庄原 2015年05月31日 | 携帯から オープンガーデンに行って来ました。 〓予報は変わって晴天、心配された霧の欠航にも予定していた便から運航されたし。 暑くもあったけど、楽しい1日でした。 追記 ササユリ・グミ・観音竹の花などを 自分へのお土産 小さい物が好きなので、つい誘惑に負けて、まだ売り物にしていないのを交渉しちゃいました。
明るく 2015年05月29日 | 携帯から 摘み取った薔薇をちょいと遊びました。ポストの上です。 お隣は家周りを業者に任せてとても明るくなりました。 これじゃぁ猪ちゃんも出てくるのが恥ずかしいじゃろうて。まぁ30頭の集団にはあったことはないけれど〓 さて、お隣に負けないよう我が家の周りも頑張りますかぁ!!
どうかな 2015年05月27日 | 携帯から 花壇2号、ドラム缶のなかで何日も出てこれない蛇ちゃん。 マムシじゃないから、そろそろ脱出のお手伝いをしましょうか。鉄棒じゃ細いかな?そばにあった板も入れて様子見。 そろそろ出てくれないと、花達の水やりに支障をきたしますから… 今日は晩生の玉葱を収穫。空豆も採ってしまおうか。昼前ちょこっとの作業、1篭だけ空豆を持って帰って、後は夕方の作業にしましょう。 日中は暑くなりました。 空豆も冷凍しておきましょう。まだ畑にあるなぁ… 今朝9時過ぎに大きな音がしました。その後救急車の音もしなかったので大丈夫? 景色が少し変わっています。
遊んでます。 2015年05月26日 | 携帯から 気分転換。今日はノコとハサミ。 メジロ達用の枇杷の木を低く切ると海が見える面積がちょっとだけ増えたり、里道が超明るくなった。 この枇杷は野生?なので小さくて種ばかり。 ひなたの仕事に疲れたので山椒の実でも採りますか。 ちっこい枇杷。 この前カラスさんが袋を開けてくわえて飛んで行くのを目撃。 兄の枇杷が心配になり、様子見に行きました。無事です。色もまだでした。 カラスさんは食べ頃をよく知ってるね。 下から青空が透けて見えるようになりました。 山椒の木をチョキチョキしてたら、午後から旦那もいつの間にか垂れ桃を切ってくれていました。 外灯の邪魔をしているからと言ったのをちゃんと聞いてくれたようです。 今日は枇杷から始まって道路脇の段をさっぱりと。 夜なべ仕事になっちゃったよ。 じくを取り除く作業なんだけど…はぁ~なかなか減らないなぁ~
トンビの羽 2015年05月25日 | 携帯から 道端に落ちてます。 ピーヒョロロ~とこの辺で飛んでますからね。 おかげで、当たり前に来ていたカラスさんが遠慮がちになりました。 ようやく下の段を刈り上げて、午後から中の段を刈り上げています。 ここもミント類は刈り上げて敷草にし、他の雑草は削り上げます お隣から伸びているキウイフルーツに花がたくさん付いています。 イタドリが覆い被さってきてるので、それは刈っておきましょうかね。猪ちゃんの潜み場となるから。 昨日は柵のすぐ近くでも、物音がしていましたからね。 柵の内側、じゃがいもはまだ無事です。 ブラックベリーやブルーベリーが埋もれてますね。 ここは植えた覚えがないハーブが勝手に増殖中 だいぶ明るくなったけど、まだまだだね。
差 2015年05月24日 | 携帯から 同じ様に植えたはずなのに、トウモロコシの成長の差があります。 草に負けてたかな? 上の畑、真面目に草取り進行中。 夕食後、ちょっと散歩 そのまま、上の畑から空なんぞ… 19時過ぎ、お隣耕作放棄地では猪ちゃんご出勤。 草むらの向こうで、音だけ。
何をやってんだか 2015年05月23日 | 携帯から あっちこっち中途半端になってるかな〓 キュウリのネット張りやらDの花壇の整理、安売りトウモロコシ、我が家のと比べたらヒョロヒョロ&扱いも乱暴にしちゃったから折れてたのもあったし。 で、昼からは車庫上のペパーミントを抜いちゃいましょう。増えすぎだ。韮もここに要らないし。 イチヂクの挿し木、一度猪につつかれたけど無事なのもあるよ。 途中から、そうだった溝の際に生える雑草押さえに使っていたんだ! で、我が家のミント達。 そして、何度もアップしたくなる薔薇達〓 頂いた、ニオイパンマツリもちゃんと花を咲かせてるし〓 あらら、お仕事しないで遊んでるよ~ いつものことか…
じいちゃんばぁちゃん 2015年05月21日 | 携帯から 孫がお世話になっている保育園でミニ運動会。 祖父母にお声が掛かるので楽しみです。 我が孫よりも、他のお孫さんがなついて色々おしゃべりしてくれました。それも楽しみ。 お昼は久しぶりに回転寿司です。美味しかった~♪ 夕食が済んで家周りの野菜達に水やり。 大好きな空だ…