TVを見ていたら、あるCMから流れてきた音楽に釘付けになってしまいました。
僕はこのCMを見るのは、今日が初めて。
そのCMとは、「アサヒ スーパードライ」なんですけどね。
今週の金曜(3月3日)に開幕するワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を取り上げて作られたみたいなんですが、映像もかっこ良く仕上がってます。
で、このCMに流れていた音楽がドリカムなんですよ。
ゴスペルっぽいとても力 . . . 本文を読む
今日は、読み終えた本のお話。
雫井脩介『クローズド・ノート』
僕が東野圭吾の作品が好きなことは、以前、書いたことがあるのですが、雫井脩介も気になる作家の一人。
雫井作品、僕はこれまでに2冊読んだことがあります。
『火の粉』と『犯人に告ぐ』です。
どちらもミステリー作品で、読み始めると先が気になって仕方がない展開、ドキドキ感は東野作品に通じるものがあるかも。
『犯人に告ぐ』は、ほんと面白かった . . . 本文を読む
今日、僕の母が埼玉へ向かいました。
というのも、埼玉に住む僕の伯母さんが昨日の夜、亡くなってしまったからです。
本来なら父や僕も葬儀に参列するところなのですが、こちらから遠いこともあり、各親戚から一人が参列することに。
伯母さんは、母の兄の奥さんであり、母の従兄弟でした。
伯父さんは10年ほど前に亡くなってます。
埼玉に住んでいるということもあり、伯母さんと会う機会はほんと少なかったです。
僕 . . . 本文を読む
今日は土曜日。
ということは、ボディコンバットの日でございます。
コンバットネタを書くのは2週間ぶりになるかな。
実は昨日の夜も行ったので、2夜連続でボディコンバット!
冬場ってどうしても脂肪が溜まりやすいじゃないですか。
ですから、ちょっと頑張ってみました。
コンバットをやる前には、写真に写っている「ヴァーム」の190g缶を必ず1本飲んでます。
そして、コンバット中の水分補給は「ヴァームウォ . . . 本文を読む
仕事帰りにCDショップに立ち寄り、今週水曜に発売された槇原敬之のニューアルバム『LIFE IN DOWNTOWN』を購入しました。
マッキーの歌は、僕が高校~大学生の頃、けっこう聞いていたんですよ。
高校の文化祭のテーマ曲に「どんなときも」が使われていたっけ。
あの歌声と温かみのある歌詞が、受験でイライラしていた時には心に効きましたしね。
でも、ある時からしばらくマッキーの歌を聞かなくなりまし . . . 本文を読む
仕事帰りにコンビニに立ち寄り、本日発売の「格闘技通信」を購入。
2月4日に行われた門馬さんの試合写真と佐藤君のインタビュー記事が載っているので、家に帰り、その記事から見ました。
門馬さんの試合写真を見ると、試合観戦当日の様々な思いが甦ってきて、悔しい思いも再燃しちゃいました。(笑)
でもあの日、一番悔しい思いをしたのは門馬さんご自身なんですよね。
掲載されている写真の中に、判定結果が出た直後の1 . . . 本文を読む
昨日、小学校の卒業式の話題で盛り上がってしまったわけですが、今日もその懐かしいモードを持続中。
ということで、部屋の片隅で眠り続けていた小学校の卒業アルバムを何年ぶりかに開いてみることにしました!
これは懐かしさというより、怖いもの見たさみたいなもんです。(笑)
18年前の自分にご対面。
うわっ、やばい、やば過ぎる。
「何でこんな写真を載せられちゃったの!?」という写真が数枚ありますな・・・。 . . . 本文を読む
僕の真向かいの席に座っているTさんの上のお子さん、3月に幼稚園を卒園するんですよ。
で、その話をしていると、話題が小学校の卒業式の思い出に。
小学校の卒業式といえば、「呼びかけ」は外せない!とばかりに、「呼びかけ」ネタでひと盛り上がりしちゃいました。(笑)
でも「呼びかけ」って正式名称なのかな。
「呼びかけ」って何?って思われる方がいるかもしれませんね。
卒業生と在校生の間で繰り広げられる言葉 . . . 本文を読む
ボクには夢があった
それを叶えるため、ボクはガムシャラだった
苦しかったけど、それを苦労とは思わなかったんだ
キミには夢があった
それを叶えるため、キミはガムシャラだった
その姿は美しく、心から応援しようと思ったんだ
ボクは遂に夢を手にした
ボクの周りに多くの人が集まるようになった
ボクのことを支えてくれているようで、それが嬉しかったんだ
キミは遂に夢を手に入れた
キミの周りに多くの人が集ま . . . 本文を読む
今日、コンビニに立ち寄った際、ある本に興味が注がれ、購入しちゃいました。
それが写真の「どんどん目が良くなる マジカル・アイ」
ご存知のとおり、僕は視力が悪いです。
小学5年の頃からメガネ生活を送っているわけで。
社会人になってから、パソコンに向き合う時間が多くなったため、ほんと目を酷使している感じです。
ここ数年で、確実に視力は落ちていますしね。
ですから、視力が元に戻らないにしても、これ以 . . . 本文を読む