goo blog サービス終了のお知らせ 

ありふれた風景

ふだん見慣れた風景ものんびり眺めて観ると以外な発見があったりして・・・。

どんと祭 松岩古谷舘八幡様にて

2013-01-14 17:37:30 | 東日本大震災復興へ
お昼ご飯を食べた後、八幡様へ 松飾りを納めに行きました
大雪のため坂で途中までしか上がりません
3回挑戦して何とかのぼりました。
FFなのでちょっと大変でした、やはり四駆かな

境内ではもうすでにどんと祭が始まっていました。



本殿にもお参りしていく方が大勢いました



八幡様から大島を望む土地はかさ上げの重機が並んでいます



新しい年
希望を持てるようなプラント実行を望むだけです。

八日町2丁目の齊藤茶舗さん

2013-01-08 19:40:33 | 東日本大震災復興へ
八日町2丁目の齊藤茶舗 さん

以前から風情のある佇まいのお店でした、震災で津波にやられましたが
今は営業を再開しています。

お店のご主人奥様に話を伺いながら写真を撮らせていただきました



中の様子です、


刻字の看板からも歴史を感じます




店の奥にある時計は新しい時を刻んでいます


以前のようなお店の雰囲気が早く復活するといいですね。

みんな地元でがんばっています



鹿折 浪板橋 付近 から本浜、錦町

2013-01-04 13:27:30 | 東日本大震災復興へ
久々に鹿折に出かけました。

久しく行っていないのでどうなったかな

浪板橋から上流の様子



ももやさんのあたりから神山



やすらびの前の道路から安波山



ももやさんmの前から消防屯所方面を見る



かさ上げされた土地がだいぶ増えてきましたね、

まだまだ 復興というまではいきませんがこんな状況です