エレキテルの部屋

音楽中毒患者の徒然日記

P-FUNK DAY2

2023-05-16 06:11:00 | 日記
George Clinton and
PARLIAMENT/FUNKADELIC

ビルボードライブ東京での最終公演を終えて終電帰宅

翌日は秩父なので
それなりに早起き

同じ埼玉県でも2時間かかるんですよね

P-FUNKにとって
恐らく最初で最後の埼玉公演

LOVE SUPREME JAZZ fest
初日のヘッドライナーです!

昨年から参加してるフェスだし
中止になった一昨年もチケットは買っていた
お気に入りのフェスに
まさかまさかのP-FUNK登場!

嬉し過ぎましたね

野外だし
ステージも大きいし
最高のライブになるコト間違いなし

寝不足でしたが
朝からテンションは高かったです

このフェスは
メインのシアターステージ
サブのグリーンステージ
…の2ステージで交互に行われます

時間は基本的に被らないので
スムーズに移動出来れば
(徒歩5分くらい)
全ての出演者が見れます

グリーンステージでのALIが終わり
メインステージの客席が見事に埋まる

そしてP-FUNKがスタート!
最初からテンションMAX

クリントン御大もメンバーも
客席を煽りまくって
一瞬にして巨大ダンスフロアになりました

やっぱ
凄く良い意味で宗教みたいだ

教祖が煽って
その反応が見事に信者そのもの

セトリは前夜からかなり変わりました

そもそもセトリは最初の1曲目だけ決まっていて
後はクリントン御大の指示で決まります

秩父では
新し目の曲を冒頭に持ってきて
アゲアゲで攻めてきました

そして中盤

スペシャルゲストの登場
予想通りのENDRECHERI(堂本剛さん)でした!

紫のギターに
ENDRECHERIの衣装で
flashlightに参加

クリントン御大に煽られてギターソロ炸裂!

クリントン御大はソロの間
自分のマイクをアンプに向けて
音を拡大

いやぁ
カッコいいなぁ…

堂本剛さんの名前を
あえてシークレットにしたところが
フェスのポイントだよなぁ

何となく分かっていたとは言え
堂本さん目当てのファンはほぼいなかったと思います

そういうシチュエーションで
ENDRECHERIが出演するのは
音楽ファンとして嬉しかったです

実はPのライブがスタートしてから
堂本さんはステージ2階から観ていました

その姿が見えて
あぁ、やっぱりゲストだ!
…となって嬉しかったのです
(ENDRECHERIのファンなので)

flashlightが終わるとギターを置いて
次の(not just)knee deepにも参加

Pとの共演を思う存分楽しんでましたね

クリップペインは相変わらず
客席で歌ってました 笑

70分のP-FUNKステージ

もう最高に楽しかったです!

クラブギグも良いですが
デカい野外ステージがP-FUNKにピッタリです

いやぁ
ホントに楽しかったよ…









最新の画像もっと見る

コメントを投稿