hahaの毎日

主婦hahaの日記です。

土曜の朝から徒然と

2014-11-29 13:14:59 | 日記
おはようございます。
土曜の朝は
HDDとの格闘から
始まりました。

ありがたいことに
年末年始は担当の皆さんの
露出がとても多いので
HDD大活躍となります。
そのために少しでも
あけておかないと(アセアセ)

やっと10時間ほど
確保しましたが
これから先まだまだ
いろいろあるからなぁ~
もう少し頑張らねば・・・

さっきテレビで
ある俳優さんが
オススメ本で
東野圭吾さんの
「容疑者Xの献身」について
語っていらっしゃるのを
観ておりました。



これは私も
感銘を受けた1冊です。

映画化もされているけど
映像より先に原作を読んだので
2度おいしくて
得した気分になった1冊でした。

語りだしたらきりがない
そんな1冊です。

トリックもそうだけど
なんといっても
切ない・・。

あとは
「流星の絆」もいいです。
好きです。
これはドラマも好きです。
(*^_^*)
クドカン脚本ですし。

それともう1冊
あげるとするなら
綾辻行人さんの
「十角館の殺人」



あれは衝撃でした。
とにかくびっくりでした。

映像化は無理なのが
残念です・・・

独特な世界観も好きだし
ここから私の
殺人シリーズ生活が
始まったのです。

最近めっきり
本離れしてますが・・

そろそろまた
読書生活しよっかなぁ。

これは以前焼いたクッキー
娘と焼きました。



作って食べる。
これが醍醐味。

作ってもらって食べる。
これも醍醐味(笑)

やりたい事がいっぱい。
これが幸せかも
しれませんね~

********************

☆ヲタコーナー

年末の大きな番組へ
出場が決定しました!!
おめでとう!!
☆.。.:*・゜

ここから年明けまで
本当に大忙しな
ヲタ生活となりそうです。
それでいいんです。
楽しいんですから。
ヲタレポが増えてきたから
専用ブログとか
別の何かとか
立ちあげる方がいいのかな

・・なんて思ってみたものの
それもこれも私の毎日って事で
なんでもアリの
ごちゃまぜブログのまま
続行したいと思います。
ふふふふふ

********************

<めりーさんの覚書>

【真っ直ぐ生きていれば
力を貸してくれ
助けてくれる人と共に
生きていけるはず】

すばさんが言ってました。
めっちゃ共感です。

人を裏切ったり
ウソをついたり
傷つけたり
する事なく

真っ直ぐ
正直に
わが道を行く事。

そうしたら
きっといい事もあるでしょう♪

そう思って
毎日やってこうかな^^

そんな私が
かる~く
ゆる~くやってます。
コチラ↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ


11月も終わりますね~

2014-11-28 09:10:09 | 日記
11月も終わろうとしてます。
かといって
まだ押し迫ってる感は
全然ないんですが・・・

11月終わりから
12月始めにかけて
少しだけゆっくりと
過ごせる予定なので
この時にできるだけの事を
やっておこうと思います。

現在の紅葉はこんな感じ。



赤と緑がくっきりしてる
綺麗な景色。

やっぱり秋から冬って
好きな季節だなぁ~

では先日のランチ画像から。
正確にはランチ後の
デザート画像です。



和風もよろしおすやろ?

あっつい緑茶がしみます。
ほっこりします。
ほんと大好きです。

甘いコーヒーが
飲めない私は
コーヒーも
紅茶もストレートが良いです。
香りがよくわかります。
最近、美味しい緑茶も大好きで
それもこれも
年を重ねてきた・・って
事なのかなぁ~

コチラはデビクロくんの
カップケーキ♪



1回は買おうと思ってたので
この日にゲットしました^^

12月にはいると
食べたり飲んだりの機会が
ぐっと増えるので
今は控えるべき
なんだろうけど
楽しい時間に食事はつきもの。

という事を理由にして
何も控えていない毎日です(汗)

ってことで
「安納いも」再び!



大きくて立派なものが
手にはいったので
焼き芋再びにいたしました。

やっぱり美味しいです。
何も手をくわえずとも
お菓子のスイートポテトのような
甘さとしっとり感。
ほくほくとはしてないんだけど
クセになりそうな食感です。
オススメ!

ステキな頂き物画像もどうぞ♪



話題のものから
手作りのものまで
いろいろと
ありがとうございました。

とくにコチラ!



季節にピッタリ。
めっちゃこのみです!
嬉しいです!

まだツリーだしてないけど
だしたら一緒に飾ります^^
ありがとうございました!

********************

お誕生日当日の
インフィニティHP。



気が利いてる。
愛を感じる。

やっぱり好き。

あらためまして
なっぴばーすでい!!
(わざとですから 笑)

********************

<めりーさんの覚書>

「知らぬが仏」

【知れば腹が立ったり
悩んだりするようなことでも、
知らなければ平静な心でいられる
ということのたとえ。

また、本人だけが
知らずに澄ましているさまを、
あざけって言うことば。】

へいちゃんが言ってた。
知ってる言葉だけど
昔より今のほうが
よくわかる気がする。

イルミネーションみてきました

2014-11-25 13:45:23 | 日記
庭の紅葉も赤く色づいて
秋やね~・・
なんて事を考えながら
ぼんやりしすぎております。

仕事が休みだと
一つの事をやるのにも
ダラダラしてしまうのが
ほぼほぼお約束です。

ついつい
ぼんやり庭をながめたり
ぼんやりワンコをながめたり
ぼんやりツムツムやったり
ぼんやりライブブルレイみたり
ぼんやりぽたぽた焼き食べたり

あっという間に
時間が過ぎていく~(汗)

今朝は昨日の残りの仕事して
まだ少し残ってるけど
それはまた追々やる事にして
画像がたまってきているので
ペタペタはっていこうと思います。

まずは先日のご飯画像

「シェパーズパイ」



これからの季節
ハフハフいいながら
あっつい物を食べるって
幸せです(*^_^*)

こちらは
ランチで行ったラーメン♪



もちろんとんこつ!!

こってこてのスープに
とろっとろのチャーシュー
あっちあちの唐揚げ

おいしゅうございました♪

でも実は
これを食べた後
胃が痛かった(^_^;)

ラーメンのせいではなく
たぶん
脂っこさに私の体が
ついていけてない(笑)

もしくは
カロリーオーバーにも
ほどがあるだろ~!
と、胃が忠告している(汗)

少し調子を崩してしまったという
食いしん坊ならではの
出来事があったとか
なかったとか
(ありました。)

んで、調子が戻ったところで
用事のためにいざ天神。

さささと用事をすませたら
いざ映画館。
あ・・これは
最後のヲタコーナーでご紹介。

時間は5時過ぎ。

よし!ツリーを観に行こう!
イルミーを観に行こう!

しか~し、まだ明るいよね。
そのうちに暗くなるよね。

そう言いながら
ウロウロ。

遠くから聞こえる声
「5.4.3.2.1・・・」

点灯の瞬間をみてしまいました♪
ワクワク!!





マルシェドノエルは
12月1日からだったから残念。



だんだん周りも暗くなっていき
綺麗なイルミネーションを
楽しむ事ができました。







やっぱりこの季節が
大好きです(*^_^*)



マルシェドノエルに行きたいから
また12月にはいってから
観に行こうと思います^^

********************
ではヲタコーナーです。

「味園ユニバース」
前売りゲットしてまいりました。

特典もなんとかゲット。
これ、関東方面では
すぐ売り切れだったとか・・

公開はまだ先だけで
とても楽しみです。



12月から
ヲタ活動も忙しくなりそうです。

********************

「正直の頭に神宿る」

※正直な人には、
必ず神や天の
助けがあるという教え。

へいちゃんが言ってた
良い言葉だね。

今日はお休み土曜日

2014-11-22 09:29:07 | 日記
週末に休日なんて久しぶり~♪

ゆっくりまったりの
土曜日にしようと思っていたら
昨日、「千と千尋の神隠し」に
夢中になりすぎて
やろうと思っていた仕事が
間に合わなかったという
なんたる不手際(^_^;)

だって感動したんですもの。
号泣したんですもの。
何度も観ているにも
かかわらず(*゜‐゜)

で、やろうと思っていた仕事は
今朝、なんとか間に合いました。

・・・間に合ってるんかな?(汗)
間に合ってるハズ・・ハハハ

とりあえずコンプリートで
安心してからの
自分のブログを更新です。

先日から幸せな時間を
過ごしていたわけですが
(※前記事、前々記事参照)

目的地に行く途中に
たくさんある商業施設を
ウロウロする機会もありまして
雑貨、洋服、映画館など
散策したりもいたしました。

そんな中訪れた
「ディズニーストア」☆彡

クリスマスだし
ディズニーだし
って、これ最強でしょう!

もう気分は少女です!
(マタ、キモチワルイハツゲン)

長女はイヤリング買って
次女はぬいぐるみ買って

これこれ↓



これ、気持ちいいです。
ツムツム~(*^_^*)
次女に嫌がられながらも
ムギュムギュしてしまいます(笑)

で、姉妹は一緒に
ツムツムのペンケース♪
かわいすぎる☆彡



プーさんが長女
ドナルドダックが次女

私はスノードームが
欲しかったけど
年末は何かと物入りで>汗

大人だから
あきらめました( ̄∀ ̄;)

あと、映画館では
「御園ユニバース」の
フライヤーげっと!!

来年は本編を観に行く予定です。

最後に、次女作の
「みしまるくん、みしまるこちゃん」
の絵です。



力作です!

本人曰く
構図間違った~( ̄∀ ̄;)
だ、そうです(笑)

※「みしまるくん、みしまるこちゃん」
静岡県三島市の
マスコットキャラクターです。

もちろん「ごめんね青春」
つながりで次女が描いた模様です。


幸せだった時間vol.2

2014-11-19 09:21:33 | 日記
福岡3DAYS
ツアー初日に参戦。

セトリもセットも
なーんにもわからないまま
挑むコンサートは初めて。

ARASHI LIVE TOUR 2014
THE DIGITALIAN


アリーナもどのあたりになるのか
ステージ構成などがわからないので
見当をつける事もないまま
会場に行かなければわからないという
不安と期待の中
まずは腹ごしらえ。
いつでも腹ごしらえ(^^)



約3時間のコンサート。
ジャンプしたり
手を振ったり
絶叫したり(笑)

とにかく体力勝負!

お腹いっぱいにして
いざヤフオクドーム(* ̄(エ) ̄*)ポッ

会場1時間前くらいに到着。
すでにまわりは人がいっぱい。



同じ場所の画像↑
上は前日のプレ販売の日。
下はコンサート当日。
しかも、どんどんこれから
増えていき、雰囲気最高潮(^^)

時間がまだあったので
周辺をぶらぶら♪
毎年恒例のものがありました。



近辺の商業施設のお菓子コーナーで
嵐フェアが今年も開催されてました。
アラシックが取り囲んで撮影大会。

レストランにもありました。
プレ販売の時にはなかったので
初日にあわせて登場した模様です。





エイトさんの時にもあったから
アーティストさんにあわせて
作ってあるんでしょうね(^^)

で、可愛いこんなものも♪



メンバーカラーで作ってあって
思わず足が止まりました^^

そんなこんなしてたら
会場の時間となり
興奮やら緊張やらで
なんともいえない
独特な感情を楽しみながら
ドームのなかへ

セット、花道、ステージ
ざわざわざわ

席はどこ?

すり鉢の底にむかって
降りて行く感覚。
階段をどんどんおりていくと

「アリーナのお客様はこちらで
チケット確認いたしまーす」
とのこと。

アリーナ入口でチケットをだし
初アリーナに足をふみいれ
自分の席へ…

あった!あった!

上手寄りだけど
ステージに近いやん
花道にも近いやん

肉眼でみれるや~んヽ(*^ω^*)ノ

興奮です!
たまらんです!

そしてコンサートスタート。
ネタバレになるので
最終日まで
内容にはふれませんが

もう、感動でした!!

踊る歌う喋る彼らの表情が
肉眼で見れる近さ。

なんなら
テレビをみてるのか?と
錯覚するくらい。

楽しい時間なんて
あっというまにすぎるもんです。

初日ならではっぽい
レアか感じも体験しましたし
15周年をお祝いできたし
聴きたかった曲もやってくれたし

かえりたくなかった。
ずっとそこにいたかった。

しかし、終わりは必ずやってきます。

興奮の中
満足な中
コンサートは終了しました。

大混雑の帰り道
ず~っと感想を話しながらだったので
それはそれでまた楽し♪



ボヤけてますが
帰り道の写真です。

また行きたいなぁ(*゜‐゜)ぼぉー・・

次はエイトさん!
楽しみです!

幸せな時間を
ありがとうございました☆

幸せだった時間vol.1

2014-11-18 07:41:12 | 日記
お祭りのお話です。

年に1回やってくるお祭りです。

そのお祭りに参加するには
FCに入るのが近道です。

というかFCに入っていない場合
FCに入っている知り合いに
一緒に申し込んでもらうか

もしくは
一般販売で瞬殺を
勝ち抜かねばなりません。

かくいう私も
FCにはいっていながら
昨年は参加できなかったのです。

それくらい狭き門なのです。

悔しいやら悲しいやら
虚しいやら切ないやら

そんな思いで過ごした1年を
払拭する日がやってまいりました。

今年はお祭り参加です!

同じFCにはいっている
長女のおてがらで
初日参加という
しかもアリーナという
夢のようなチケットを
ゲットできました!

ARASHI LIVE TOUR 2014
THE DIGITALIAN


今年のツアーは
福岡からスタート!

で、まずは前夜祭ともいえる
コンサートグッズプレ販売に
参戦してまいりました。

その日にコンサートはありません。
コンサートグッズだけを
販売する日です。

昨年は朝イチから並び
冬の暴風雨にさらされながら
3時間を耐えに耐え
もう死んじゃうじゃないかと
真面目に思ったりしました。

が、今回は午後から
参戦する事にしました。

もし売り切れなどがあっても
次の日にコンサート参戦するから
その時に買えばいいやっ♪
という余裕の気持ちからです。

※ならば、全部コンサート当日に
買えばいいじゃん!って話ですが
コンサートには、なるべく
手荷物少なく参加したいのです。

まずはウキウキしながら
ランチヽ(*^ω^*)ノ



スイーツパラダイス♪

ケーキ食べまくりました。
食べまくりました。
もぉ、食べまくりました。

しばらくケーキはいいかなぁ。
それくらい(* ̄(エ) ̄*)



バイトで作っている長女作。
じょうず~♪←親バカ

絶対また行きたい(*゜‐゜)

お腹いっぱいになったので
目的のプレ販売へ

ヤフオクドームは
海沿いの強風。



鷹が今にも飛びそうな勢い(笑)

昨年はドームを一周するくらい
並んでいたけど
今回はプレ販売の初日で
しかも平日とあって
ぜ~んぜん待たずに
スルスルと買えました。



今回のコンサート。
デシタリアンだけに(?)
FreFlow導入でワクワク!



このエリアでファンライトを
コンサートで使えるように
してもらいました。
すでに、興奮です!
本番は明日なのに(笑)

こちらがグッズの一部です。



国立のコンサートの写真集。
辞書みたいに分厚くて
シンプルでおしゃれです♪



これはコンT(^^)
上がうしろ、下が前。
長女はこれが参戦服です。



こちらはUSB☆

後はタオルやポーチ
パンフやフォトセット
などなど。

待ってろよ!
ヤフオクドーム!
明日、また来るからな!



明日に思いを馳せながら
帰路につきました。



寒さなんかへっちゃら。
なんなら帰りたくなかったなぁ。

本日2度目のこんにちは

2014-11-11 11:58:25 | 日記
さきほど
ほとんど出来上がった記事を
全部消してしまうという
不手際やってしまいました。

本日2度目の登場。
めりーです。
こんにちは。

もぉぉ~~~
いっぱい書いてたのにぃ~~
ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!

気を取り直しまして・・

11月はありがたい事に
仕事がたてこんでおりまして
ちゃんと料理ができてない
そんな毎日が続いております。

家族の皆さん
この場をかりて
お詫び申し上げます(笑)

そんなわけで今回は
「手抜き感満載編」で
お届けいたします(汗)

まずはコチラ
「鮭と大根のバター醤油ソテー」



普段は
「塩焼き」「ホイル焼き」に
しがちなので
今回はちょっと変えてみました。

コチラは
「肉巻き豆腐」



ボリュームもあって
豆腐は体にも良いので
なかなか好評でした。

何より簡単だしね(。-∀-) ニヒ♪

コチラは
「春巻き餃子は私におまかせ」
のキャッチフレーズでおなじみ(?)
次女作の春巻きです。



忙しい時にやってくれるので
本当に助かります。

見た目はいつもと変わりませんが
今回の中身は新作です。
「味付けしたささみ」
「チーズ」「お餅」が
はいっています。

1、2本でお腹いっぱいです♪
ありがとぉ~春巻き職人(*^_^*)

最後にコチラ。
最近我が家にやってきた
リカちゃんです^^



お人形の趣味っていうのは
全然なかったんだけど
いざ目に前にくると
夢中になります。

少女の頃の気持ちがよみがえります。
(キモチワルクテスミマセン フフフ>笑)

次女も夢中でお洋服を着せてました。
そんな姿を見ていた長女が

「え~?今リカちゃん?
その年で~~?」

みたいな事を言っておりました。
リカちゃんで遊ぶのは
子供だけだと・・・

でも私は見てしまいました。
誰もいないリビングで
リカちゃんの髪をとかす長女を。

「やっぱり目の前にすると
遊びたくなるね~」と
申しておりました。

リカちゃんの前では
みんな少女に戻るのです。きっと^^
現在リカちゃんは
リビングで優雅に
立っていらっしゃいます。

この画像は次女作です。



加工して遊んでるようです。
ステキやん(^^♪

********************

まもなく福岡地方は
「嵐コン祭り」が始まります。

ウカレモード突入です。

なんてったって
アリーナですものぉ~♪

ということで
次回の更新は
たぶん「嵐コン祭り」の
レポになるかもしれません。

( ̄∀ ̄*)フフフ

そんなウカレまくりな
めりーさんのツイッターは
コチラです↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ



夢みる毎日(寝てる時にみる方)

2014-11-11 10:38:50 | 日記
11月が始まりました。
どんどん寒くなっております。
私のまわりも
風邪ひきさんがチラホラ。
どうぞご自愛ください(*^_^*)

最近の私はといいますと
2時間に1回は目が覚めるという
快適とは程遠い睡眠生活を
送っております。

とくに体調にも問題なく
悩みなんて
今に始まったわけでもなく(汗)
原因は不明です。

こんな感じの睡眠だからなのか
「夢」を見ることも
増えた気がします。

いつもみてたのかもしれないけど
覚えてなかっただけかもだけれど。
(ニホンゴオカシイネ~フフフ)

で、最近の夢は
まず「離婚シリーズ」

ほぼシリーズ化している
と言っても過言ではないくらい
このシリーズはよくみます。

内容的には全部似ていて
夢の中の私はすでに「離婚」しています。

離婚相手は旦那だったり
別の人だったり。

そもそも
誰と結婚してた設定なのかわからない
そんな「離婚」の夢。

すでに「離婚」してる夢の中の私は
「私、離婚したんだった。
なんか実感ないなぁ~」
と、思いながら
とくに悲しくもなく
さみしくもなく
「離婚ってこんなもんか」
なんて思ったり。

そして目がさめて
「あ、離婚してなかった」
と思う朝(^_^;)

ビミョ~な気持ちになる
こんな「離婚シリーズ」を
ここ数回見ているのです。

何の暗示なのか?
妖怪の仕業なのか?

まだまだいろいろ
夢をみている毎日。

夢みるお年頃(違う)

とりあえず
ぐっすりねむれる方法を
何か考えなくちゃなぁ~

********************

ではヲタコーナー

嵐さんのコンサートが
近づいている今日この頃

でも、コチラも届いたので
何を聴いたらいいか
嬉しい忙しさ(*^_^*)



「関ジャニズム」絶賛発売中!

すっごくいいです。
アイドルのアルバムだと
思うなかれ!
いや、アイドルのアルバムなんだけど
音楽性たるや驚きますよ。ほんと。

という私が
音楽をどこまでわかってるかは
さだかではないという話もあるので
説得力がどこまであるかは
わかりませんが・・・

とにかく、良かったです!
一家に一枚!ぜひ!
(宣伝活動なう>笑)