そっくりな弟姉で運営してる家づくり情報センター中津のタカセ姉です
(家づくり情報センター中津てどんなとこ?て方はこちら→家づくり情報センターの個性(強み))
家を建てる時に必ず関わるのが、司法書士。
土地を購入して名義を変更するのが、司法書士。
家を建てて、この建物は自分のものですと登記するのが、司法書士。
住宅ローンを組んで融資実行時に登記のために立ち会うのが、司法書士。
まあ、司法書士と関わりを持つことは、日常生活でめったにないと思います。
さて、お客様とお話ししててたまに言われるのが
「司法書士って希望を言えるんですか?!」
住宅メーカーさんや工務店さん、銀行さんによるんですが、 何も聞かずに自分のところとお付き合いのある司法書士さんに依頼しているところと、お客様に「司法書士のご指定ありますか?」と聞いてくれるところとあるようです。
お付き合いのあるところとの方が、書類のやり取りや進捗状況を確認したりがしやすいから、大体のところが決まったところを使ってるみたい。
普通の人で、そうそう司法書士の知り合いなんていないから、メーカーさんや銀行さんも特に確認しないと思うんですけどね。
でもそんな時でも、こちらから「知ってる司法書士を使いたいのです」と言ってOKですよー
以前、中古物件を購入のお客様が司法書士業務のご依頼もいただいていたのですが、抵当権設定で銀行に行った時に、個室で担当者が来るのを待ってた時のこと。
自分が住宅ローンを組む銀行の人(スーツの男性3人)、抵当権がある銀行の人(スーツの男性2名)が入ってきて、ご夫婦を挟むように両側に座ったそうなんです。
奥様は旦那さんがいるとはいえ、「スーツの男性」に囲まれて緊張するし、なんだか怖いし、すごく息苦しかったそうなんです。
でも、そこに、司法書士の弟が入ってきて、知ってる人がいる!という安心感があって、精神的にもとても助かりました!! と言ってくださってました
初めての大きな金額の住宅ローンの契約…っていうだけでも緊張するのに、スーツの男性が5人もいたら非日常的で緊張しますよね
もちろん、弟も仕事の時はスーツなんですけど、知ってる人がいるという安心感はわかります〜。
知らないスーツの男性が沢山いる。しかも、契約時だから笑ってない。
怖いでしょー!!www
そんな無駄なドキドキが嫌な方、うちの弟、司法書士です!!
私と同じ顔なので、私が一緒にいるような気持ちにもなれますwww
遠慮なくご指名ください
大分県で1位になりたいのですw
ポチッとお願いします♪
↓ ↓ ↓
instagramでワンコの写真載せてます
YOKO.REOREIMAHALO
フォーロー大歓迎ですこんなブログも書いてます
puakana @豊前・中津 エンジョイアドバイザー★yoko のブログ
Twitterもやってます
https://twitter.com/yoooko_924
フォロー大歓迎です
Facebookもやってます
https://www.facebook.com/yoko.takase.58
※基本的に関係性のある人としかお友達になってません。
実際に会ってお話したことがある方、SNS上でコメントのやり取りをさせていただいたことのある方以外は、フォローしていただけると嬉しいです。
実際に会った時にお友達になることを楽しんでますので、よろしくお願いします。
家づくり情報センター中津
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail: info@fp-owl.co.jp
yoooko.t@fp-owl.co.jp378
マスコットキャラクター セバスちゃん