気分転換 2017年09月30日 | 携帯から 飛行機雲等を見ながら今日は気分転換にあっちの点検。 Dの花壇は皇帝ダリアは、まぁ無事。 倒れたのも起き上がろうとしてるし♪ ヘルメットを目印にしている柵も無事だったし。 この後花壇2号でチョイ草取り。 来年もよろしくね。 紫蘇ロードになってます。猪ちゃん目隠し、柵の内側には赤紫蘇を植えてます。梅干しや紫蘇ジュースに大活躍。ありがとね、来年に向けてしっかり種子を落としといてねと声をかけながらチョキチョキ。まだまだ雑草対策として頑張ってもらいます 午後からは我が家の畑で遊んでいます。
そろそろ 2017年09月29日 | 携帯から 同じ場所にいると飽きてきた。上の畑の一番上の段で枝を焼却しながらの草取り作業。 午前中は日陰になるから楽なんだけど草が乾かない。片付け感がイマイチ… でもまぁ、ぼちぼちと。仕事じゃないんだからこうして周りを見ながら遊びましょ♪ 紫蘇は倒して柵の近くでまた来年も頑張ってもらいましょう。 そろそろ陽があたってきたから一旦休憩しようか。(いやいやほとんど休んでるけど!) はい、今日の空♪
みかん 2017年09月28日 | 携帯から 我が家の極早生みかんも少し色づき始めたかな。 兄の畑にも行ってみた。 今年はネーブルはあきらめですなぁ。今の時期からはちわれて、だいぶ落ちてますよ。 やっぱり猪ちゃんが下の段から入り込んだ様子です。目印のヘルメットが転げ落ちてました。 柵を直して、ついでに枯れた枝を鋸で切ったり。 お駄賃に無花果を貰って帰ったよ。
花の名は 2017年09月27日 | 携帯から アメジストセージですよ。 昨日用事があって島に渡っていた娘に、寄れたら寄ってとメールしておいたので栗等を持って帰ってもらえました。 玄関先のあの花何だっけ?とっさに名前が出なくてセージとだけ答えたもののスッキリしません。こんなことがちょくちょくあるようになるとは…ヤバイヤバイ〓〓 3日続きで少しずつ焼却作業をしています。大きな煙を出さないよう、でも時々モクモクと。今日も雨が降りだすまでにと上の畑で、さくらんぼの枝をようやく片付ける事が出来ました。 まだまだ草が残っているのでモクモク作業は日を改めて…
写真 2017年09月25日 | 携帯から 命日だし、お彼岸に供えたおはぎも食べとかなきゃと実家へ。 線香が消えるまで積み重ねているアルバムをパラパラと。父が孫たちをたくさん写してくれてます。就学前の一番可愛い時期、親達も若い♪ 自分か妹パート2か判んないのもありましたよ〓 誰かさんはやっぱり母親似だよなぁ、優しい目で上から見てるよ〜〓 9月は色々思い巡らせてしてしまいますが、命日を過ぎると何となく落ち着いてきました。なるようにしかならない、色々考えても仕方ないとね。
赤は元気 2017年09月25日 | 携帯から しかし実際の朱色は写せないなぁ… 朝のゴミだし散歩。車じゃなくて歩いた方がやっぱり楽しいな♪ オシロイバナや生垣を覆っている朝顔。 今朝はガードレールも水滴有りぃ〜の、長島の煙突も霞んで見えませぬ… 相変わらず猪ちゃん遊んでるし(雨の心配がなければ溝掃除もしなくていいっかぁ)
ようやく 2017年09月23日 | 携帯から エンジンがかかって昨夜から栗仕事。 ボールの小さい栗は後回し。(疲れたので) 鍋には鬼皮を取ってこの状態で4キロちょいありました。2つの鍋に分けて渋皮煮を作ります。 立仕事に疲れて途中下車、まぁ魚の処理の作業が入ったからではありますが。 鍋を取り出すのに踏み台から転けるし、重曹が足らないので急きょ買いに出たり。 本格的に取り掛かったのは夕飯の片付けが済んでから。 砂糖半量で今夜は終わり。明日残りを入れて、冷めたらアルミケースに一個づつ包んで冷凍パックで保存。また実家の冷凍庫に預けようかな。 追記 あれれ、こんなに優しかったっけ!? 昨日上着の袖に潜り込んでいた(多分小さなムカデ)のに二の腕を刺されて、タプタプの腕がパンパンになって、痛痒いと息子に見せたら「これ使ってみんさい」と塗り薬を出してくれた。昼間に転倒した時も大きな物音がしたので2階から降りてきた。隣の居間にいた旦那は全然動かなかったのにね。 普段会話が少ない分ちょっとした事でいいやつになるなぁ〓
墓参り 2017年09月22日 | 携帯から 明日も釣りに出たいとかで、午前中小雨の内に墓参りを済ませました。(誰かさんと違って傘要らず) そんなに降らなくても畑作業は出来ないから脳トレ遊びをしながらゴロゴロと。他にする事があるのに怠けモードです。まっいいか♪
菊 2017年09月20日 | 携帯から 香芽さんに頂いたザルギク、黄色に蕾が見えてきました。芽摘みをしなくてもドームになるなんて、なんて楽チン♪ 今年は猪の心配のない場所に植えたけど、来年はこれを増やしてあちこち花壇の仲間入りさせようかな(鬼が笑ってる) 昨日今日と紫陽花斜面の上の柵周りをやってます。 支えていた竹も弱くなってるので鋼棒に替えて押された柵も直して、周りを低く刈り込んで。 今は青々としているから、刈った様子はわかりにくいね。 昨日はなかった物がありまして… デカイ! オレの縄張りだと誇示してるのか! 埋めてやろうかと思ったけれど他の猪が来ないかなぁ… イヤイヤ、家族連れだと関係無いし 因みに、手前に写りこんでいますが探さなくて結構です。