goo blog サービス終了のお知らせ 

ウルトラもっちゃん日記

ハーレーにまつわることやツーリングネタ、時には身の回りのことなど気の向くままに書いてます。
ユーチューブよろしく!

銀座で町中華と吉田拓郎だけの夜

2023年10月27日 | 音楽
この日は夜銀座のライブハウスのでその前に腹ごしらえ。テレビで見た銀座には珍しい町中華のお店、東生園へ。時間が早めだったので一人でも4人用テーブルへ着席。注文したのは、餃子、五目焼きそば、当然の生ビール。評判通りのお味で美味しかったです。食べ終えてライブハウスへ。井上ともやすさんの「吉田拓郎だけの夜」。バンド、弾き語り、バンドの3部構成でたっぷり吉田拓郎のナンバーを聴かせてくれます。バックでレスポー . . . 本文を読む

もっちゃんも好きだったパンタ、ご冥福をお祈りします。

2023年07月08日 | 音楽
2023年7月7日にパンタが亡くなりました。誰、その人?と言う人はググってみてください。頭脳警察というロックバンドでボーカル&ギターを担当していたのがパンタです。私が中学生の頃、フォーク全盛でしたがその中にあって頭脳警察は過激なロックバンドとして有名でした。当時はフォークとロックがごちゃ混ぜのコンサートがあってそういう場所にも出てましたね。中学生のもっちゃんには頭脳警察は怖いイメージがあったし出し . . . 本文を読む

中野サンプラザ、お疲れ様でした!

2023年06月15日 | 音楽
もっちゃんは1977年に18歳で上京。東京での新生活のスタートは東中野の四畳半のアパートでした。当時は暇になると近くにあったサンプラザによく行ったものです。昔は高い階に自由に時間を潰せる展望フロアのような場所があったのでそこに出入りしていました。コンサートにも何度か。保存しているチケットは往年のロック通の人しか知らないであろうロリーギャラガー3度目の来日公演。1977年11月4日のチケットです。残 . . . 本文を読む

三大趣味の一つ、アコギを楽しむ時間

2023年06月04日 | 音楽
もっちゃんの三大趣味とは?バイク、キャンプ、アコギ。それぞれの歴史から言うと、アコギは51年。なんと中学1年からハマってます。バイクは43年。キャンプはまだたったの3年。なので圧倒的にアコギが長いのだ。しかし、長いからと言って上手いわけではない!→もっちゃん、自信たっぷりに暗に下手と言いたいのだな(笑)そう、51年も真面目に練習してたら今ごろはえらいことになっていたと思う(笑)なのでえらいことには . . . 本文を読む

竹原ピストル

2020年02月06日 | 音楽
一度ライブを見てみたいと思っていた人。竹原ピストルのライブを神奈川県民ホールで観て来ました。スタイルはもっちゃんの好きな弾き語り。実は知ってる曲は何曲も無かったのだ。なのでライブの数日前に武道館のDVDを買って予習して行きました。その甲斐もあってライブはしっかり楽しめました。しかし、2時間全て弾き語りとは!まぁ、スゴイの一言ですね。元気なエネルギーをもらいましたよ。私も公園一人ライブ頑張ろ!→もっ . . . 本文を読む

中古にハマる

2020年01月09日 | 音楽
最近は中古屋さんを見て歩くのが楽しい。最初は洋服から入りました。もっちゃんはチェックのシャツが好きなのだが、だいたい500円から1000円程度のを買い求めている。これはこれで十分なのである。通っている中古屋にはギターも置いてあってそこそこの品揃えなのだ。3ヶ月ほど前から行く度に陳列された中の1本が気になって仕方がなかった。それは1973年製のヤマハのFG-240というモデル。当時の価格で24000 . . . 本文を読む

初、陽水のライブ!

2019年11月24日 | 音楽
小学校6年くらいから日本のフォークソングを聴くようになりおよそ50年。 大好きな吉田拓郎はじめ多くのアーチストのコンサートを観てきましたが井上陽水のコンサートは何と初めて! しかも、今年は陽水がデビューして50周年に当たる年。 記念してのツアーのチケットが運良く買えたので行って来ました。 曲はさすが50周年というだけあってほとんど知ってる曲ばかり。 レコードに例えるな . . . 本文を読む

ハミングバードに一目惚れ

2019年04月25日 | 音楽
時々披露するもっちゃんのギターネタ。 中学1年でフォークに目覚め、吉田拓郎に代表される70年代の フォークシンガーに憧れ続けて47年の月日が流れました。 当時のアーティストの持つマーチンやギブソンのギターは一生手にすることは ないかもと思っていたあの頃のもっちゃん。 しかし、上京して二十歳でマーチンD-35をあっさりゲット。 それから40年後、昨年還暦のお祝いと称して念願のギブソンJ- . . . 本文を読む

雨が降れば楽器屋さん巡り

2018年06月28日 | 音楽
我ながら趣味で生きてるなぁと実感する今日この頃。 還暦を迎える今年。 そんなもっちゃんに何か買ってあげるとしたら? はーい、ギターが欲しいです! →えーっ、マーチン2本持ってるのにまだいるの? ←そうなのよ、マーチンはあるからギブソンが欲しいのよ。 出来れば生まれた年の1958年のが。 いやいや、そんなのヘタすりゃ100万コースでしょう! だよね。 で、なんとか手が届く予算で探し . . . 本文を読む

見ためでイイじゃん!

2018年02月04日 | 音楽
突然ですが、ギターを買いました。 「えっ、マーチン2本も持っていて、大して弾いてないくせに?(笑)」 やー、それが安いんですよ。これ、2万円。 エピフォンのギブソンJ45コピーモデル。 本物は25万円くらいします。 70年代からの吉田拓郎ファンのもっちゃんとしては拓郎が 当日愛用していた本物が欲しいところですが、ビンテージもんゆえに平気で 60〜70万とかするのでお話になりません。 . . . 本文を読む