂に土砂振りはキツい!‥
雪のがまだいいな

当分の自分ご褒美は
あの?「ニット」だったのに
ムリそうなので
「温泉」にシフトしてたのだけど
他のご褒美(気分転換)を考えなくちゃ!


さてさて
コノ巻物、一応動物ぶろぐなので
読んでくれてる珍し好きさん達は
動物と暮らしてる方が多いと思うのですが

ペットシートのおしっこが
「ハート模様」になったことありますか?

さっき、れたが
「ハート♪」のプレゼントしてくれたのです!
とっても嬉しい♪
ありがとれたす!☆

マイナスダークネタから
逃れられなかったので
ほんとうに救われました☆


ハート♪プレゼントはマロから2回目です!
マロが前のアパートにホームステイの時
だったから8,9年ぶり?

なのでほんっとに珍しいのです!
それもこのタイミング!!
れたスゴい!☆


コレ「れたのトイレ攻防の続き」
に繋がるのだけれど詳しくは
また次回~ですが

今れたはくむのトイレのとなりに敷いてる
「トイレシート」でトイレしてくれてます!

にゃごはトイレ砂アリ
うさうさもトイレアリ
(うちはケージ全部がトイレですが)

な為
わんこ以外でおしっこのハートは
難しいと思われるので

ぜひ写真アップが出来た際には
披露したいと思っとります!
うれしくはナイとは思われますが‥

マイナスダークが
「おしっこハート♪」
で回復できたかも
かなりの不安はありますが
少しは挽回出来たかな?



ー小さなかじり魔!?‥。。ー

2017-11-11 | れたす
「電気毛布‥」

私の大っ好きなぬっくぬくの
ほっかほかのアノ電気毛布さん♪

を何枚ダメにして来たか‥

去年はもう諦めふうちゃん♪の
お古のホカホカ(うさ用小さい固い)
を足元に置き雪国と古ボロ屋の寒さを
なんとか乗り超えたのです‥

電気ストーブも点けっぱですが
ふうちゃん♪に向いてる為私は凍える‥

(広いお屋敷にお住まいのふうさま
ホカホカ2コと固いホカマットじゃ
不安なのでストーブは必須なのです)


でも
電気毛布を囓ったのは
「かじらないれたす!☆」
で散々誉めまくった
アノ‥『れた!?‥』なのです。。
(電気毛布書くまで忘れてた)

ナゼか私のお布団グッズだけは
噛んで穴を開け壊すれたす‥

数日前もベットに置いてた「メガネ」
を噛まれ耳に掛けるとこをやられ
メガネを外すとき髪の毛が絡まり
噛まれたフレームをハサミで整えた私。。

ナニ囓ってんのかなー?
と呑気にしてた自分が悪い
(視力が0.05しかナイ為見えナイ)

散々褒めまくっといて何ですが‥

れたは手はかかんないけど
お金はたんまり掛けてくれる
(羽毛ふとんに電気毛布)

『小さなかじり魔‥』
なのでした‥。。


小さなかじり魔はくむのトイレでも
しつこくしつこくやってくれてます‥

が、ソレはまた次回に‥。。



ーれたすはスゴい!☆ー

2017-11-09 | れたす
ふうちゃん♪に手を焼きまくった
私ですが「☆れた☆」には全く 
困る事がなかったのです!☆

さらには
ふうちゃん♪が悪魔になり
ふうちゃんに手を焼き
れた♪に手を掛けれずでした‥。。

反省と後悔を思い出しながら
書いてるので結構きます‥
まあ懺悔の気持ちも含め書いてます。。


あかちゃんパンダさんれたすさん♪
は有り難いことに
全く悩みなく☆体も丈夫☆でした♪
えらいぞ!お利口さんだ!れた☆


お店で初めて出逢ったときからの
心配事だった「体がちっちゃ過ぎる」件

れたは《4ヵ月でふうちゃんの2ヵ月‥》
の大きさしかなかったので
「あのコはうちのコにしないと心配‥」
「その上あんなに毛が長い!さらに心配!!」
と可愛いさ以上に心配が大きかったのです

実際はお店に迎えに行った時に
性格がか弱いの真逆で
「逆」に心配に

「ふうちゃん♪に合うか‥」‥
とゆう問題です。。
すでに報告済みなので
(‥また後悔で胸が締め付けられる‥)
気になる方はカテゴリーれたすでどうぞ


さて、そして
「☆体が丈夫☆」な要因と思われるのが
チモシーの「固い芯」が大好きなこと!☆

ふうちゃんが嫌いで食べナイ‥
ロングポッキーのような
「ぶっとくって固い芯」
をポリポリポリポリ‥
と食べまくってくれるのです!☆

ふうちゃん♪も負けまいと初めて
「負けず嫌いを発揮!☆」
れたが食べてると一緒に食べてくれるように☆

れたもふうちゃん♪が食べてると
一緒に食べるのでふたりで食べ合い
ふうちゃん♪はれたが来てくれてから
なんと、うっ帯にもならなくなり☆
れたには本当に本当に感謝しています☆
ふうちゃん♪もね☆

おさいふにも優しいしく
もうとっても大助かりなのです♪

ふうちゃんと同じく
ふわっふわなれたす
固い芯を喜んでたくさん
食べてくれるから
お腹の調子もすこぶる良く☆
うんちはふうちゃん♪の倍近い

長毛ゆえの怖い「毛球症」
を防ぐことに繋がっている
と思われます☆
心配が少ないのは何よりも有り難いです☆
ありがとね♪れた♪


ケージを囓らナイも本当に助かってます
「かじらないれたす☆」
でも書いたけれど
ふうちゃん♪が奥歯の不正交合で
痛い思いを1才から今でも
させ続けていて

病院でも治療中たくさんガマンさせ
怖い嫌な思いをさせてしまって‥


れたもくむももちろんマロも
どこも痛い思いをさせず

苦しい思いも不安もさみしさも
味わわせずに楽しく幸せに過ごさせる
のが飼い主の私の仕事で責任なので
頑張らねば!です

‥が掃除をサボってるので
コレ書いてナイで早くしなくては!

なので今回はこれで~



ーかじらないれたす!☆。1。ー

2017-11-05 | れたす
趣味に走りっぱなので
動物ぶろぐらしく

「♪可愛いパンダさんれたすさん♪」
で、気を引き付けよう作戦っ!☆


れたすは『☆囓らないコ☆』です!
ほんっとに有り難いです♪♪

構って欲しいとき甘えたいときは
なんとっ
ケージを『舐めて』アピールするのです!☆

コレにはびっくりですっ!
「囓り魔ふうちゃん♪」とは
『真逆の作戦』で
私に気持ちを伝えてくるのです♪

このケージ『なめなめ』アピール♪

「やめてーっ歯がズレるーーっっ!!」
のふうちゃん♪とは違い

『静か』なので
『気づかナイこと』も‥
ごめんよー!

その上、気づいてもらえナイ時は
私を『熱い視線』で『じーーっと♪』
そして『静かーーに』
『♪見つめ続けてくれる♪』
のです!

やはり気づかナイことも多々‥
さらにごめんよーーっっ!!


コノ囓らないは『おもちゃも』然りです
囓って遊んで投げ飛ばして欲しい
おもちゃも知らんぷり

ただマットの掃除の
「ほうきチリ取り」
は怒って投げ飛ばします!

たまにはストレス発散で
投げ飛ばしおっけー
と思って見守ってたのですが

れたが囓るモノをやっと
「発見!」したのです♪

それは‥
ふうちゃん♪がれたに噛み付かないよう
付けてる『小枝のスノコ』です!

なんでもっと早くに気づかない自分‥
あんなにふうちゃん♪の反対側で
ガジガジ囓ってたのに。。

今はトンネルの脇にずらーっと
並べて置いてるのだけれど
ひとりでは遊びません!‥

そして、新しいのでも遊びません!‥

そう、大っ好きふうちゃん♪のじゃナイと
ダメなんです‥

なんかあんなに嫌われてきたのに
(今はまあまあだけど)
ちょっと《ストカー》気質な気が‥

でも、あのれた♪が小枝スノコを
『ガジガジっ!と囓って☆』
『えいっ!と投げ飛ばす☆』
姿が見れて飼い主は大満足なのです♪

ただ私が付いて見てる時「限定」なので
(‥やっぱり構って欲しいのかな反省中)

忘れナイように(忘れてたっ)
遊ばせてあげようと思います!


そうゆえば
『バナナの皮ロープ』のおもちゃが
『大当たり♪』でした!

私の入院中にストレス解消に
ケージにくっつけておいたら
帰宅したられた♪のだけなくなってたのです

ふうちゃん♪のは無傷だった‥

アレはどこで買ったんだっけな??
プレゼントしなくっちゃっ!♪♪


ただ、あかちゃんふうちゃん♪
の頃からの大のお気に入りで久々登場
「囓り木ブロック」は無傷でした‥
今もそのまま原型を維持。。

ふたり共だと3倍がっくし来るのです‥


次はどんだけふうちゃん♪ 
が囓り魔でホリ魔かをご紹介~予定~



ーキューブトンネル♪。ー

2017-11-02 | れたす
さて、キューブボックス2コ使いの
キューブトンネルですが

「お姫さまふうちゃん♪」は
キューブのトンネルはお気に召さず
入ったくらいはあるけど「寝るなんてっっ!?」
って感じ‥

「くりむ♪」はおさるさんの時は
このトンネルが大っ好き!で
上にジャンプ(しないと乗れなかった)して
下のトンネルの中のおもちゃを取ったり
トンネルを走り抜けたりと
大喜びして遊んでました♪可愛かったなあ♪

ドンドン大っきくなってもムリやり潜って
寝る程(抜けなくなる程ぎゅうぎゅうに)
トンネル大好きっコ♪

ふうちゃんは使わないとゆうか広々お庭に
入れると「怒る!」ので、れたが来るまで
インテリアとなっていた‥

まあ「れた」が来るまで1年
(くむが来てから)だから
くむがデカくなりキューブトンネルが
使えなくなりインテリアになってたのは
ほんの数ヵ月だけど


ともかく
「れた♪」があんなにキューブトンネルを
気に入ってくれて大っ活躍して使ってくれて
ホントよかった!!

そうそうトンネルに乗れば憧れの
『ロフト☆』にもなり、ふうちゃん♪のおうちと
隣合わせなので、ロフト(トンネル)に乗ると

ふうちゃん♪の階段の1段目とぴったり同じ
高さになり、『ふうちゃん♪』とくっ付くことも
(ケージ+サークル+お城ケージ)越しだけど。。

「トンネルロフト」に乗ればふうちゃん♪を
いつでも見ることが出来るのもれたには
とっても嬉しいのです♪


それにしても
ううさうさのおもちゃにはハズレが多くて
壊れる程かじりついて投げ飛ばして
ボロっボロにっ!して欲しいのだけど

お姫さま♪は難儀で未だ好みがわからず
その上お気に入りだったモノすら次はしらんぷり‥

なのでれたがトンネルを気に入ってくれたのは
本当に嬉しかったし有り難かったのです☆

が、「れた」は
『かじらないコ』でもある為
お姫さまよりさらに「おもちゃには難儀」
なのです‥

『かじらないコ』もメモっとこ



ーお古ケージの2コ使い。1。ー

2017-11-02 | れたす
れたはふうちゃんのお古ケージ2コ
を並べて使っています‥

(折り畳みの真ん中部分の柵を外して
ケージの下部分をぴょんっと飛び超え
2コ並び分幅広で長さがあるので
大運動会の時は走りまくってよい運動に
なってます!)

*1コが「リビングとベッドルーム」

キューブボックスを2コ繋げトンネルにしている
そのトンネルがれたは1番大好きで怖い時も
熟睡したい時もトンネルで!トンネル大活躍♪


*もう1コは「キッチン(牧草入れ)とトイレ」

れたもやはりトイレには苦戦‥
ふうちゃんと同じく『おしりをトイレから出し』
てするのです‥

トイレには乗ってるから注意したらトイレで
するのがわるい事!と思われてしまうしで
「お城のふうちゃん」はすぐにトイレフリーに

掃除がしやすくなったのと
寝るときは『ロフト』か『お庭(サークル)』
で寝るので体が汚れる心配もなく
よかったのだけど


『とにかく掃除が大変なっ!』
れたすのおうち‥
トイレ周りに柵をしたり色々したけど全てダメ‥

弟がもう1コ(色も同じケージ)を持って
帰省した際に2コを繋げ2コ並びにし
ふうちゃん同じく『トイレフリーに!』


今は「リビングのケージ」にはマットを敷き
ケージの端(奥)にはれたの大っ好きな♪
『キューブトンネル』を置いて
「くつろぎ空間に☆」

今現在もトンネルで
『いびき』(うさうさなのにっ!)をかき熟睡

(そうだ!『いびきネタ』も書かなくては!
他にいるのか?「いびきかき熟睡する」
うさうさって‥)

コレ書いてらお部屋に出てきました!
バラされて恥ずかしかったのか?


『とっても掃除のしやすい☆』
「ふうちゃんのお城♪」にれたも変えたいと
掃除に苦労し続けてる『私が』欲しいのだけど

トンネルが大大大好きなれたす♪

「お城」はトンネルを置くのはムリなのと
幅広で横移動運動は十分出来るこのおうちを
とっても気に入ってくれてる「れたす♪」

なのでれたの気持ちを考えると「お城」は
「れた」にはムリなのです‥

がんばれサボるな『掃除をしろ自分!!』


やはり後半半分コピーしてと!
次はキューブトンネルに続く。。