朝から船の欠航の町内放送が続きました。
6時台のフェリーは動いていましたが霧は流れるので、こっちが晴れても竹原側は濃い場合もあり、7時の便は遅れて出ました。
霧が晴れると・・・
西風が強く、白波が立ってました。
今朝も猪が来てたとのことで、西側里道の柵チェックをしましたがわかりませんでした。なので紫陽花斜面の上の草取りをすることにしました。
これって雑草の部類ですが花がかわいいので残しています。
紫陽花の上にアマリリスを植えているのでこの周りも草取りしときましょうと斜面を上がっていくと、センダイハギが咲いているではありませんか! 娘のバイト先で頂いて植えたものの草と一緒に刈って、しまった(><)ってことが続いたので昨年から目印をしてました。とはいえ花が咲いてなければやばかったかも。
山椒の木があちこち勝手に生えてます。冷凍していた山椒の実でチリメン山椒を作ったら相方も食べてくれたので今年も下ごしらえして冷凍しましょうかね。
しかし、どこから入ったのかなあ・・・(どこから出たのか見えなかったって)
西側里道からじゃないような・・・(畑の上り口、サツキの木の裏のコンテナが動いてたし・・・)
南側の柵も無事で畑には入ってないし・・・(東側のクスノキの裏あたりか?草取りしないと確認できんなあ)
で、夕食後生ごみコンポストに行く途中・・・隙間見っけ!
北側里道、この前一時しのぎで壊れた丸椅子を利用して突っ込んだだけの場所、昨夜バリバリと音がしてたのは波板めくりの音だったんだ。ここか・・・
動線はわかる。ここから極早生蜜柑の木の下を通って、サツキの木の向こうを通り上の畑には柵があるのであきらめて、コンテナ押し出して、ババ様のスロープ再利用の壁に沿って、植木鉢を落としながら紫陽花斜面の夏ミカン(多分セミの幼虫)狙いの、ついでに筍探しに上がって、相方が家に戻ったところで、猪ちゃんも戻ったんでしょう。
北側里道、あっさり生け垣を伐って柵をやり替えようか、コンクリ舗装されているから当初は道を横断しなかったので、とりあえず対応で済まして、つぎはぎ状態だからねえ。