fujiyoshiの山旅・花旅

山歩き日記とその時出会った山野草の花日記

久しぶりの岩岳山でアカヤシオ

2023年04月23日 | 山旅,花旅
 ある時期にあの山に行けば必ず会える花ってありますよね。
例えば先週行ったびく石のクマガイソウ、北岳のキタダケソウや横岳のツクモグサとか・・・・。

今回の岩岳山もそんな山でこの時期行けばアカヤシオの群生開花に必ず会えます。過去に5~6回この時期に来ていますが毎回バリエーションルートにて楽しんで登りました。この山は結構ハードでどこから登ってもしんどいです(個人的には(笑))

今日は一般登山道で登りましたがやっぱりしんどかった。
コースは駐車場~荷小屋~岩岳山~駐車場の周回で全工程15Km、高低差1100m



満車です。到着が遅く最終組のスタートです。




たいして大きくもなっていないのに伐採植林?
と思い見上げたら鉄塔と送電線が見え振り向くと答えが




高圧線の下は伐採植林の繰り返しのようです。




しばらく来ないうちにずいぶん伐採したよう




登山は自己責任ですがこのような所は不可抗力もありそう








リニューアルしてた




ここでお昼
この灰皿はよそではなかなかお目にかかれない貴重品




岩岳山山頂
荷小屋のベンチやここのベンチやテーブルがかなり朽ちてきたな。更新はあるのかな??












一番最後ではなかった




フジの花がきれいでした




キランソウ








ヒメウツギ




ムラサキケマン









シロヤシオの葉がきれいでした。




咲き初め




遠くには咲いた木もあり(今年は早いです)




ミツバツツジ








アカヤシオ
























今年は当たり年なのか花数が多いように思う





シロイワカガミ








この花もかわいい



今日もたくさんの花に会えました。



山に感謝



びく石でクマガイソウ・エビネラン・カヤラン・フデリンドウ

2023年04月16日 | 山旅,花旅
 先週、先々週と県外遠征でしたので今日は近場です。
行った先はこのころクマガイソウが満開を迎えるびく石です。クマガイソウのほかたくさんの花に会えましたよ。



いつものここからスタート
今日は天気も良く多くのハイカーが来ていましたよ。




タニウツギ




ガクウツギ




満開のエビネラン




クマガイソウ群生地
年々自生地が増えていますのでこのまま皆さんで保護していけたらいいですね。








きもかわいいのがいい









新緑がまぶしい





富士山も顔出してくれました。




フデリンドウ













ホウチャクソウ




チゴユリ




カヤラン




山頂で花好きのグループさんに咲いてるところ教えてもらった
花が終わると茎ごと落下するらしいです。



下山後はせっかく藤枝まで来たので蓮華寺池公園に行ってフジの花でもと思い途中まで向かったが
多少予想はしていたがあまりの渋滞で行かずに帰ってきました。


きもかわいいクマガイソウですがこの時期になると会いたくなります。
また来年も会えますように・・・。


山に感謝



大川入山でイワウチワとショウジョウバカマ&水窪のカタクリ

2023年04月09日 | 山旅,花旅
 先週に引き続きイワウチワ活で今回は南信州の平谷村に出かけました。行った先は大川入山で、この山は紅葉時期には赤い羊が現れ初冬の霧氷時期には白い羊が笹原に現れることで有名、以前に赤い羊を見に登りました。



道中途中で寄り道、ここでお昼用のパンや家用に食パン購入
豊根村のパン屋に寄ります。近くに来た時は必ず立ち寄るドイツパン屋の「ベッケライミンデン」さんです。




赤やピンクがきれいでした。




大川入山登山開始
今日は山頂には行かず途中の横岳あたりまででピストンします。




名物の根っこ尾根




今朝は冷えたんでしょう霜柱あり




横岳




青空で気持ちいいトレイル




イワウチワは沢山の群生地あり、時期が早かったようであと一週間後あたりから見ごろを迎えそう












やっぱりかわいい花です




来週あたりからいっぱい見れそうです





樹林の間から大川入山が見えました。





小さいですがショウジョウバカマが登山道わきに生えてます。














車を走らせていたら見事な桜があり寄ってみることに




宝蔵寺の観音堂の枝垂れ桜








この地区は桜が多い所で桃源郷です。




浜松市の水窪地区にありますカタクリの里です




足元にはニリンソウがありました。













ヒカゲスミレ




ちょっと時期が遅かったようで咲いている株がほとんどなかった。















二週連続でのイワウチワ
イワカガミはあっちこっちで見かけますがイワウチワは見る機会がなくて楽しませてもらいました。

これからは標高を上げつつ足元の花や木々の新緑を楽しんでいきますよ。



山に感謝



坪山でイワウチワとヒカゲツツジを楽しむ

2023年04月02日 | 山旅,花旅
 イワウチワをまだ見たことがなく遠征登山ですが山梨県は上野原市まで出かけました。
坪山(つぼやま)標高1102.7mにイワウチワがみられることは知られています。併せてこの時期はヒカゲツツジも見られるので楽しみに行ってきました。



びりゅう館の駐車場からスタート




びりゅう館は手打ちそばがいただけます。そば粉は石うすで挽いています。




登山口に向かう道中の県道沿いにワサビ




花が咲いてました。




県道沿いにのムラサキケマン




スミレ




キケマン




ヤマブキ




登山口近くにヒトリシズカ




スミレ




ミツバツツジ




ミツバツツジ





ヒカゲツツジ




淡い黄色は目に優しい





中腹までは満開状態




会いたかったイワウチワ




















この子が一番ピンクが濃かった




坪山山頂
山頂は坪山というくらいあって狭いです。この日も多くのハイカーが訪れていてあっちこっちでお昼を楽しんでいました。
圧倒的に女性が多かったな。






やっとイワウチワに会えて嬉しかった。
見ているだけでかわいく癒され、遠くまでやってきた甲斐がありました。


山に感謝