goo blog サービス終了のお知らせ 

ありふれた風景

ふだん見慣れた風景ものんびり眺めて観ると以外な発見があったりして・・・。

南町 市営駐車場の今

2013-02-24 16:25:42 | 東日本大震災復興へ
南町 市営駐車場

しばらく前から解体されていた 市営駐車場
このようにほとんど解体されました



旧漁協の前から魚町方面を見るとこんな感じです。



屋台村の路地を通るときこんなものを見つけました 寒い中ユーモラスに動いていました



もう一つこんなダルマさんも。






鹿折駅前 共徳丸

2013-01-20 14:25:21 | 東日本大震災復興へ
久々に鹿折駅前を通過しました。
相変わら共徳丸の周りは写真を撮る人が多く
いました。


ところでこの方々は共徳丸の下にペチャンコに
なった車がいるのをわかっているのだろうか?



ほとんどの方は遠くからしか写していないので
もしかしたら知らないのでしょうね。



乗っていた方は無事だったのでしょうか?
今更ですがそんな事を考えてしまった、

写真を撮りながら海に向い手を合わせました。



市内に向かう車は国道をひっきり無しに走っていました

大規模小売店が松川前に・・・

2013-01-17 20:06:38 | 東日本大震災復興へ
松川前 国道284沿い ビジネスホテル景山閣 菅原自動車 気仙沼窯業
さんの後ろに

クリエ三浦 ヤマダ電機  薬局 100円ショップ ジョイフル  が
出店するみたいですね。
ユニクロも来ないのかなと言っていたら ユニクロは新城沖だという噂ですね

ついに
工事が始まりました。

どんな風に変わるのかな、これでまた人の流れが変わり
ますね。
道路事情も大幅に変わります。

今はこんな風景です








  

紫市場-2

2013-01-15 19:53:11 | 東日本大震災復興へ
元の世界さんがあった場所の気仙沼復興市場
です



なかなか賑やかな旗がお出迎えです




この日は日曜日なのに
人がほとんどいませんでした。



南町周辺は自宅兼店舗が被害にあわれた方がおおいので
早くまたみんなが帰ってきて地元の方に営業ができればいいですね。