突然だから、大切にしてほしい。ただそれだけです。 . . . 本文を読む
久々のお笑いカテゴリでございます。お笑い番組がリラックスタイムになりつつあるこの頃です。『エンタの神様』の字幕が好きではなかったのですが、慣れてしまい、いつの間にか苦痛なく見られるようになりました。でも、初期よりは減ってる感じがします。2週間ほど見ていなかったら、エンディング前のはなわのコーナーが『犬井ヒロシ』に変わってて非常にびっくりしました。面白い!というよりは、なぜ、コノキャラなのか?と、 . . . 本文を読む
先ほどまで、M-1グランプリを見ておりました。いや~、見てよかったですよ。本当に誰が来るのか想像できなかったので、ドキドキでした。
関西は、漫才の賞レースがちょこちょこあるし、M-1も今年で5回目なのである程度、今勢いある人というのが予測できそうなものですが、本当にびっくりしました。でも、納得の結果でした。
ブラックマヨネーズ優勝おめでとうございます!!
以前の記事でも書いたのですが . . . 本文を読む
今日は休みです。です。なので、この時間からゆっくり過ごしてます。しかし、急に寒くなりましたね。少し着込んでます。
昨日の『ガキの使い』の罰ゲームのスペシャルをビデオに撮って見てました。絶対に笑ってはいけない高校という設定で、起こることに笑ってしまったら罰ゲームという恒例になりつつあるものですが、次々と現われる刺客、ハプニング、それらを受けたリアクションが本当に面白かったです。スタッフの力の入 . . . 本文を読む
今日、昼休憩の時に「笑っていいとも」をテレビで見ておりまして、テレホンショッキングのゲストがコロッケさんでした。コロッケさんは芸能生活25周年だそうでして、DVDの宣伝も行っておられました。25周年て私と同じ年数だと少し驚きましたが、子供の頃からものまね番組で見ていたものまねタレントさんです。コロッケさんは、美川憲一さんなど、ものまねされる方のわかりやすい特徴をかなり誇張して、雰囲気で笑わせるタ . . . 本文を読む
M-1の予選が始まるようですね。思わず目を引きました。南海キャンディーズ、M-1優勝なら結婚!? (夕刊フジ) - goo ニュース
あってほしいような、なってほしくないような…。そんな印象を持ちました。年を経るごとに、規模が縮んでいる気もしますが、毎年見てしまいます。多分このブログが年末まで続いていたら、記事書いてると思います。漫才一本で勝負することの難しさを顕してますね。
同じ会見に . . . 本文を読む