goo blog サービス終了のお知らせ 

TOEIC150点アップ実況中継

ある大学で50名の学生にTOEIC講座を担当。たった15日の講座で平均150点の成績upを果たした。その学習法を実況中継

基本の文法 形容詞の2つの用法 その1

2006-05-05 09:12:47 | 文法基本・語彙問題・正誤問題

形容詞は、「どんな」「どんな状態の」といった質、・品質、特質、(人の)品性などを表します。

  good, bad, clever, pretty, nice, easy, hard, etc.

「踊る人」がいれば、「上手に踊る」人も、「下手に踊る」人もいます。その「上手な」「下手な」と名詞を飾るのが形容詞の働きの一つです。これを文法では「形容詞の限定用法」といいます。限定とは同じ踊る人でも、「上手な」とか「下手な」と限定するからです。
  She is a good dancer.
  彼女は上手に踊っているよ
  She is a bad dancer.
  彼女は下手に踊っているよ

あるいは、「大食いの人」も、「小食な人」も「大酒飲みの人」もいます。
  a big eater, a light eater. a heavy drinker

さまざまな人がいるから、人生はおもしろい。
  a light sleeper(浅い眠りの人)  an old friend(旧友)
  a good speaker (of Japanese) ((日本語を)話すのが上手な人)
  a good(poor) cook(料理が上手な(下手な)人

一方、形容詞には限定用法の他に叙述用法というものがあります。これは「~は どんなだ」と表現するものです。
  He is a rich man.彼は金持ちの男性だ
  He is rich. 彼は金持ちだ

上に登場したbig, light, heavy, richなどの形容詞は限定用法、叙述用法のどちらでも使えますが、TOEIC試験の文法問題で問われるのは例外のものです。以下にあげた形容詞は、限定用法だけで使われる形容詞です。
  chief, main, principal, sheer, utter, only, mere, elder;
  silken, woolen, wooden etc.

  What is the chief aim of this society?
  この会の主な目的は何ですか>

また2つ以上の形容詞で、限定的に名詞を飾る場合は、その語順が問題となります。これもTOEIC試験の文法問題で問われるところです。
 英語の参考書にもそれらを並べ立てて説明するものがありますが、実際にそんなに並べた文は下手な文です。でも原則はしっかりと覚えておいてください。
  color  → origin → material → purpose → noun
  (色)    (起源)   (材質)    (目的)   (名詞)
  blue   Chinese   velvet          curtain
  青い   中国製の  ベルベットの       カーテン

つまり、名詞との結びつきが強いものほど、名詞の前におかれます。
  an pld plastic bucket 古いプラスティック製のバケツ
  the first three days  最初の3日間

something, anythingは名詞ですが、後ろに形容詞が来ます。
  something strange 何か奇妙なもの
  something hot   何か熱いもの


■叙述用法にしか用いられない形容詞
形容詞には、限定用法と叙述用法があることはすでに述べました。直接的に「どんな」と名詞を飾る限定用法と、主体(主語)を「~はどんなだ」と叙述説明する叙述用法です。
  She is a pretty woman. 彼女はきれいな女性です
  She is pretty.     彼女はきれいです

ほとんどの形容詞はどちらの用法でも使えますが、次の形容詞は叙述用法でしか使えないものです。
  afraid, alike, alive, ashamed, asleep, awake,
  aware, content, unable, ill, well, worth, etc.

ここにあげたほとんとの形容詞が、例えばa+like, a+live, a+sleepなどと、動詞にaがついていることに気づいてください。

  She is sick. → She is a sick woman.
  She is ill. → She is a sick woman.
  She is alive. → She is a living woman.
  She is very well. → She is a very healthy woman.


  We're ready.
  私たちは準備ができています
  Don't be afraid.
  怖がらないでよ
  Lucy and her mother are very alike.
  ルーシーと母親は、よく似ています
  Your children are asleep.
  あなたのお子さんたちは寝ています

下のイラストをクリックして、ON LINE講座を体験してください。
ただし、このブログに戻るには、プラウザの「戻る」でお戻りください。