fujiyoshiの山旅・花旅

山歩き日記とその時出会った山野草の花日記

ダイラボウでショウジョウバカマ&金谷でカタクリ

2022年03月27日 | 山旅,花旅
 昨日の雨も一夜で晴れ予報となりましたのでダイラボウに出かけました。
ダイラボウ=ダイダラボッチ=昔話の大男
ダイラボウにはこの時期咲き誇るショウジョウバカマの群生地があり行ってきました。せっかくここまで来たなら帰りに金谷のカタクリ園にも寄ってカタクリの花も満喫しました。




富厚里(ふこうり)公民館からスタート、いい地区名ですね




地元中学生が案内板をあっちこっち設置しています。ありがたいですね




今週もムラサキケマン




モミジイチゴ




野生イチゴでは一番おいしいらしい




県西部は晴れていたが中部は曇り、山の中はガスって湿度が高く不快指数高め








広場はガスの中




誰もいない・・・
このベンチでランチ




サクラ




サクラ




ダイラボウ山頂、三角点あります。




ショウジョウバカマ群生保護地
ネットには入口がありしっかり閉めて、ひもで縛るようになっています。




群生地には杭が立ち注意喚起
















水滴がついているのも今日ならではでラッキーかも




下山途中にアセビ




タチツボスミレ




ヤマエンゴサク



このあと金谷のカタクリ園に移動




カタクリについて・・・




この斜面にいっぱい生えていて、ここも柵をして保護されています。
今日はボランティアの説明員もいて中の木道も歩け近くで観察できます。























今日も良い一日となりました。



クマガイチェックにびく石&宇嶺(うとうげ)の滝見物

2022年03月20日 | 山旅,花旅
 ここ最近は仕事に追われ土曜日はほぼ仕事、なので日曜日は気分転換でどうしても静かな山歩きがしたくなる。とは言っても体力もないので以前よく出かけていた深南部は行けませんが、近郊の山でじゅうぶんリフレッシュできます。来月に開花期になるクマガイソウの状況確認にびく石に行ってきました。


ここからスタート




ムラサキケマン




わらび
下山後少しばかり山の恵みをいただきました。




ヘビイチゴ




タンポポ




タチツボスミレ




不動明王




竹林の道




目的地到着




いっぱいクマガイソウの芽が出てますので楽しみです。




びく石




駿河湾




ヤマザクラ








下山しました。
このびく石エリアは子供が小さかったころ川遊びやバーベキューとか楽しみましたが、今はその面影はなくなってました。




レンギョウ




先日あるブロガーさんの記事で知った名前、大変かわいそうな名前です(笑)




宇嶺の滝に向かう途中で見かけた満開のミツマタ




花の量といい香りといい素晴らしかった








宇嶺の滝入り口




宇嶺の滝
立派な滝です!!




椿がよいアクセントになります。



今日もいい一日でした。



ミツマタを見に文珠岳(竜爪山)に行ったがまだ先のようだ

2022年03月13日 | 山旅,花旅
 昨日は3回目のコロナワクチンの接種をしました。
ファイザー、ファイザー、モデルナといった流れでしたが肩は痛いが熱はないのでゆっくり歩いて無理せずで、文珠岳の近く(笑)に行ってきました。目的はミツマタの群生地を見て来ようと出かけました。

コースは則沢林道を詰めて道白山口まで行き文珠岳を目指そうと思ったが、ミツマタの開花状況がいまいちなので道白山ルートを下り周回しただけでした。



ここからスタート




文珠橋




お茶畑




道白山ルート入り口、ここからさらに林道で終点まで行き
帰りはまたここに下りてきます。




桜、最近はピンク色の桜が増えたような気がします。




今日の気温は20℃、とにかく暑いし遠くの景色も春霞




道白堂




林道終点部に車1台
ダッシュボードに登山道整備に来ていると表示してました。ありがとうございます。








冷たい水をいただく




視線を感じ見上げるとカモちゃん




まだまだですな




木漏れ日がきれい




集落跡?




岩を掴むような構図が迫力ありますな




ウラジロガシという木だそうです。








少し咲いていたので撮影








良い香りがしてました。



竜爪山でもマイナールートなので今日は1名しか会ってません
渓流沿いのルートは静かに歩けて充電するにはうってつけでした。


いい一日でした。


榛原川林道からの大札山ルートを歩いてみた

2022年03月06日 | 山旅,花旅
 約1か月ぶりの山歩き
コロナ騒動で自粛していたり仕事が忙しかったりでしたが、山歩きして気分転換も必要と汗かいてきました。以前はこの時期は榛原林道から八丁段に登ったり、オチイ沢の頭とか登りました。榛原林道が通れることが分かったので行くことに、さっそくヤマレコでサーチし今回歩いたコースを見つけ行ってきました。




今回歩いたコース





取り付きポイント




踏み跡あり




やがて馬酔木帯




馬酔木帯のかたわらに四等三角点(P531.4)




やがて人工物




すぐに林業作業道の終点部に出る




そのまま作業道を行く




やがて林道に合流




林道から大札山への登山口




ここからは一般登山道




反射板のある広場




この地点から大札山ピストンはやめ榛原林道に向け下った
下降点にはマーカーあり




進路変更点には必ず黄色のマーカー




雪が舞い始めた




林道間際まで来たら切れ落ちてますが、ここは右側にトラバースすれば降りられます。




林道にケルンあり




下りも急斜面




こちらも馬酔木帯あり




重要な進路変更点、やはり黄色のマーカー




あと50~60m下がれば榛原林道なんですがここからが難儀でした。
地形図の破線ルートは当たり前ですが消えて存在しないし、ほとんど歩かれてないのでルート無しでした。




無理やりトラバースしながら破線ルートをトレースしてみました。




林道と下降点が見えてきました。ヤレヤレ




ここに降り立ちました(橋の手前)




林道を歩いていたら立派なカツラの木がありました。




時間がありましたので車で榛原川林道の最深部に行ってみました。
ほぼ山犬段の下あたりです。




山歩きでスッキリ!!