hahaの毎日

主婦hahaの日記です。

味園ユニバース

2015-02-16 09:38:53 | 日記
昨年。
「髪を切ったらしい」という
情報とともに
「映画単独主演」の一報を聞いてから
ずっと楽しみにしてました。

公開初日。
もちろん一番早い時間で
鑑賞してきました。

「味園ユニバース」
山下敦弘監督



映画館でも
早速グッズ列に並ぶという(笑)

ライブでもなんでも
ここから始まるのは
我ながら笑えますが
ヲタはなかなか必死です。

運よくグッズを
手に入れる事ができましたが
すぐに売り切れたそうで
通販も秒殺だったとか。



おそるべし・・・
味園ユニバース

で、少しだけ感想を(*^_^*)

予告やCMなどで
よく流れている
ボロボロの服を着て
公園でマイクを奪って
ポチ男が
「古い日記」を歌うシーン

ここで心つかまれました。

さっきまで
死んでるとすら思えたのに
歌いだしたとたん
無表情ではあったけど
目力は強く
魂の叫びのような
力強い歌声。

<誰も読んでないブログとはいえ
公開されたばかりの映画なので
これ以上の
ネタバレは控えたいと思いますが
後少しだけ(^_^;)>



映画全体の流れる空気が
私は好きでした。

鼻歌をうたいながら
スタジオのごみ集めをしたり
集合の声に
掃除途中だったのか
ほうき片手に
ほけ~っと立ってるポチ男とか。

赤犬さん達のかもしだす
あの感じとか(笑)

もぉ~すごく好き
(説明しづらいけど>笑)
赤犬さんが登場するだけで
顔がにやけてしまう。

ただ
しげおは本当にクズでした(汗)

ダメなやつです。

現実は厳しいし
罪を償っても
逃れられない事や
苦い記憶は
いつまでの
つきまとってくるだろうけど

「歌」と「赤犬」と
「かすみ」がいてくれたら
ポチ男として
生きていってくれるんじゃないかなぁ

なんて
願わずにいられません。

まだまだ語りたい事は
たっくさんあるんです。

ソロライブでも思ったんだけど
好き嫌いはあるとはいえ
「渋谷すばる」の歌は
唯一無二。

この魅力にとりつかれたら
もうダメです。

ずっと聴いていたい。
オススメしたい。

とりあえず
「味園ユニバース」
また観たい。
観に行きます!!

関ジャニズム2回
すばるソロコン
味園ユニバース

今年が始まって2ヵ月足らずで
なかなかのメインイベントが
終わっていくなぁ~・・(寂)




渋谷すばるLiveTour2015

2015-02-02 09:50:56 | 日記
予報も雨でした。
実際降りました。

でも最高でした!

渋谷すばるLIVETOUR2015
Zepp Fukuoka



思いっきり楽しんできました。
ヽ(*^ω^*)ノ

まずはグッズ販売。

冷たい雨の中
カサをさして待ちました。

全然平気です。
「並ぶ」「待つ」は
ライブにかかせない
恒例行事のようなもの。

12時過ぎにならんで
15時販売開始予定が
45分前倒しの14時15分頃から
販売開始。

グッズはチケットがなくても
買えるので
みるみるうちに列はのび
会場時間の1時間前くらいまで
続いてました。



これTシャツ♪



会場のZepp Fukuoka
キャパが2000人。



近い!

ドームのアリーナより
全然近い!

ここに、すばさんが来てくれるという
想像や実感も出来ないくらい。

どきどき
わくわく
そわそわ

会場の両側のモニターには
すでに、すばるさんの映像。

そして暗転。

もぉ~~

きゃぁ~~~~~

です。

登場した、すばるさんは
やっぱりすばるさん。

素晴らしい歌声が
響き渡りました。

魂で歌ってる感じ。

ココロオドレバや
あおっぱなでは
会場が一体になって
ノリノリな感じ。

宇宙に行ったライオンなんか
もう最高でした!

言い表せないくらいの
一体感って何なんだろう。
みんなでその1曲1曲に
のめりこんでいく様子って
ライブハウスだったからなのかな。

マイクをはずしても
声が聞こえるんです。

そして
記憶や護り歌では
聴いてる2000人が
息をのみました。

静まり返った会場に響く
すばるさんの声に
鳥肌です。

ファンの「すばる~」の
掛け声に
ステージ上で次の準備をしながら
「お~」とも「う~」とも
聞こえる小さな声で答えるすばさん。

面白く
かわいく
かっこよく

MCでは
「ロッテルダムでやってきたった」
みたいな感じの話もしてくれました。

ジャスティンビーバーって誰や!
連れてこい!みたいな事も(笑)
↑すばさん流のあれです^^

オモイダマの時なんか
こちらも感極まって
ウルっときました。

響くんです。

たぶん、すばさんも
泣いてた感じ。

会場はめっちゃ盛り上がって
すばさんがいなくなった後も
お客さんだけで大合唱!!

こんなことってあるんだなぁ~

「歌」を聴いてきた。
そんなライブ。

平日の開催で
九州は福岡だけ。

きっと来たくても
これなかった人たちが
たくさんいただろうなぁ。

貴重な体験ができて
本当に嬉しかった。

帰り道。
地下鉄に向かう途中で
Zeppを上から見下ろせる場所があって
記念に写真をパチリ。



祭りの後って感じだなぁ~と
感慨深く思っていたら
そこに、なんと
会場が出てきたすばるさんを発見。

びっくりしました。
驚きました。

かわいいニット帽かぶって
車に乗り込む前に
こちらに手を振ってくれました。

うちの次女が
喜ばなかったわけがありません。

彼女はこの先
この思い出だけで
生きていけそうな勢いで
喜んでました。

もちろんアラフィフであろうと
私も嬉しかったです。

でも帰っていく
すばるさんの周りには
たくさんの大人。

いかつい大人の皆さんに
囲まれてるんだな~と
現実も感じてしまったかな…

まあ、ビジネスだもんね。
それはそれ
これはこれ



11日にシングル発売。
14日に映画初日。

彼らがいるから毎日が楽しい。
ありがとう!!

今度のツアーにも
はいれますように!