fujiyoshiの山旅・花旅

山歩き日記とその時出会った山野草の花日記

花旅スタートは恒例のセツブンソウと福寿草

2023年02月26日 | 山旅,花旅
 いよいよ始まりました花旅のスタートです。
旅始めは毎年恒例で市川三郷市のセツブンソウ、その後六郷地区に移動しミスミソウ(雪割草)を確認したら、早川町の赤沢宿で縁起のいい名前の福寿草を楽しみました。特に快晴の青空の下福寿草の黄色い花は幸せな気持ちにさせてくれました。



市川三郷市のセツブンソウは個人宅の裏山




進入しないようにちゃんと道と柵が作られています。




セツブンソウ(節分草)



















この後六郷地区に移動




ここから山に入る




ミスミソウ(雪割草)をやっと見つけました。




一輪開いていました。
ここも年々少なくなってきた感じです。



この後赤沢宿に移動




定番の位置からパシャ!!




まずは武蔵屋でおそばをいただく




蕎麦定食、美味しくいただきました。




大阪屋の講中札



赤沢宿には若山牧水の歌碑が2か所あります。この歌碑は大阪屋の下にあります。




蝋梅




紅梅




福寿草
















この花はお天気やで晴れないと開かない、日が当たると眩いばかりに雪解けの春を主張してきます。




石垣の隙間から顔を出していました。




赤沢宿にもセツブンソウが群生している所があり、地元の方が手厚く保護しています。
近くでは観察できないのが残念です。




旅の最後は久しぶりに佐野川温泉にてとろけました。



今年も良い花旅のスタートが切れました。