goo blog サービス終了のお知らせ 

トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ハクセキレイ

2021-05-26 19:09:32 | セキレイ科・サンショウクイ科
ツバメを撮っていると、すぐ近くに飛んで来てくれました。
2021.5.13
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイ

2021-05-16 18:55:06 | セキレイ科・サンショウクイ科
今シーズンは、度々会えましたが、
撮れるのは最後になりそうです。
2021.5.3
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイ

2021-04-15 18:44:55 | セキレイ科・サンショウクイ科
ニュウナイスズメの中に嘴の細い子が居ると思っていましたら、この子でした。
2021.4.3
志太地区


2021.4.10
志太地区
何羽か居ましたが、撮らせてくれたのは、このカットだけでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイ

2021-03-21 19:10:49 | セキレイ科・サンショウクイ科
水浴び後でしたので、ゆっくり撮らせてくれました。
2021.3.11
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイ

2021-03-13 19:49:48 | セキレイ科・サンショウクイ科
飛んで来てくれた時、凄く白っぽく見えましたが普通の子でした。
2021.3.3
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒバリ

2021-02-02 20:08:00 | セキレイ科・サンショウクイ科
前回は胸の模様が撮れませんでしたので、良かったです。
2021.1.17
志太地区







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイ

2021-01-27 19:36:48 | セキレイ科・サンショウクイ科
動き回っていますので、なんとか見付けられます。
2021.1.14
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒバリ

2021-01-16 19:31:07 | セキレイ科・サンショウクイ科
正面からの胸の縞模様を狙ったのですが、
逃げ腰だったのか、撮れませんでした。
2020.12.30
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイ

2020-12-27 19:23:07 | セキレイ科・サンショウクイ科
すぐ近くに飛んで来てくれましたが、もう1羽が来て連れて行ってしまいました。
2020.12.22
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒバリ

2020-12-02 18:43:03 | セキレイ科・サンショウクイ科
今シーズン、何回か見てはいましたが、ようやく撮れました。
2020.11.28
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイ

2020-11-26 18:31:18 | セキレイ科・サンショウクイ科
公園の子は、とてもフレンドリーです。
2020.11.21
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイ

2020-11-22 21:13:36 | セキレイ科・サンショウクイ科
3.4羽どこからか飛んで来てくれました。
この子も今シーズンの初見でした。
2020.11.13
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイ

2020-09-29 18:33:38 | セキレイ科・サンショウクイ科
同じ田んぼに、この子とセグロセキレイとキセキレイが一緒にいましたが、
一番近いこの子を撮っていると、他の子は飛んで行ってしまいました。
2020.9.25
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイ

2020-06-12 21:04:12 | セキレイ科・サンショウクイ科
この電線の下の沢で撮れればよかったのですが。
2020.5.30
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイ

2020-04-20 18:28:43 | セキレイ科・サンショウクイ科
空が真っ青でしたら、もう少し綺麗に撮れたかもしれません。
2020.4.7
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする