Even 言い分

風の向くまま、気の向くままに、今日は何を書こうかな~。

お姉さん、貸出中!

2007年03月05日 | 
皆さん、「レンタルお姉さん」ってご存知ですか?
メイドカフェに続く、「アキバ系」の新しいサービスではないですよ!(笑)
これは、目標を失っている若者達を支援する「NPO法人ニュースタート事務局」の活動の1つなんです。

家に引きこもっているニートを訪問して、「外の世界を見てみようよ!」とアレコレお節介を焼きながら、ニートの社会復帰の手助けを行うのが「レンタルお姉さん」の役目。
お姉さんだけでなく、お兄さんもいるんですけどね。

で、今回、紹介する本が「わたしはレンタルお姉さん。」でございます。
レンタルお姉さんとして活動している川上佳美さんが、ご自分の体験談を色々つづっています。

川上さんはレンタルお姉さんになる前、広島でラウンジホステスとして働いていました。
そう、お水系の仕事をされていたのです。
最初にこのことを読んだ時、僕はかなり驚きました。
2つには接点がないように思いましたので・・・。

でも、読み進めていくうちに僕の疑問は次第に消えていきました。
どちらも人との出会いが好きでなければ、なかなか務まらない仕事だからです。

現在、日本には「ニート」が85万人もいると言われていて、大きな社会問題になっていますよね。
「ニート」というと、「働かない怠け者」という印象を受ける方が多いかと思うのですが、「ニート=怠け者」という等式を作ってしまってはいけません。

多くのニートは「いつまでも、このままでいてはダメだと思うけど、どうすればいいか分からない。」と悩んでいます。
変わるための、一歩踏み出すための「きっかけ」を心のどこかで求めていながらも、長い間、社会との関わりを絶っているため、自分からはなかなか行動に移せないのです。

川上さんも本の中で書いているのですが、以前は他人の子でも「叱ってくれる」大人がたくさんいて、地域全体で子供を育てていましたよね。
僕の子供の頃を思い出してみますと、近所に口うるさいお婆さんがいて、行儀が悪かったりすると、自分の孫であろうが他人の子供であろうが叱っていたもんです。
その頃は「うっとうしい婆さんだ!」なんて思っていたのですが、大人になってみると、その貴重さに気付くんですよね~。
「レンタルお姉さん」は、現代の「うっとうしい婆さん」的存在と言えるかもしれません。

川上さんの体験談を織り交ぜながら書かれているため、現在の日本が抱えている様々な問題が見えてきましたし、人と人とのつながりの大切さ・素晴らしさを改めて感じることが出来ました。
後半に書かれているのですが、何事もやってみなければ分かりません。

自転車に乗れるようになりたいと思ったら、実際に自転車にまたがって、ペダルを漕ぐしかないんです。
頭の中で乗れる姿を想像しても、乗れる論理を展開してみても、自転車を乗れるようにはなれないですよね?
転んだ痛みから様々なことを学び、体が乗れる感覚を覚えていくのですから。

いろんなことに気付くことのできる本だと思いますので、興味を持たれた方は是非、読んでみて下さい!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです★ (あっきー)
2007-03-05 23:27:21
ニートを支援するような事業とかいろいろあるのは
知っていますが、なんというか、この「レンタルお姉さん」
というネーミングはどうなんだろう、と思ってしまうのは
わたしだけ…?(笑)
気軽な雰囲気を前面に押し出したかったのかなぁとも思いますがっ。
返信する
Unknown (Miya)
2007-03-06 09:33:35
ちょっと前に「レンタル彼氏」って番組がGYAOで
やってたので、そっち系かと思ってしまいましたw
私の友達にもニートがいますが、金のある遊びたい派ニート君なので
若干応援される対象のニートではありませんが、
目標とかがなくなっている今の日本の若者って結構多いと思います。
何とかなるさー的な考え方で、やってみることすら拒否したり。

ニート君が頑張ってくれないとこれからの日本も大変なことに
なりそうですよね。
返信する
Unknown (INAMI)
2007-03-06 22:16:11
あっきーさん>
お~、久しぶりではないですか!

僕も「レンタルお姉さん」と呼ぶのはどうなの?って思いましたよ。(笑)
でも、気軽に利用してもらえるように、色々考えられてネーミングされたんでしょうね~。

Miyaさん>
やっぱ「レンタル○○」と聞くと、そっち系を想像しちゃいますよね。(笑)

この本にも書かれているのですが、ニートのタイプも様々あるので、支援する側も色々大変なようです。
ほんと日本社会はどんどん高齢化していきますから、ニートの皆さんの頑張りが必要不可欠だと思います。
返信する
レンタル? (水色)
2007-03-11 20:52:37
レンタルお姉さんって、やっぱり
何となくそっち系を想像しちゃいますね。

でもお姉さんだけでなく、
老若男女、色々なニーズがあるはず。

レンタルおばさんとか。
レンタルおじいさんとか。
レンタル小学生とか。

みんなが普通にコミュニケーションできるために
そういう社会サービス、もっと増えて欲しいです。
今度、読んでみますね。
返信する
Unknown (INAMI)
2007-03-11 22:07:17
水色さん>
皆さんがおっしゃる通り、「レンタルお姉さん」というネーミングからニート支援は思い浮かべにくいですね。

今は、人と人との対話が希薄になっているように思いますので、社会サービスに求められていることが変化していますよね。
こういう人達がいなくても、普通にコミュニケーションできる世の中になるのが一番望ましいのですが。
返信する

コメントを投稿