goo blog サービス終了のお知らせ 

トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

イシガケチョウ

2024-09-15 19:13:12 | 昆虫、動物
8月の下旬ごろから見かけましたが、ようやく撮ることができました。
2024.9.7
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ

2024-09-14 20:53:28 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
この子も飛来していることをお聞きして回ってみました。
撮り始めると、まだ若い子が舞い降りて2羽になりましたが、
成鳥は近くに有る荒れた休耕田に、飛んで行ってしまいました。
2024.9.7
志太地区














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアオアシシギ

2024-09-13 18:49:15 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
3年振りに撮れましたが、もう少し綺麗に撮りたかったです。
2024.9.7
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロハラアジサシー2

2024-09-12 18:48:22 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
沢山撮れましたので、昨日に引き続いて投稿します。
2024.9.7
志太地区
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロハラアジサシー1

2024-09-11 21:11:14 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
飛来していることをお聞きして行ってみました。
ほとんどピンボケでしたが、なんとか見れる写真がありました。
2024.9.7
志太地区














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニヤンマ

2024-09-10 20:51:02 | 昆虫、動物
2024.9.5
志太地区

林道を歩いていると、何匹かに出会いましたが、なかなか停まってくれませんでした。



林道の水たまりで産卵していましたが、すぐに乾いてしまうような所でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シオカラトンボ

2024-09-09 20:14:28 | 昆虫、動物
 アブのような大きな獲物を捕まえていましたが、
どれくらいの時間を掛けて食べるのでしょうか。
2024.9.5
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオスジアゲハ

2024-09-08 18:46:38 | 昆虫、動物
尻から水滴を飛散させながら吸水していました。
2024.9.5
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セスジイトトンボ

2024-09-07 21:43:25 | 昆虫、動物
アオモンイトトンボと同じ池に居ました。
2024.9.4
志太地区














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオモンイトトンボ

2024-09-06 19:20:48 | 昆虫、動物
小さいので背景にピントが合ってしまい、ピンボケの連発でした。
2024.9.4
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハグロトンボ

2024-09-05 20:57:28 | 昆虫、動物
最近は、見る機会が少なくなっている気がします。
2024.9.4
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ

2024-09-04 18:57:17 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
ダイサギも居ましたが、近くからは撮らせてくれませんでした。
2024.9.4
志太地区














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブハギ

2024-09-03 19:17:19 | 
 ヌスビトハギに似ていますが、別種のようです。
赤色と、緑色の実の株が隣り合っていました。
2024.8・26
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオカマキリ

2024-09-02 18:36:49 | 昆虫、動物
オミナエシにしばらく居座っています。
一時2匹になりましたが、すぐに共喰いしたようで、
残骸が落ちていました。
2024.9.1
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマアジサイ

2024-09-01 18:37:32 | 
半月ほど前に行った時と開花状況はあまり変わっていませんでした。
2024.8.26
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする