Civilian Watchdog in Japan-IT security and privacy law-

情報セキュリティ、消費者保護、電子政府の課題等社会施策を国際的視野に基づき提言。米国等海外在住日本人に好評。

オーストラリアのネットワーク管理者等の防衛的な傍受・アクセス行為に関する法律改正(その2完)

2010-02-19 11:34:45 | サイバー犯罪と立法

2.法改正により何が変わるのか
アレンズ・アーサー・ロビンソン法律事務所のレポートは、次の3点をあげている。
①合法的な通信ネットワークの保護活動
 送信者が知らない間にネットワークを通じた通信内容をコピーしたりアクセスするネットワークの保護行為は、次の2つの要件を満たさない限り違法な傍受行為として違法行為となる。
・当該実行者が合法的にネットワークの保護、運用およびメンテナンスに関する義務に取組むため傍受を実行していること(この要件は、当該ネットワークが、連邦機関、州の安全当局または適任たる当局により直接または代替して運営されている場合は、この要件はネットワークが政府機関や当局の従業員、公務員または契約者によって適切に使用されるのを保証するという関連する義務にまで拡がる)。
・これらの義務の履行に関し合理的に見て必要な範囲であること。

②傍受情報の二次使用と開示行為の制限
 ネットワークの保護活動対象となる情報は、二次使用および合法的な傍受情報の開示に関しては次の例外を除き、一般的禁止規定に従う。
 ・関連する情報を合法的に通信する目的で記録をとること。
 ・法執行機関や国家の安全目的に関する情報の開示を行うこと。
 ・特定の手続について証拠とすること。
 ・ネットワークの保護目的で他人の情報を通信する合理的な必要性があること。
③スピーチの際の傍受データの利用
 法案は、ネットワークの保護目的のスピーチの傍受は認めない。また、パケット形式の音声による通信内容の傍受や開示は可能であるが、スピーチの中で通信内容を再構成する行為は、他人との通信や別の使用には当らないことになる。

3.わが国の検討課題
 わが国では通信傍受の法規制は現時点では「犯罪捜査のための通信傍受に関する法律(平成11年8月18日法律第137号)」があるが、その他ISP等ネットワーク管理者の法規制の在り方について本格的に論じたものは少ない。

 その中でIT専門弁護士の高橋郁夫氏が総務省「次世代の情報セキュリティ政策に関する研究会」次世代の情報セキュリティ政策に関する研究会(第8回)(平成20年5月23日)資料8-5 においてこの問題を論じており、ここで引用しておく。
 高橋氏が指摘するとおりこの問題は多くの関係する問題を提起するし、ITの急速な拡大やサイバー犯罪の巧妙化に対抗するためにも専門家による本格的な検討が必要になっていることは間違いない。

 その意味で、今回のオーストラリアの法改正はわが国にとっても大きな示唆を与えるものと理解している。

「提言1(比較法的研究)
• (1)電気通信事業者等のなす活動に関して、我が国で「通信の秘密」が関係
する以下の問題について
– (ア)通信に関連するデータの記録
• 発信者情報開示問題・法執行機関に対する情報提供問題(記録)
なお、保全義務
– (イ)トラフィックによる問題
• 帯域制限問題・セキュリティ関心からのネットワーク管理活動(取
得・利用・開示)・法執行機関に対する情報提供問題(リアルタイム)
– (ウ)通信の内容に関係する問題
• 有害情報についての伝達制限問題・違法情報についての伝達制限
問題
• (2)世界各国の法的規制および実務について、詳細な研究をなして、それを
もとに、我が国の現状と比較することによって、
• (3)我が国の今後のネットワーク通信に関する法的規制および関係者の行
為規範のあり方を早急に検討すべきである。

提言2(解釈の明確化)
• (1)電気通信事業者等の行為に関するいわゆる「違法性阻却事由」構成を廃棄し、
• (2)むしろ、電気通信事業者における「積極的な取得」および「窃用」概念の意義が明確にわかるようにかかる二つの概念についての定義を明確にするとともに、
• (3)電気通信事業者等の行動規範が明確になされるべきである。」

****************************************:*********************************************:**
[参照URL]
https://www.aph.gov.au/Parliamentary_Business/Bills_Legislation/bd/bd0910/10bd047
(改正法本文)
https://docsbay.net/discussion-paper-and-exposure-draft-legislation
(改正案の公開討議資料)
http://www.ema.gov.au/www/agd/agd.nsf/Page/Consultationsreformsandreviews_Telecommunications(InterceptionandAccess)AmendmentBill2009-NetworkProtection
(司法長官の意見公募リリース)
http://www.ag.gov.au/www/agd/rwpattach.nsf/VAP/(084A3429FD57AC0744737F8EA134BACB)~Exposure+Draft+Legislation+-+Telecommunications+(Interception+and+Access)+Amendment+Bill.pdf/$file/Exposure+Draft+Legislation+-+Telecommunications+(Interception+and+Access)+Amendment+Bill.pdf
http://www.efa.org.au/main/wp-content/uploads/2009/08/20090807-EFA-AGD-TIAA-Computer-Network-Protection.pdf
(EFAの意見書)

*************************************************************************************************

Copyright © 2006-2010 芦田勝(Masaru Ashida).All Rights Reserved.No reduction or republication without permission.

 

 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーストラリアのネットワー... | トップ | 米国連邦下院改革委員会がト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サイバー犯罪と立法」カテゴリの最新記事