BASSIN' TECHNICAL DIFFICULTIES

You'll Never Walk Alone

バスボート出品~その後

2009-08-20 23:14:21 | 番外編
さっきの時点でアクセスが7428、ウオッチが114。
ウオッチのわりには入札がないなと思っていたら、ようやく入札がありました。
どうやらあのボートともお別れが近づいてきたようです。



興味がある方は是非こちらを。


バスボート 売りに出しました...がしかし...

2009-08-17 18:10:30 | その他
いくら探しても「船舶検査証書」が無いではないですか...
ある程度探しても無いので、安易に、再発行か?などとJCIのサイトを見たら...
再発行に4350円も掛かるんですねぇ。高けぇ。
先日は印鑑証明用印鑑も紛失していることだし、気合を入れて探した結果...
奇跡的にありました
またしても勉強になりました。

しかし、小型バスボートはやはり人気があるんですね。
1日でアクセスが2000を超えるとは...

バスボートトレーラーユーザー車検その後~ETC割引の巻

2009-08-16 07:00:11 | メンテナンス
行きは通勤割引で半額になり850円。
やはりけん引していると中型扱いだから短い区間でも高い。

帰り...
料金所でETCのゲートをくぐろうとしたら「閉鎖」の文字が...
うわ~時間のロスだな~などと車線変更しもう一度目をやると「○」が...
今日はついてねぇなぁ~などと思いながら料金所のおじさんにETCカードを渡し精算したら「750円です」


・・・走り出してしばらくして安いことに気が付いた。
で、領収書に目をやると 
車種 普通
割引前料金 850-
割引    100-
利用額   750-

ボート乗っけてないからトレーラーが見えなかったのか?
しかも割引100円って???日中なのに???

以前、夜に料金所通った時にやはり同じような状況になり、その時はおじさんがすばやく気がついて呼び止められて料金追加したっけ

あんま関係ないけど、休日割引が普通車だけってのはどうなんだろう。
オレの友人が言ってたけど、トレーラーを引いている車は、けん引車+トレーラーで2000円でだめですかねどっかのマニフェストにそんなことが書いてあったらオレはそこに投票します...。

バスボートトレーラーの移転登録と継続車検

2009-08-15 20:54:54 | 解体!Ranger Boats 155vs Stinger
昨日、移転登録と継続車検に行ってきました。
オレの備忘録としてレポートします。

まず,移転登録は必要書類等として

旧所有者分
①印鑑証明
②譲渡証明
新所有者分
①印鑑証明
②車庫証明
③車検証
④申請書 25円
⑤手数料 500円
⑥ナンバープレート代 790円

ざっとこんな感じでした。自動車税も今年度の分は旧所有者が払い込んでいたため,掛かりませんでした。

で,つぎに継続車検

トレーラーの継続車検は毎年受けているので,余裕をかましていきましたが,すったもんだがありました...

まず,必要書類等として
①車検証
②点検整備記録
③自賠責(12ヶ月)5090円
④申請書 25円
⑤手数料 1800円
⑥重量税 6300円
⑦納税証明書

書類的には余裕ですね。毎年のことなので,記入した申請書を出す前にコピーして保管しておくと来年少しだけ手続きのスピードが早くなると思います。

で,計測コースに入った訳ですが,なんと3箇所もダメだしくらいました...
前所有者が何度も車検通しているにも関わらずこういうことが起こるのは納得いきませんが,オレにそれなりの知識があれば事前に準備できただけに人のせいにするわけにもいきませんね...。

まず1箇所目が

ナンバープレートの取り付け
ボルトナットで取り付けただけだと盗難の危険性があるので,取られないように溶接等で対応すること。

2箇所目

三角リフレクターがタイヤカバーに斜めに取り付けられており,真後ろからの投影による反射面積が少ない。おまけにテールランプにかぶっていてそれがさらに面積を少なくしているので,タイヤカバーに垂直に取り付けるか,別のところに取り付けるようにとのこと。

3箇所目

車幅灯兼反射板が斜めに取り付けてあり,こちらも三角リフレクター同様,正面からの投影面積が少ないので,別に反射板を取り付けるなどして面積を基準以上にすること。

以上3箇所を指摘され,「計測コースは午後4時までやってますので...」と言われても...
そこで,溶接をやってくれるところと部品等を買えるところを探しに行ったが,お盆休みでみんな閉まっている...
都合の良いことに近くにオートバック○があったので,ダメもとで交渉すると,溶接してくれるということで早速やってもらった訳だが,2箇所でよいものを4箇所全てやってくれました...。

今回はアルミと鉄の溶接は無理とのことで,ねじ山部分を溶接して潰してもらいました。

手数料1050円なり。これでナンバーの取り付けはOK(?)

次に,三角リフレクターはタイヤカバーから外して,そのお店で調達したアルミ板をテールランプの取り付け部分にかませて取り付けOK(?)。

部品代840円なり。

最後に反射板も、そのお店で売っていた白いものを貼り付けて準備万端。

部品代580円なり。

午後の部で2回目の計測コースへ。

三角リフレクターはOKで,反射板がまだ面積が足りないとのことで,もう1枚追加で添付。

そしてナンバーの取り付けは,「今回はこれで見逃すけど」的なニュアンスでOK??盗難防止対策がしてあればあとは干渉しなくて良いのでは?などと思いながら長かったユーザー車検が終了。すったもんだはありましたが、勉強になった1日でした。これをご覧の皆様はオレみたくならないように気をつけてください。

今回はお盆休みということで,ガラガラ。お盆中がおススメです。


しかし,検査コースの定期点検を11・17・18日でやるらしく,計測コースが閉鎖されるときにはトレーラーの車検も出来ないそうですぜ。行く前に運輸支局のHPを要チェックですねぇ。
業者に委託すると大そうなお金が掛かる車検も、ユーザー車検だと割安です。多分。

そして、午後3時から釣りしてきました。
今度のボートに変わってから初の釣行、早速キズがつきました


船のレポートは後日にするとして、釣りの方はというと、3時間半ノーバイト・ノーフィッシュでした後日リベンジします。

今日、この間修理したバウマウントをチェックしたら、またヒビが...

BASS Elite Series第8戦 初日

2009-08-15 00:18:10 | その他
早くもシリーズ最終戦...
スカパーで見れる環境にあるものの、今シーズンは1試合も見ていない...

大森貴洋 16Lb11oz 2位
宮崎友輔 15Lb3oz 13位タイ
桐山孝太郎 14Lb11oz 18位
清水盛三 13Lb5oz 40位

お、みんな頑張ってるんじゃないの!

すったもんだのユーザー車検

2009-08-14 22:56:08 | 解体!Ranger Boats 155vs Stinger
本日、無事(?)にボートトレーラーの移転登録&車検を終えました。
もう何度も車検を通っているはずのこのトレーラー。
今回は1回目の計測コースで3つも指摘を受けてしまい、とんだユーザー車検になりました。後日、オレの備忘録をかねてレポートします。


幅広っ(:_;)

ついでに地元のマッディレイクで3時間半ほど釣りしてきましたが、なんとノーバイトノーフィッシュ...。いろいろテストしてきたので、そちらも後日レポートします。

ボートトレーラーの車検前点検

2009-08-13 22:50:34 | 解体!Ranger Boats 155vs Stinger
移転登録・車検を目前に控え、点検しました。

なぜか車幅灯が両方灯かなかったが、ただの接触不良ですぐに改善。

ついでにバッテリーからの配線関係もチェック。

正常。

エレキも無事に動きました。

オレはもうモーターガイド派です(笑)。

で、点検終了後に書類をチェックしたら、印鑑証明は取ったものの肝心要の印鑑が無い...。職場にまで戻って散々探しまくりましたが結局無く、新しいの買って役場で印鑑の変更をしてきました...。しかし今日探りいれたとことも買ったところもボッタクリもいいとこ。結局ギリギリの小さいサイズで一番安かった4725円を購入。いやーどこにいったんだろ...。

秋の八郎潟に向けて着々と準備進行中です

釣り場での救急治療(ルアーマガジン 2001.9月号より)

2009-08-12 06:15:57 | 番外編
昔、そういった特集が本に載ってたなぁ~と思って探したらありました。
近恵さんの「ルアマガ病棟救急治療室」なる記事が。

熱中症
水難事故
骨折
負傷
毒...

どれも身近で起こりそうなものばかり…
自分がちょっと怪我してようやく目が覚めました。

最近はコンビニである程度の救急グッズは揃うものの、知識がなければ何の役にも立たないので、正しい知識を蓄え、万が一に備えたいものですね。

夏の八郎潟の想い出 その2

2009-08-11 23:59:37 | BASSトーナメント
主に使ったルアーの感想

バクラトスイマー

基本泥底のハチローも、リップラップが段階的にあるところでは、すぐにリップラップの餌食に...。しかもただの枝にさえもロッドの先からルアーまでの角度がないと引っかかって外れないので相当ロストしました...。スイムベイトとしては1個当たりの単価を計算すると割安なのかもしんないけど、八郎潟(本湖)での陸っぱりには使えないルアーだというのが率直な感想。しかし、来る魚はデカイ。

散財の果...

イマカツクランクIK250

トーナメントの最後に苦し紛れに使ったルアー。このルアーは某リザーバーの立木エリアでもほとんどスタックしない優れもの。今回はロングキャストして、スローにリトリーブし、ボトムやリップラップに触ったらライザーさせて回避させると同時にバスにアピール...と繰り返したが魚は掛からず。

その他、ネコリグ、ハイピッチャー、バジンクランクなどなどいろいろ試したけど、陸っぱりだとキャストできる範囲が狭すぎて駄目でした。

当日は別の大会もやってたみたいで、やたら気合の入ったバスボーターと陸とボートでエリアバッティングも多かったけど、釣れたシーンはまったく見なかったことからも、ハチローもイージーじゃないってことが分かりました。その中で4キロ近いウエイトを持ってきたMさんをはじめとした方々、みなさんさすがです。9月20日にリベンジさせてもらいます