fujiyoshiの山旅・花旅

山歩き日記とその時出会った山野草の花日記

花旅スタートは恒例のセツブンソウと福寿草

2023年02月26日 | 山旅,花旅
 いよいよ始まりました花旅のスタートです。
旅始めは毎年恒例で市川三郷市のセツブンソウ、その後六郷地区に移動しミスミソウ(雪割草)を確認したら、早川町の赤沢宿で縁起のいい名前の福寿草を楽しみました。特に快晴の青空の下福寿草の黄色い花は幸せな気持ちにさせてくれました。



市川三郷市のセツブンソウは個人宅の裏山




進入しないようにちゃんと道と柵が作られています。




セツブンソウ(節分草)



















この後六郷地区に移動




ここから山に入る




ミスミソウ(雪割草)をやっと見つけました。




一輪開いていました。
ここも年々少なくなってきた感じです。



この後赤沢宿に移動




定番の位置からパシャ!!




まずは武蔵屋でおそばをいただく




蕎麦定食、美味しくいただきました。




大阪屋の講中札



赤沢宿には若山牧水の歌碑が2か所あります。この歌碑は大阪屋の下にあります。




蝋梅




紅梅




福寿草
















この花はお天気やで晴れないと開かない、日が当たると眩いばかりに雪解けの春を主張してきます。




石垣の隙間から顔を出していました。




赤沢宿にもセツブンソウが群生している所があり、地元の方が手厚く保護しています。
近くでは観察できないのが残念です。




旅の最後は久しぶりに佐野川温泉にてとろけました。



今年も良い花旅のスタートが切れました。




久しぶりに南牧村の湯川渓谷で氷瀑

2023年02月12日 | 山旅,花旅
 きょうは浜松市は水窪町のツゴノ沢の氷瀑を見に行と思っていたが、意外に冷え込まず期待が持てないので久しぶりに湯川渓谷に行ってきました。気温が高く日当たりのよい斜面側は結構溶け落ちていましたが、渓谷は期待を裏切らない見事な氷瀑でした。
灯明の湯に浸かって帰ろうと思いましたがとっくに閉館していた。




路肩の広い所に駐車




林道をのんびりと歩く




左岸側は以前来た時はこの辺りもびっしり凍っていたが今日は日当たりがよく氷が融け落ちていた。




左俣から、いい感じす。




アイスクライミングのメッカで多くのクライマーが来ていました。




















湯川は鉄分が多いので川底が赤い




右岸側は日中も日影なので氷瀑健在




ここは規模が大きい、前日の降雪で見ごたえが半減してますが素晴らしい




右俣へ行ってみましょう。こちらもクライマーがいっぱいで練習に励んでます。


















青空であれば画になるアングル









名前は解らないが数羽群れていた。だんだんと春めいてきましたね



久しぶりの湯川渓谷はやっぱりよかった。



山に感謝

氷瀑見物で大滝に、その後は真富士山

2023年02月05日 | 山旅,花旅
 
今回歩いたーコース(全コース約9.5Km、高低差約1000m)



今日は久しぶりに氷瀑が見たくて俵峰に行ってきました。
ここ2~3日暖かかったから期待薄でしたが、意に反して見ごたえ十分で満足



登山口には無人販売所ができていました。
駐車場の近くは有人の販売所あり




もう蝋梅の季節になってきましたね




甘いいい香りがしてました。









お~~~!!




これが葵区で見られるなんてすごい
















安倍川が眼下に望めるところで小休止




真富士山山頂
今日は曇り空なので富士山は雲隠れ




山頂は大賑わい




小鹿の池、天空とまではいかないが稜線上広尾根にできた池です。




枝ぶりが厳つい檜




分岐点の一本杉の巨木、2~300年物でしょう




パワーもらいます。



今週はまた寒波が押し寄せるみたいだから大滝はまた成長するでしょう。

水窪町のツゴノ沢の氷瀑も見事らしいので今週末は行ってみようかしら。

1か月ぶりのハイキングでしたが月2回は歩けるよう頑張っていこうと思います。
やっぱり山はいいね!!


山に感謝