goo blog サービス終了のお知らせ 

横川由理のマネー・コンシェルジュ

お金のお悩みを解決!! 資産運用や保険が得意分野です。

カヌレ

2007年02月06日 22時27分07秒 | Weblog
聞きなれない名前ですが、おいしいフランスのお菓子です。
カヌレと発音します。Cannelés de Bordeaux

フランス南西部ボルドー地方のお菓子で、少し前にブームになりましたね。
もともとボルドー地方の修道院で作られていました。

カヌレとは、溝がついた模様をいい、
カヌレの焼き型に縦に溝が入っていることから名前が付いたそうです。

材料は、卵、バター、粉、砂糖、牛乳、といったお菓子の基本材料にラム酒などで香りを加えます。
高温で焼き、表面は焦げたような黒に近い茶褐色で、かりかりした食感

中の生地は反対に、カスタード風味のもっちりと弾力のある食感。
この食感のコントラストがカヌレの魅力だわ。

でもこれを最初に作ったのは偶然で、焦げてしまったのだけど、
もったいないから食べたらすごくおいしかったのがきっかけのはずだと強く思います